マリック・ジディが出演・監督する配信中の映画 13作品

マリック・ジディが出演・監督する配信中の最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。オキシジェンや、クララ・シューマン 愛の協奏曲、ダゲレオタイプの女などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

オキシジェン

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.2

あらすじ

完全に記憶を失った状態で、極低温ポッドの中で目覚めたリズ。生き延びるには、酸素が枯渇してしまう前に、自分が何者なのかを思い出すしかない。

おすすめの感想・評価

フランス発のワンシチュエーションの脱出劇です。未来感ある医療装置の中に閉じ込められた状態。一刻も早く出ないと酸素がなく…

>>続きを読む

目が覚めると狭い空間の中にいることに気付いた女性リズ。しかし、リズは記憶を失っており、どうして自分がここにいるのか、自…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

僕はそれ程クラシックに詳しくはない。シューマンやブラームスの名前は知っている程度だ。ロベルト・シューマンの美しい妻クラ…

>>続きを読む

ロベルト・シューマンと、その妻クララ、若き音楽家ヨハネス・ブラームスの三角関係は有名な話ですが、そのクララを主人公に描…

>>続きを読む

ダゲレオタイプの女

上映日:

2016年10月15日

製作国:

上映時間:

131分
3.5

あらすじ

ダゲレオタイプの写真家ステファンのアシスタントに偶然なったジャン。その撮影方法の不思議さに惹かれ、ダゲレオタイプのモデルを務めるステファンの娘マリー恋心を募らせる。しかし、その撮影は「愛」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

世界最古の撮影技法であると言われる「ダゲレオタイプ」を用いて撮影を行う写真家の元にアシスタントとして雇われた男が、次第…

>>続きを読む

記録用 黒澤清監督作品。 ダゲレオタイプという19世紀の写真の撮影方法を娘に長時間繰り返す変人のアシスタントとして雇…

>>続きを読む

ゴーギャン タヒチ、楽園への旅

上映日:

2018年01月27日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.2

あらすじ

フランス、パリで株式仲買人としての仕事を始めたゴーギャンは、趣味で絵を描くようになった。だが1882年、パリの株式市場が大暴落し、それまでの裕福な生活は一変する。それを契機に絵画を本業とす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原色を多用し原住民やその風景をモチーフとしたちょっと神秘的でもある作風のゴーギャンの絵が好きで、ゴーギャンが開眼した地…

>>続きを読む

この夏に西洋美術館に行った。 僕は絵画はど素人だけど、たまには有名な画家の作品を(知ったかぶりして😻)鑑賞するのもいい…

>>続きを読む

PLAY 25年分のラストシーン

上映日:

2020年11月06日

製作国:

上映時間:

108分
3.6

あらすじ

1993年、パリ。両親からビデオカメラを贈られた13歳のマックスは、家族や友人たちとの日々を撮り始める。25年後、撮りためた映像を振り返り、編集する。そこには、エマと初めて会った日のこと、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1990年代から2010年代まで、25年にわたり撮り続けたホームビデオの映像をつないで振り返るというドキュメンタリーの…

>>続きを読む

UPLINKで予告見た時は特に興味は湧かず、そんなに評価も高くないからさほど期待せずに観たら、案外笑えて、予想外に最後…

>>続きを読む

画家モリゾ、マネの描いた美女 名画に隠された秘密

上映日:

2015年06月13日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

1865年パリ。絵画に情熱を注ぐベルト・モリゾはエドゥアール・マネと出会い、モデルを頼まれたことで彼のアトリエに出入りするように。やがて惹かれ合うようになったマネとの複雑な関係、また両親の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ある数奇な画家の運命」を鑑賞したら影響を受けて再掲。芸術の秋など、らしくもないが。 「もし彼女の描いた作品がこの世…

>>続きを読む

19世紀後半のパリで印象派が旗揚げをした。 その中のたった1人の女性画家ベルト・モリゾ。 これは彼女が当時珍しい女性画…

>>続きを読む

メイド・イン・フランス パリ爆破テロ計画

製作国:

上映時間:

89分

配給:

3.1

あらすじ

パリ郊外のイスラム原理主義グループの集会にひとりの男が潜入していた。名前はサム。フリーのジャーナリストだ。自分の身分を隠し原理主義者たちと行動を共にしていく中で、リーダーのハッサンが暴走し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

医療通訳をしていると イスラム教の患者さんにも 日頃から多く関わります。 コロナ禍の今、 出産を控えている夫婦の旦那…

>>続きを読む

これドキュメンタリーかと思って借りたんですけど、劇映画なんですね。 フランス映画き多いですねこういうの。 アルジェリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ラウル・ルイスが最晩年に遺した大作をようやく鑑賞。 某海賊漫画みたく様々な人物の回想を挿入した、入れ子構造の連続とな…

>>続きを読む

ミステリーズ 3連休で時間があったので何か観なくてはと検索して探した作品。小さい劇場だからか休日初日はネット席満席。…

>>続きを読む

復讐のセクレタリー

製作国:

上映時間:

88分
2.7

あらすじ

出産間近の妻を車で病院に連れて行く途中、トマはひとりの青年をひき殺してしまう。9年後、懲役を終えた彼はある企業で働き出す。そして初老の女性・マリーを秘書として雇い、公私共に世話を受ける。実…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最愛の息子を車で轢かれて亡くしてしまった母親の復讐とは・・。 本作は、轢いた本人が、警察に捕らえられ、過失致死罪を適…

>>続きを読む

WOWOWで。 何で録画したのか失念(WOWOWの放送が日本初公開:番組表より)。フランス映画(こちらは正確にはフラン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

知ってる俳優さんあんまり出てないし、なんかそこそこのラブコメかなぁ…って期待せずに観始めたら何これ面白かった!しかもマ…

>>続きを読む

熱烈な恋脳の寿命は僅か2年? 過ちを犯しても、離れても、別れても、やっぱり一生繋がっていたい絆。ごった煮的ながら香り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャックの子役時代を演じたレオルグラン目当てに観たのですが想像以上にかわいかった!美少年ですねホントに。また役柄も真っ…

>>続きを読む

2019.1/05 真面目につくってるのにびっくりするほどつまらない、そしてそのつまらなさが長さを助長し永遠のように…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録 フランス語の授業の一環で鑑賞、原題は『L’ordre et la morale』。 今作は、1988年に起き…

>>続きを読む

天国に一番近い島・南太平洋の楽園そして世界遺産… そんな美しいリゾートのニューカレドニア。 海外は行きたいなんて思わ…

>>続きを読む