#@20世紀アニメに関連するアニメ 156作品 - 3ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

怪物くん

公開日:

1980年09月02日

制作会社:

再生時間:

12分
3.5

あらすじ

ワガママで世間知らずな怪物ランド(怪物界)の王子、怪物太郎(怪物くん)。将来を心配した父の怪物大王は、修業させようと、ドラキュラ、オオカミ男、フランケンをお供につけ、人間界へと送り出した。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

怪物くんってドラマ版しか観たことなかったから嵐の大野くんのイメージ ~お風呂嫌いが過ぎるワガママ坊ちゃんと臣下なの…

>>続きを読む

https://v-storage.bnarts.jp/sp-site/kaibutsukun/ 【初回】 1980…

>>続きを読む

魔法のプリンセス ミンキーモモ

公開日:

1982年03月18日

再生時間:

23分
4.0

あらすじ

昔は地上に存在していた魔法の国フェナリナーサ、しかし人々が夢と希望を失って行くにつれて地上を離れて行ってしまった。王様はそれがさびしくてなりません。そこで、娘の“ミンキーモモ”を地球へ送り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地上の人間に夢を取り戻すため夢の国のプリンセスであるミンキーモモがお供の3匹と共に地上で奮闘する。毎回のように現れる様…

>>続きを読む

本放送当時は幼すぎてあまり記憶にないが、91年版はある程度見ていた。といっても、それも断片的でやはりあまり記憶にない。…

>>続きを読む

ダーティペア

公開日:

1985年07月15日

制作会社:

再生時間:

25分
4.0

あらすじ

トラブル解消請負機関「WWWA」で、「トラブルコンサルタント」と呼ばれる犯罪捜査官であるケイとユリは、「ラブリーエンゼル」のコードネームで数々の事件を解決してきた。直情型のケイと頭脳派のユ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あ、TV版! 主題歌好きだったなぁ。 土器手司さんのキャラは うる星やつらでも好きだったので そんなに抵抗は感じな…

>>続きを読む

2人とも魅力溢れてる、どっちが好きかって言われたらユリさんです、「おひさ〜」ってちょけられたい。 絶対絶命でもなんとか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映チャンネルにて観賞 録画しておいたラスト3話分を観賞しました。 本放送があった頃は私は中学生でしたが、結構好きで…

>>続きを読む

合体ロボットアニメの元祖 イントロが流れるとガン!ガン!ガン!ガン!と叫んでしまう印象深いOP ロボットファンとして…

>>続きを読む

超電磁マシーン ボルテスV

公開日:

1977年06月04日

再生時間:

24分
4.1

あらすじ

宇宙の彼方「ボアザン星」からやってきた、プリンス・ハイネル率いる地球侵略軍の侵攻により、地球は未曾有の危機にさらされてしまった。国防軍は壊滅的な打撃を受け、地球にはなす術がもはやないかのよ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

生きることの厳しさを凄絶に説くテーマ性、それが物語の縦軸にも横軸にも一貫して据えられていることに驚き。メインのストー…

>>続きを読む

序盤評価☆3.7 健一がどういう人間なのか分かりにくかった 中盤評価☆3.9 面白い これこそ魂が揺さぶられる作品 …

>>続きを読む

まじかる☆タルるートくん

公開日:

1990年09月02日

制作会社:

3.4

あらすじ

南野小学校5年生の少年・江戸城本丸は、同級生の美少女・河合伊代菜に片思い中。そんなある日、絵本作家の父から借りた魔法の本から、大魔法使い・タルるートくんが現れた!友達になった2人は、学校や…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

GYAO!で本日より配信開始。 勉強も苦手でけんかも弱い小学生江戸城本丸のもとに、落ちこぼれ魔法使いタルるートが現れ…

>>続きを読む

タルるートの声はちびまる子ちゃんで本丸の声はコナンくんでしたね。懐かしい。 とにかくキャラクター名の癖が強い。 原…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

作品追加ありがとうございます! みゆきを今月全話みてすごく好きになりました!これから、あだち充のアニメ全部みようと思…

>>続きを読む

愛の若草物語

公開日:

1987年01月11日

制作会社:

再生時間:

