映画を探す
ドラマを探す
アニメを探す
田舎町で女子高生が無残な姿で発見される悲惨な殺人事件が発生。子供のように純粋な心を持つ青年・ドジュンが逮捕されるが、息子の無実を信じて疑わない母親は、刑事どころか弁護士にも話を聞き入れても…
初回31日間無料
初回14日間無料
ポン・ジュノ監督による2009年の作品。原題は「MOTHER」。 夫を早くに亡くし、知的障がいのある息子トジュン(ウ…
なんと重い。 けど笑かしてる?っていうシーンもあり複雑🫢 韓国映画独特のあの雰囲気。 あまり得意ではないのでアマプラ…
平和な田舎の村に、得体の知れないよそ者がやってくる。彼がいつ、そしてなぜこの村に来たのかを誰も知らない。この男についての謎めいた噂が広がるにつれて、村人が自身の家族を残虐に殺す事件が多発し…
登録無料
中盤までコントみたいなのが続いて 面白かったけど、終盤から一気に 畳み掛けてくるなぁ。 【以下はネタバレ解釈・解説】 …
豪雨。 山に囲まれた平和な村で凄惨な刺殺事件が発生。 身内をメッタ刺しにした容疑者は現場で手錠をかけられ全く抵抗せず…
明日も君に会いたくて・・・ウジンは18歳のときから目覚めると外見が変わるようになってしまった。男、女、老人、子ども、外国人…。人に会う仕事ができないウジンは、才能とインターネットを活かして…
初回30日間無料
鑑賞記録&感想 寝て起きるたびに姿の変わる主人公と、彼が恋する女性とのファンタジック・ラブストーリー❁⃘*.゚ 目…
どうしても観たい新作が気分的にあんまりなくて教科書的に観てみた。 結果的には、コロナを経てこの9年、圧倒的に世相の違…
『過速スキャンダル』のカン・ヒョンチョル監督のヒューマン・ドラマ。高校時代の友人チュナに再会したナミは、余命少ないチュナのため、かつての仲良しグループ「サニー」のメンバーを探し始めるうちに…
何不自由ない生活を送りながらどこか物足りなさを感じていた専業主婦のナミ。ある日、病院で高校時代の親友・チュナと再会。末…
楽しかった学生時代。 そして25年たち、仲間の一人が余命2ヶ月の状態に。 最後の願いとして高校時代のグループである「サ…
個人情報が入ったスマホを紛失したことで、人生のすべてをハッキングされてしまう平凡な女性のストーリーを描いたリアルクライム・サスペンス。社会保障番号や銀行情報、私生活での行動など、自分のすべ…
イム・シワンの、執拗なくらい徹底的にターゲットを調べ上げる粘着質な性格だけど涼しい顔して殺人を繰り返している姿がサイコ…
・2024/12/26 ・Netflix 韓国版「スマホを落としただけなのに」 あるのは知ってたんだけど日本に勝てる…
「泣かないで」なんて、とても言えない。 17歳の少女ハン・ゴンジュは、中学生の時に起きた事件がきっかけで、家庭は崩壊し生まれ育った土地に住むこともできず、転校を余儀なくされた。知り合いの…
これが実話なのだから17歳の涙なんて 生優しい題名でいいはずないのだけど いじめられてる男友達をかばったが為に(この…
韓国ではNetflixで配信始まった影響でYouTuberたちが当時罰せられなかったこの加害者たちの今を暴露したりとい…
「12月31日。僕は今、雨を待っている。降る可能性がかなり低い雨を。」 2003年、ソウル。明確な夢も目標もなく、退屈な浪人生活を続けていたヨンホ(カン・ハヌル)は、長い間大切にしてきた記…
昨年の書き残しレビュー✍️ ただ待つカン•ハヌル🧍 岩井俊二監督の"ラストレター" のようなノスタルジックな雰囲気 …
ただ、待つ人生 ストーリー まだスマートフォンもSNSもなかった2003年韓国。浪人生のヨンホが送った手紙を古書店…
ソウルの賭博場で負け知らずのタチャ(賭博の達人)として名をはせていたテギルだったが、賭博場で初恋の女性と再会したことで気が緩み大敗、多額の借金を背負う。すべてを失ったテギルは、伝説のタチャ…
しまった、これ続編モノだったのですね、どおりでなんか人間関係複雑なくせにセリフだけで展開するなあとおもた。 シンプル…
なんという事でしょう。 ワタクシとしたことが、韓国映画を1ヶ月も観ていなかった…。 というのも、散々観てきたので観たい…
生放送5分前、テレビ局の看板キャスター・セラ(チョン・ウヒ)のもとに「殺される」と死を予告する情報提供電話がかかってくる。いたずら電話として片づけるには気が重いセラ。スクープを掴むチャンス…
短い主演時間ながらも『ビューティーインサイド』での演技でファンになったチョン・ウヒが主演なので鑑賞。 ストーリーとして…
━━━━━━ レビュー ━━━━━━ 韓国映画〇〇女シリーズ8本目 おいおい 死を告げる女 序盤で即退場して…
高層ビルにあるオフィスで働くソヨン。契約社員としての生活、誰にも打ち明けられないジンスとの社内恋愛、毎晩かかってくる母親からの電話。安定した生活を求めるソヨンを取り巻く環境は、どれも不安定…
