1973年製作のおすすめ映画。この年製作された映画には、ジュリアーノ・カルニメーオ監督のAnna: The Pleasure, the Torment(英題)や、水谷邦久が出演するレインボーマン 殺人プロフェッショナル、忍ぶ糸 第一部 古都のめぐり逢い 第二部 春の旅立ちなどの作品があります。
一粒で二度美味しい感じの犯罪メロドラマ。ギャングの男に翻弄される女性をエドウィジュ・フェネシュが演じていて素晴らしかっ…
>>続きを読む死ね死ね団の誘拐行為に肉薄するレインボーマンが、刺客相手に連戦を重ねていく。テレビシリーズの第15話を、1973年度・…
>>続きを読むアンジェラ・マオ主演映画では無く主役は「ドラゴン/怒りの四天王」や「斗えデブゴン」のチャン・イー タイトルの鉄掌拳は彼…
>>続きを読む小川節子の和装こんなに似合わないの?って思ったけどなんか全体的に女優さんの撮り方がよくない。綺麗に撮ろうって意志が感じ…
>>続きを読むラス・メイヤー御大が描くBLM。白人達が白い服着て黒人達が基本上裸なのがいい。海に逃げた黒人がサメに喰われるとこ最高。…
>>続きを読むゴーラン映画祭にて。 まぁまぁ面白かった。相変わらず踊りとかはダサくてテキトーでユルかった。チンピラたちがそれを踊る…
>>続きを読む第46回アカデミー賞短編アニメ映画賞受賞作。 監督の生い立ちを自身のナレーションとそれに付随する絵や写真で大胆にコラ…
>>続きを読むコラージュアニメ。
レ・シャルロのシリーズ3作目(1本は未公開)。雑貨店の向かいにスーパーが出来て、閉店の危機に、4人組が雑貨店を救おうと…
>>続きを読むたぶんクレイジー・ボーイ・シリーズの三本立てで観た作品。
前作『カニバル・マン』と似た、殺人を切っ掛けに生まれる奇妙な共犯関係を描いた作品だけど、サスペンスあり、ブラックなユー…
>>続きを読む1624年史実のノンフィク、ヒロインは無理矢理に修道女にされ延々痛ぶられる展開で進む、井戸に同僚の水死体シーンや肉体聖…
>>続きを読むモーテルに入る、様々なカップリングの男女をモニタリングして、二人の関係をレビューする実験ドキュメント映画。 ただセック…
>>続きを読む[ソ連、あなたは幸せだったことはありますか?] 大傑作。1973年カンヌ映画祭コンペ部門選出作品。ソ連のお家芸である…
>>続きを読む栗田ひろみのアイドル映画だがサンミュージックな作品。桜田淳子がほぼデビューで養老院で歌ってその後人形劇。しかもこぶとり…
>>続きを読む