30分
4.1

あらすじ

時は19世紀、舞台は南北戦争真っ只中のアメリカ。社交界に憧れている美人のメグ、活発で明るい小説家志望のジョオ、内気でピアノの上手なベス、絵を描くのが得意でおしゃまなエイミーの四姉妹は母メア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フローネから飛んで見たから急にテイストが現代風?になった気がして最初は驚いたけどいつの間にか馴染んだ! 最初はエイミ…

>>続きを読む

南北戦争に出征した父に代わって母を支える四人姉妹の物語。美人で淑やかな長女メグ。活発で男勝りな次女ジョオ。引っ込み思案…

>>続きを読む

昆虫物語みなしごハッチ

公開日:

1970年04月07日

制作会社:

3.7

あらすじ

大河に面した林の中に平和なミツバチの国があった。 美しい女王は、新たな卵から生まれるであろう子供たちの誕生を心待ちにしていた。 だが、ある日、どう猛なスズメバチの大群が襲いかかってきた。次…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去視聴作品…。 当時、日曜の朝にやってたような記憶…。子供アニメらしくない深い内容だったような…当時8歳ぐらい? …

>>続きを読む

なにせ、みなしごである。 観てたけど、いろいろと濃すぎ。 後年アニメ化された、みつばちマーヤの方が、薄味で見やすい…

>>続きを読む

超獣機神ダンクーガ

公開日:

1985年04月05日

制作会社:

再生時間:

24分
3.6

あらすじ

宇宙からの侵略は突然始まった。 宇宙軍士官学校の訓練生だった忍は、特別機甲部隊・獣戦機隊に配属。 野獣の力を秘めたメカ・獣戦機に乗って侵略者であるムゲ・ゾルバドス帝国軍と戦う ことになる。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

時は20世紀末、地球侵略をもくろむエイリアン ムゲ帝国の攻撃により地球は壊滅的なダメージを受けた。 地球軍はムゲ帝国に…

>>続きを読む

戦隊ロボ風の合体をするロボの元祖 スパロボで見てデザインの好きなロボだったので視聴 斬新だったのがダンクーガがお披露…

>>続きを読む

マッハGO GO GO

公開日:

1967年04月02日

制作会社:

再生時間:

26分
3.8

あらすじ

レース会場で驚異的な走りを見せるスーパーマシン“マッハ号”。それを操る少年こそ、グランプリレーサーを夢見る青年、三船剛であった。長男の研一は、天才レーサーと呼ばれながら今は行方不明になって…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地上波のテレビの再放送を録画したもので、見ました。 タツノコプロアニメ作品。 見る前は、カーレース中心のスポ根アニ…

>>続きを読む

こちら、ドンピシャ世代です😀 も~タツノコ最高~❤️ 7つの秘密装置がついたマッハ号が、レース会場を所狭しと駆け抜ける…

>>続きを読む

ストップ!!ひばりくん!

公開日:

1983年05月20日

制作会社:

再生時間:

24分
3.8

あらすじ

母を亡くし、知りあいの大空家を頼って上京してきた坂本耕作。だが大空家は、関東極道連盟の大親分の家だった!逃げ出そうとした耕作だったが、彼の前にとびっきりの美少女・ひばりが現れ思いとどまるこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

80年代の異色アニメ。 YouTube期間限定配信を視聴。 エンディングに見覚えがあったので小さい頃の私にツメ跡を残…

>>続きを読む

江口寿史先生の作品の中では、一番大好きな作品ですね。 設定&ストーリー共に、当時としては、斬新で、随所に、散りばめられ…

>>続きを読む

宝島

公開日:

1978年10月08日

制作会社:

再生時間:

24分
4.4

あらすじ

イギリスの海辺の町、母親と2人でベンボー亭を守っている少年・ジム・ホーキンス。彼が手に入れた1枚の宝島の地図から、冒険の旅が始まった。リブシー先生たちと宝探しに航海にでた彼を待っていたのは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「地球が、もし 金で出来ていたら、人は一握りの 泥の為に、命を落とすだろう」 シルバーの言った、この台詞に作品の全て…

>>続きを読む

ラスト凄い良かった 少年時代の憧憬と冒険 大人になってもそれがちっぽけになる事は無いんだなぁ お母さんの「生水に気…

>>続きを読む

サイボーグ009(第1作)

