石松愛弘が出演・監督する映画 57作品 - 2ページ目

石松愛弘が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。あヽ海軍や、ママいつまでも生きてね、黒い樹海などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

荒野の渡世人

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

2.5

あらすじ

日本人の父と外国人の母との混血児ケン・カトウは、5人の無法者一味によって父母を殺される。仇をとるため復讐の旅に出た彼は、老ガンマン、マービンから早打ちを伝授される。しかし皮肉にもケンの復讐…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高倉健演じるハーフのケンは、五人の悪党によって殺された両親(志村喬!)の仇を討つため、復讐の荒野に旅立つのでした。 …

>>続きを読む

近代フィルムセンターの西部劇ポスター特集で際物としか見えない状況でこの映画のポスターがかかっていて、そのうち絶対観よう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ボウリング場で出会ったヤクザに一服盛られ強姦された芳子は自身のヌード写真を盾に監禁され美人局も強要されてしまう。必死の…

>>続きを読む

緑魔子祭り 「田宮二郎 in 大悪党」というから、てっきり田宮二郎が大悪党だと思ったら…と思ったら…と思ったら… …

>>続きを読む

縄張(しま)はもらった

製作国:

上映時間:

95分

配給:

3.5

あらすじ

8年ぶりに出所した一文字組の代貸・寒河江次郎は、今や一文字組が狭間組に縄張りを奪われ落ち目になっていることを知る。狭間組の組長に挨拶に行った次郎は、新興工業都市の2大勢力である青葉組と遠野…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

時代の流れで変容を余儀なくされた日活アクションのひとつの答え、のように思える映画。相変わらず敵はヤクザ組織であることは…

>>続きを読む

出所した小林旭が、藤竜也、岡崎二郎、川地民夫といった濃いメンツを集め、さらに敵同士だった穴戸錠を加え、2つの組織暴力の…

>>続きを読む

ごろつき

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

ボクサーとして身を立てようと決意した大場勇は、友人・一郎を誘って上京した。ボクシングジムに入り、さらに楽団と知り合って歌の魅力にも触れる。苦しくも楽しい日々を過ごしていたが、ある日、楽団を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

見逃し 高倉健 & 菅原文太 2大スター共演作♪(★平均3.4 UNEXT見放題) 今作は「仁義なき戦い」の5年前で、…

>>続きを読む

高倉健×菅原文太 スゴい共演✨ そしてタイトルごろつき笑 ごろつきとは 一定の住所職業を持たず、あちこちをうろついて…

>>続きを読む

ギャングの帝王

上映日:

1967年08月26日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.3

あらすじ

終戦間もない東京。三国人の横暴な支配により都心の盛り場は荒れ果てていた。そんな中、元関東陸軍大尉の新田健次が復員してきた。新田は三国人グループ「上海商会」の張と争って撃たれ、危ういところを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【主なキャスト】 * 塩沢(小料理屋の主人):市川雷蔵 * 圭子:野川由美子 * 前田(木村組幹部):成田三樹夫   …

>>続きを読む

1967年公開。市川雷蔵主演×森一生監督×宮川一夫撮影というラインナップで、しかも和製ノワールと聞けばもう観るしかない…

>>続きを読む

懲役十八年 仮出獄

製作国:

上映時間:

89分
3.2

あらすじ

郡司信介は服役中、規則を守り、作業成績も優秀であったことから仮出獄を許された。刑期満了までの残る2年間は、どんな事があっても法律に触れるようなことをしてはならない。郡司を迎えたのは、昔の仲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

加藤泰監督の傑作『懲役十八年』に続くシリーズ2作目だが、内容的には特に関係が無い。 普通、こういうプログラムピクチャー…

>>続きを読む

安藤昇のギャング映画風のケイパーもの 監獄×やくざ映画だった前作とは全く違って 日活のギャング映画みたいな雰囲気の作…

>>続きを読む

なにはなくとも全員集合!!

製作国:

上映時間:

84分

配給:

3.0

あらすじ

初夏の草津温泉を舞台に、おんぼろローカル線の新駅長(三木のり平)と新興のバス会社所長(いかりや長介)が対立。駅員(加藤茶、仲本工事)と、バス会社社員(荒井注、古今亭志ん朝)たちが、温泉客争…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

filmaさん、早速のジャケ写掲載ありがとうございます。 仲本工事氏が急逝し、元ドリフのメンバーは2人になってしまいま…

>>続きを読む

「なんだ、鉄道のお芋ちゃんか」 「そうゆうおめぇはオンボロバスのゴリラじゃねぇか!」 追悼 仲本工事 ドリフの映画1…

>>続きを読む

続組織暴力

製作国:

上映時間:

90分

配給:

3.6

あらすじ

一匹狼の兵頭五郎は、表向きは正当な手続きを取って銀座商事を設立する。その実態は、銀座の勢力図を塗り替えようとするものだった。敏腕警部・北川、関東政友会の榊組などが乗り出し、事態を収めようと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あくなき野望実現の為に既成の犯罪組織を食い荒らすヌーヴェルバーグやくざ=渡辺文雄に、思い通りにいかないとすぐ辞職を申し…

>>続きを読む

渡辺文雄が社長をつとめる製氷会社は利益を上げ続け、地元ヤクザのしのぎにも影響を及ぼし始めたため脅しを受ける そんなもの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

吐き気がするような警察宣伝映画でびっくり。こういうあからさまな警察宣伝映画って他にもあるんでしょうか? まあ全然観たく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

薄々気がついていたが、黒シリーズってなんの関連性も繋がりもない。社会の暗部をえぐるという強い志があるわけでもなく、犯罪…

>>続きを読む

大映「黒シリーズ」の第8作目でカラー作品、主演は田宮二郎。 この映画キャッチフレーズは「俺に近づく女はみんな消される!…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

うおおおお!!! 面白い! とある食品会社の社長が頭をどつかれて殺害されてるのが、その息子によって発見されるシーンから…

>>続きを読む

黒シリーズ2作目(当時はこの作品の前に公開された『真昼の罠』などもシリーズとしてくくられてもいたようだが)は、前作の企…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サスペンスではあるが、これは下請け工場の奮闘ドラマ。ギリギリまで追い込まれてからの一泡吹かせた感ふくめて、なんだか「日…

>>続きを読む

元ヤクザの田宮二郎が改心してカタギ企業の技術社員になるものの、陰謀に巻き込まれ奮闘する社会派サスペンス。 ヤクザから全…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1962年の島耕二監督作品であるが、【TV初放映】らしい。 叶順子と宇津井健が共演のメロドラマ。(映画タイトルの読み方…

>>続きを読む

叶順子は弟と二人っきりの慎ましい暮らし そんな暮らしのなか弟がスリにあって数日以内に50万円返さなきゃいけなくなっちゃ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大映サラリーマンスリラー第一弾!😆 新車開発を巡る、陰謀、色と欲が渦巻く、ブラックなストーリー。原作梶山季之の企業推理…

>>続きを読む

1962年公開。競合する自動車メーカー2社が新型スポーツカーの開発を巡ってお互いの情報を盗み出そうとスパイ合戦を繰り広…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督名、原田治夫じゃね?映画として清張モノとしてミステリモノとしてというより大映の叶順子モノとして傑作。大映の俳優のア…

>>続きを読む

死んだ姉の謎を追う叶ズンコ、僕の姉も…と一発屋の藤巻ズンと一緒にグイグイ素人探偵。そんな二人に喋る喋る目撃者たちのおか…

>>続きを読む