『悪の偶像』のチョン・ウヒがあまりにも不気味な役だったので、リセットの意味も込めてコチラを。 普段観ないジャンルだけど…
終始静かな演出で、なかなか物語が展開してはいかないのですが、これがいい具合に登場人物たちの閉塞感をうまく表している感が…
かつて韓国で空前の卓球ブームを巻き起こしたスター選手、ヒョン・ジョンファ(ハ・ジウォン)。しかし中国の壁にぶつかり、惜しくも銀メダル止まりに終わった彼女に、千葉で行われる世界卓球選手権大会…
1991年の世界選手権で突然南北朝鮮統一チームの結成が決まり、ライバルだった韓国のジョンファ(ハ・ジウォン)と北朝鮮の…
「人々はこの線を越え同じ場所に立つことを願っている。」 実話ベースのこの映画が伝えたかったこと。 タイトル「ハナ(ひと…
市議会議員のミョンヒは、ある夜息子ヨハンが飲酒運転中に人をひき殺してしまったことを知る。政治家の危機に直面したミョンヒは、密か に揉み消し工作を実行するが、被害者の新妻であるリョナという女…
1つ前に観た韓国映画があまりにも地味だったので、もう1作韓国から。 ただ、これも何か地味そうでずっと敬遠していた作品だ…
なんてったってソルギョング&チョンウヒですもの、個人的には絶対封切り初日観賞案件。見応えがあったのは間違い無いけど、ス…
ある日、看護師のユニョン(イ・ジュヨン)は自分と恋人ソンウォン(ク・ギョファン)の恥ずかしい姿を隠し撮りされたレントゲン 写真が流出したと誤解。イ副院長(ムン・ソリ)は写真の主をユニョンと…
イ・オクソプ監督のパートナーでもあるク・ギョファンが製作、脚本、編集にも参加✨ 重くなりそうな社会問題をポップに描い…
「梨泰院クラス」や「ベイビー・ブローカー」に出ていたイ・ジュヨンが主演。その上司役でムン・ソリ、彼氏役でク・ギョファン…
時は1943年、京城唯一の妓生養成学校。ずば抜けた美貌と優れた歌唱力で最高の歌姫と称されるソユル(ハン・ヒョジュ)と、心に響く天性の歌声を持つ幼なじみのヨニ(チョン・ウヒ)は、作曲家ユヌ(…
2016年の韓国映画。『ビューティー・インサイド』のハン・ヒョジュと、『ハン・ゴンジュ 17歳の涙』のチョン・ウヒの共…
こば韓マンとは言え、この手の作品は今まであからさまに敬遠してましたが… ハン・ヒョジュとチョン・ウヒという、夢の様な共…
ソウルに向かっていた楽士・ウリョンと肺病の息子・ヨンナムは、地図にない山奥の村に足を踏み入れる。大量発生したネズミを駆除してくれたら大金を与えるという村長を信じ、ウリョンは笛を吹いてネズミ…
こわい。 何気なく観たら大当たりだった良作ホラー。 ハーメルンの笛吹きをベースに、戦争、情報捜査、差別などの絡め方が絶…
ハロウィン前にホラー気分を盛り上げられなかったので続けて韓国ホラー。 朝鮮戦争終結後、肺病を抱えた息子ヨンナム(ク…
入社5年でようやく大手スーパーで正社員への昇格が決まったレジ係のソニは、度重なる残業や上司のイヤミにもひたすら我慢し、家族のために懸命に働いていた。しかしそんなある日、突如、非正規雇用者全…
『2007年の集団不当解雇事件の実話😱』 大企業の不当対応に戦った勇気は凄いが、相変わらず韓国の事件は生々しい…。しか…
2014年韓国公開 原題は「カート」 2007年に起きた量販店「ホームエバー」の非正規労働者の大量解雇に端を発する労…
スーパーマーケットで働くヒョンスクは、クールな長女・マンジと明るく優しい次女・チョンジを女手一つで育ててきた。ある日、チョンジが自ら命を絶ってしまう。チョンジの友人たちに会ったマンジは、妹…
これ、前に冒頭だけチョコっと観て良さそうだったんだけどあまり気分じゃないからすぐにやめてマイリストに入れっぱにしてたん…
じんわり泣けたあ。 世のいじめっ子は、結局のところ無自覚とか想像力の欠如からくる暴走であって、良心というものを持ち合…
最愛の妻ソンファを事故で失い、無気力な日々を過ごす保険会社に勤める男ガンス。ある日、後輩が示談に持ち込めず手を焼いている案件を引き継ぐことになったガンスはその事故の調査の為、被害者が入院す…
過去鑑賞作。 妻を亡くした男。仕事である保険調査で事故にあって植物状態になった女性に会いにいく。そこで、寝ているはず…
「私のことを忘れないで」 忘れてほしくないから素敵な思い出だけ残したい。 去りゆく人が残す人に精一杯の愛情を贈るスト…
王朝の実権をめぐる派閥争いで国政は荒れ、重税にあえぐ民衆が国への不満を募らせていた時代。官能小説家として名をあげていた作家フンブは、幼い頃に生き別れた兄を探すため、その消息を知るという男ヒ…
キム・ジュヒョク(1972-2017)出演映画<第20作> 原題は「フンブ」主人公の名前です。 1848年 王である…
李氏朝鮮王朝時代に書かれた”興夫伝”を基に、剣ではなく筆で悪政に挑んだ官能小説家を描いた歴史ヒューマンドラマ。 18…