公開日:

1968年04月05日

制作会社:

再生時間:

25分
3.8

おすすめの感想・評価

当時の技術的では表現が難しかったのか、009の加速装置はあまり加速していない様です、003は今と同じく安定の可愛らしさ…

>>続きを読む

過去記録 本放送   キャストの記載が006までなのが残念、007と008はどした…😓 アニメより漫画の方が自分史的…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

dアニメニコニコ支店が配信終了間近なので鑑賞。 子供の頃、第1話ベッドシーンと主人公の軽薄っぷりに衝撃を受けた記憶。…

>>続きを読む

全35話。 軌道エレベーター破壊の任務を受けた桂木桂が、時空振動弾の爆発と共に異世界転生。 マクロス×ダンバインか? …

>>続きを読む

ドロロンえん魔くん

公開日:

1973年10月04日

制作会社:

再生時間:

25分
4.0

あらすじ

最近の人間界が荒れているのは、地獄から抜け出した非行妖怪たちが、好き勝手に怪事件を起こしているのが原因らしい。頭を悩ませたえん魔大王は、甥っ子のえん魔くんに白羽の矢を立て、妖怪パトロールの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

80点 nemoさんのコメントで 永井豪先生の作品であると知り 第1話のみを無料配信で視聴🤗   これも小学生の時…

>>続きを読む

妖能力火炎車‼️👉️💥💥💥 ドロロン~!えん魔くん! 大好きな雪子姫❤️❤️👧✨ かわい子ちゃんの枕元~♪ ケケケと笑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 1975年東映制作全74話。マジンガーZ,グレート・マジンガーの後継作だが、兜甲児、ボスが出てくる以外連続性は薄い。…

>>続きを読む

小松原さんの作画があまりにも綺麗なので、小松原さんが作画監督してる回ばっかり選んで見てました。 U-NEXTで配信され…

>>続きを読む

スプーンおばさん

公開日:

1983年04月04日

制作会社:

再生時間:

10分
3.7

あらすじ

スプーンおばさんは、とっても元気なおばあさん。でも、ほかの人とちょっと違うところがありました。 それは、突然スプーンと同じくらいの大きさになってしまうこと。 そんなスプーンおばさんが、動物…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

リアルタイムで視聴できたことが、なんと幸せで恵まれた時間だったのかと今、たまらない気持ちになる。 『おぼえていますか…

>>続きを読む

スプーンおばさん大好きなアニメ😭🎵 U-NEXTで配信されて久しぶりに🥹👍🏻 小学生の頃ずっっとみてて、絵も内容も全…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

駄目ダアッ💦 祝日㊗️だと言うのに、 これ、ばっかり考えてる だって好きなんだもーん 🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵 ダッシュ、…

>>続きを読む

 1974年東映56話。マジンガーZをリニューアルして新ヒーローとして登場したグレートマジンガー。小学校高学年だったの…

>>続きを読む

機甲創世記モスピーダ

公開日:

1983年10月

再生時間:

23分
3.5

あらすじ

西暦2050年。地球は異星生命体インビットの攻撃を受け、人類はその占領下に置かれてしまった。30年後、火星コロニーにて軍備を固めた人類は地球奪還作戦を行うが、再び大敗を喫してしまう。一人生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アニメ制作はタツノコプロさんで昭和の雰囲気と台詞まわしの香りがします「機甲創世記モスピーダ」の再放送⁈を視聴しておりま…

>>続きを読む

ロボットアニメの激戦年だった83年にタツノコプロとアートミックが放ったSFロボットアニメ。 地球降下作戦で生き残った…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジュール・ヴェルヌの「十五少年漂流記」を下敷きにしたロボットアニメ。 お話的には割と普通なジュブナイルSF冒険もの&…

>>続きを読む

異星人は敵 単純善悪図式に見えても実は侵略者は自分たち、という60年代から続くモチーフに、はぐれた親たちとの再会を果た…

>>続きを読む

愛少女 ポリアンナ物語

公開日:

1986年01月05日

制作会社:

再生時間:

