「不動産めぐり」が好き。
恐怖ポイントも分かりやすくシンプルで良い。
「ランドセルの少女」も似たテイストで面白いけど目線が投稿者の方を向いてなかったのが微妙。
棒立ちでこっちをガン見してたらもっと怖…
本作から取材レポーターが登場。
鬱々とした雰囲気になりがちな絵面に、華やかな印象が加わる。
何が映ってるかよくわからないネタ2本の後、エレベーターのネタではガッツリ映り込み。
実際にありがちなシチ…
面白く無い、なんか心霊動画観るよりインタビューとか観ている時の方が楽しい、画像貼り付けたかの様な薄白い幽霊多し、
突っ込みどころだけ、
お札が貼ってあるボロいアパート住みたいか?早く決めてと言わ…
公衆便所やトンネルなど、ホラー的シンボルのオンパレードで、パート1みたいなラインナップだが、
オチよりも過程で少しずつ恐怖を蓄積させる系の怖さで、飽きずにずっと観ていられる。
いわく付きマンション…
「エレベーター」
扉がガラスタイプのエレベーターに乗って撮影していたら霊が!
扉がガラスだったら出るに決まってるだろ!
わかっていても怖い
「線路に佇む人影」
電車の先頭で撮影していたら線路に人が…
シリーズ作品鑑賞。
一旦見飽きたから途中でやめますw
ランドセルの少女は良かったなーやはりああいう女の子って分かる描写はいい!逆に声のやつは引っ張りすぎたなー。あっ、前作からreplayのフェードイ…
どこに異常なものが映り込んでいるかを“探す”という能動的な鑑賞を要求される映像が多い中、「エレベーター」の怪異が長くハッキリ映り込んでいる映像はまた別の面白さがある。こんなに見えてていいんですか⁉︎…
>>続きを読む