25分
3.9

あらすじ

牧師の父と、貧しいながらも幸せな日々を過ごしていた少女・ポリアンナ。しかし、父は病死し、亡き母の妹・パレーと暮らすことに。度重なる不幸によって、周囲に心を閉ざしていたパレーだが、前向きなポ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポリアンナが健気すぎて「どうしてこんな不幸なの!?」って観ていてずっと辛かった。 いいことは確かにあるけど、ほぼ不幸…

>>続きを読む

ちょっとウザめのスーパーポジティブ少女。ある意味憧れ。 大人の恋愛事情が複雑。 次々と、金持ちに孤児を引き取れと簡単に…

>>続きを読む

星の王子さま プチ★プランス

公開日:

1978年07月04日

制作会社:

再生時間:

25分
3.7

あらすじ

とある小惑星に一人だけ住んでいたプチ・プランスこと”星の王子さま”。彼の友だちはわがままな”星のバラ”だけだったが、いつしかケンカして別れ別れになり、地球へと向かう。王子は地球で様々な人々…

>>続きを読む

とんがり帽子のメモル

公開日:

1984年03月03日

制作会社:

再生時間:

30分
4.0

おすすめの感想・評価

LD-BOX持ってます。 ニチアサのアニメだったと記憶しています。 ちょっと待って、ジャケ写のわたぽこの横にいるの、…

>>続きを読む

公式東映アニメーション ミュージアムチャンネルにて、 3話まで期間限定配信。 更にBDBOX発売記念で 29,35,…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=363458 【初回】 1978…

>>続きを読む

プリンセスの物語は王子様が助けてくれるし、魔法少女は魔法で問題を解決していた時代。 シモーヌは身を守る剣の技術と貴族と…

>>続きを読む

タイムボカン

公開日:

1975年10月04日

制作会社:

3.8

あらすじ

ついに完成したタイムマシン・タイムボカンの試運転で、どこかの時代へとタイムスリップした木江田博士。しかし、戻ってきたタイムボカンには博士の姿は無く、オウムのペラ助と、宇宙一高価と言われる宝…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイムボカンシリーズを全部見てやる!ということで、足掛け何年か掛かったけどタイムボカン終了! いやー面白いよね、まじで…

>>続きを読む

再放送で見ていたアニメ。 ダイナモンドを見つけるために過去や未来などへタイムトラベルするストーリー。敵役のワルサー、グ…

>>続きを読む

若草物語 ナンとジョー先生

公開日:

1993年01月17日

制作会社:

再生時間:

23分
3.8

あらすじ

「愛の若草物語」から十数年後のお話しです。マーチ家の次女ジョーはベアとの結婚後、マーサおばさんからプラムフィールドの屋敷を受け継ぎ、“勉強と保護と愛情を必要とする少年たちの楽しく家庭的な学…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「若草物語」の主人公で、理想に燃える教育者として妻として夫と共に全寮制学校プラムフィールドを営むその後のジョーと、二人…

>>続きを読む

若草物語のジョーのその後が見られてうれしい… メグもしっかり出てきたし、エイミーもちらっと出てきたけどベス…😭😭😭 …

>>続きを読む

新造人間キャシャーン

公開日:

1973年10月02日

制作会社:

再生時間:

25分
4.2

あらすじ

東博士が開発した公害処理用のロボットが落雷の影響で自我に目覚めた。アンドロイド・BK-1は自らをブライキング・ボスと名乗り、公害の元凶である人間を処理するため人類に宣戦を布告した。戦闘ロボ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

50年前のアニメをちゃんと観るの初めてかも。 全手描き全生音のアニメ好き! 人に憎まれたり嘘をつかなきゃいけなかったり…

>>続きを読む

放送当時夢中になって鑑賞したタツノコアニメ。 「納谷悟朗さん」の「たったひとつの命を捨てて生まれ変わった不死身の身体、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

YouTubeにて『今こそ全話語れ!鋼鉄ジーグ!』のタイトルで感想話しています。 https://www.youtu…

>>続きを読む

曲良し、動き良し、一部キャラは特大の大クセあり 周りのパワハラっぷりはエヴァに匹敵するレベルだけど、それに負けない主…

>>続きを読む

機甲界ガリアン

公開日:

1984年10月05日

制作会社:

再生時間:

24分
3.6

あらすじ

数ある銀河のひとつ"クレセント大銀河"の"イラスタント太陽系"第五惑星"アースト"。その辺境の国、3000年の歴史を誇る"ボーダー王国"に世継となる赤ん坊、ジョルディ・ボーダーが誕生した。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全25話鑑賞! パシフィック・リムのチェーンソードの元ネタで騒がれて以来、どっかで観よう観よう思っていたのをやっと消…

>>続きを読む

LD-BOX持ってます。 中世ヨーロッパな感じの世界に巨大ロボです。場違いで素敵なのです。 人馬兵(プロマキス)がパ…

>>続きを読む

宇宙船サジタリウス

公開日:

1986年01月10日

制作会社:

再生時間:

25分
4.0

あらすじ

未来の宇宙時代、零細宇宙運輸会社「宇宙便利舎」のパイロットのトッピーとラナは、駆け出しの考古学者ジラフ青年からある依頼を受ける。それは、学会が認めない時節を証明するために、未開の惑星に調査…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

★YouTubeで無料公開始まりましたので是非★ タイトル言われてもパッとわからないけれど、これ見てた!系アニメラン…

>>続きを読む

イタリア人物理学者のアンドレア・ロモリによるSF怪奇冒険漫画を元にした作品。 キッズアニメ的なルックだけど、冒頭の地…

>>続きを読む

エースをねらえ!

公開日:

1973年10月05日

制作会社:

再生時間:

25分
3.9

あらすじ

岡ひろみは“お蝶夫人”と呼ばれる竜崎麗香にあこがれてテニス部に所属した、普通の女子高生だった。だがいきなり鬼コーチ宗方仁に可能性を見出され、テニスの資質を伸ばしていく。先輩や同期の妬みを買…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お蝶夫人と主人公と宗方コーチしか知らない状態で観たけど なんだコレ、すげぇ面白いじゃん..! 只の1テニス部員として…

>>続きを読む

昔の作品にハマっていた時期に、レンタルまでして観たのを覚えてます。 その中でも本当に酷過ぎました…。 原作未読です。…

>>続きを読む

タイムボカンシリーズ ゼンダマン

公開日:

1979年02月03日

制作会社:

再生時間:

30分
3.4

あらすじ

何処かの時代にあるという不老長寿の秘薬「命のもと」を探し出すため、タイムトンネルを完成させた紋者博士。しかし、それを横取りしようと企む悪党三人組アクダマンもまた、博士の情報を奪って「命のも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

明確な必殺技というものを意識して撃っているスーパーロボットは意外と珍しく感じた。 例えばマジンガーZはだいたいブレスフ…

>>続きを読む

地底に住んでいたキャンベル星人が地球侵略に向けて活動を開始した‼︎ 南原博士はキャンベル星人に対抗するために巨大合体ロ…

>>続きを読む

ポールのミラクル大作戦

公開日:

1976年10月03日

制作会社:

再生時間:

24分
3.8

あらすじ

空想物語が好きな少年ポールは、ある日ぬいぐるみに宿った妖精パックンに異世界へと招待される。幼馴染のニーナと言葉を話せるようになった犬のドッペと共に、夢のような世界で楽しく過ごすポール。しか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

空想物語が好きな少年ポール(声:白川澄子)は、ある日ぬいぐるみに宿った妖精パックン(声:麻上洋子)に異世界へと招待され…

>>続きを読む

オープニング曲が、大人になった今でも覚えているアニメです! 内容はぜんぜん覚えていなかったので、この機会に見て行こうと…

>>続きを読む

六神合体ゴッドマーズ

公開日:

1981年10月02日

制作会社:

再生時間:

24分
3.7

あらすじ

太陽圏開発を推し進めていた人類は、地球征服を企てるギシン皇帝ズールの妨害にあっていた。地球防衛を任務とするコスモクラッシャー隊の明神タケルは、ギシン星侵攻が引き金となり、自分が17年前ギシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

http://cnt.kingrecords.co.jp/godmars/index.html アニメ追加されての初…

>>続きを読む

美しい顔の青年が電撃くらって悶えるのを眺めるアニメ。 嘘みたいな話だが、70年代から80年代にかけてこの手の演出が多…

>>続きを読む