🈚 アナザーラウンドに関する映画 553作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ノー・アザー・ランド 故郷は他にない

上映日:

2025年02月21日

製作国:

上映時間:

95分
4.1

あらすじ

ヨルダン川⻄岸地区のマサーフェル・ヤッタで⽣まれ育ったパレスチナ⼈の⻘年バーセルは、イスラエル軍の占領が進み、村⼈たちの家々が壊されていく故郷の様⼦を幼い頃からカメラに記録し、世界に発信し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第97回アカデミー賞 長編ドキュメンタリー映画賞受賞】 ベルリン映画祭パノラマ部門に出品され最優秀ドキュメンタリー映…

>>続きを読む

人間の根源的な2面性と、立ち上がる奇跡。 本作は6月2日に下高井戸シネマにて鑑賞したのですが、そう時間を置くこともな…

>>続きを読む

SOUND of LOVE

上映日:

2024年09月27日

製作国:

上映時間:

112分

配給:

3.1

あらすじ

守屋は清掃の仕事をして生計をたてていた。唯一の趣味はASMRの配信を聴くことだった。明葉(AKIHA)は女性の配信者。彼女は、顔を隠して、声や、食べる音、物を触る音など様々な音を動画で配信…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画を「観た」というより、映画に「触った」という感覚になる初めての体験だった。 誰かが 耳の穴に指を突っ込んできて、そ…

>>続きを読む

監督が細かな音(呼吸音、靴音、グラスの水音など)にこだわりを持っているんだなぁ〜と見ていて感じられるくらいに音の表現が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スティーブ・ブシェミが監督、脚本、主演を務める映画があったんだ〜!と興味を持ちました。 主人公のトミーは、トゥリーズ…

>>続きを読む

ラウンジに入り浸っている無職の酔いどれ中年男が、急死した伯父の遺志を継ぎ、アイスクリーム・トラックに乗り込む。俳優ステ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

撮影監督 Thomas Riedelsheimer 聴覚障害を持ちながらも世界的パーカッショニストとして活躍する…

>>続きを読む

週刊DrCU(ドラムシネマティックユニバース)④ 女流パーカッショニスト、エヴェリン・グレニーと巡る音の旅。彼女は1…

>>続きを読む

ゲーム・オブ・クラウン

製作国:

上映時間:

90分
1.6

あらすじ

23歳のアビーは幼なじみで親友のペニーとケンカ中。計画していたタイ旅行も別行動を取ることに。そんなアビーは現地でバックパッカーのベンとジュエルと意気投合し、楽園の地を満喫していた。その直後…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一緒にタイ旅行するはずの親友ペニーが喧嘩のため別々に出発、到着したアビーのもとに先行したペニーが謎のピエロに監禁されて…

>>続きを読む

フィンチャー監督作品ゲームに映画内で言及する、恐れ知らずの映画。 映画としてどうかって? スコア通りですよ。(笑) …

>>続きを読む

サウンド・リザバー

製作国:

上映時間:

16分
3.5

あらすじ

保険プランナー・栗田の新しい顧客・モナ。モナは、サウンド・リザバー症という耳の病を患っていた。モナの耳に届くあらゆる音は、一旦、耳の奥にある貯水池のような場所へと保管され、時間が経ってから…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2020.4.12 オンライン試写会にて。 村口知巳監督の「音の3部作」シリーズ2作目。 耳の中の「音の貯水池」に…

>>続きを読む

”音の貯水池” サウンドリザバー症… 音が耳の中の貯水池へ保管される。 意識に届くまである一定時間かかってしまう病気…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「外出も電話も禁止だ――― なのにお前はピザを頼んだのかっ!!!」 冒頭のシリアスドラマは何だったんだよwwwwww…

>>続きを読む

ふざけてるのか本気なのかマジで質問してみたくなる。 東急ハンズでもドンキホーテでも売ってない様なあのマスクを使おうとし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

感想の前に、、、 英題「Alibi Ike」。 DVD邦題「カブスのエースは言い訳好き」。 恐らく監督・出演者から…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サナ・レイサン祭り継続中。お互いに想いを寄せつつ素直になれない幼なじみの二人がすれ違いを繰り返しながらも最後に愛を結実…

>>続きを読む

『ヒップホップと恋に落ちたのはいつ?』    しばしば恋愛において『好きな人の好きなものを好きになる』現象というものが…

>>続きを読む

モロカイ・バウンド

上映日:

2025年10月17日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

ハワイの中でも観光地化されておらず、手つかずの自然が残るモロカイ島。モロカイを出て、オアフ島で暮らすネイティブ・ハワイアンのカイノアは、とある事情で服役後、仮釈放される。「前科者」というレ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

”千の顔を持つ男”ロン・チェイニー主演作の中で最も美しいとされる一本。ロレッタ・ヤングのデビュー作(当時14歳)。ハー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映像(幻想的な青と暗い色、ラストシーンだけ屋外の広大な景色がひろがり、そのギャップがまたよい)と音楽がひたすら美しい。…

>>続きを読む

下弦の月やムンチャで胸熱になる同志は観てみてください…あたしたちの青春が詰まりまくっている…… ミサの描く絵本大好き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドラッグで頭おかしくなっちゃうダニエル ブリュール 画質もカメラも素人みたいな感じで 日常とかけ離れた話ではないってし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本だと炎上しそうなリアリティー・ショーだけど、これをやってのけるダレンブラウンはすごいよ!! ぶっちゃけ結果気になる…

>>続きを読む

『ダレン・ブラウン -ザ・プッシュ-』 『メンタル・マジック』ってのを専門とする腐れ(失礼)ダレン・ブラウンてのが仕…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あはは🤣 だからぁ〜 北欧映画はぁ〜 油断しちゃいけないって🤣💦 このセンス😅💦💦 街の中に有る楽器以外のモノを …

>>続きを読む

音楽好きであればあるほど、楽しい部分と憤る部分がある珍作。 謎の怪事件の陰には、とある前衛芸術家集団あり。彼らは巷に…

>>続きを読む

サウンド・オブ・フリーダム

上映日:

2024年09月27日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

米国土安全保障省の捜査官ティム(ジム・カヴィーゼル)は、性犯罪組織に誘拐された少年少女を追跡捜査していた。 上司から特別に捜査許可をもらった彼は事件の温床となっている南米コロンビアに単身潜…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 これを見れば、トランプ支持者の価値観が手に取るように分かります!まさに「トランピスト丸わかり映画」。感激したトランプ…

>>続きを読む

タイトルとパッケージデザインで正直あまり期待してなかったけど、社会派の骨太映画でした。 テーマが、児童誘拐・人身売買…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クエンティン・タランティーノ監督作品「ジャッキー・ブラウン」の元ネタ作品。 パム・グリア姐さん主演のブラックスプロイテ…

>>続きを読む

 永らく観てみたかったパムグリア全盛期のアンセムのひとつ「フォクシーブラウン」。  想像していた通りのムチャクチャな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

60周年を迎えた『007』シリーズの歴史を、サウンドトラックや主題歌を通して振り返るドキュメンタリー。映像がいちいちか…

>>続きを読む

配信中に見ておいてよかった! ドキュメンタリーの編集センスがいい。 知らなかったエピソード満載。 たぶん観た作品は、シ…

>>続きを読む

アナザサイド サロメの娘 remix

上映日:

2017年03月18日

製作国:

上映時間:

80分

配給:

3.3

あらすじ

『サロメの娘 アナザサイド in progress』あれから、100年以上が過ぎたらしい。不在の父をめぐる娘と母の記憶の物語。

おすすめの感想・評価

音から作る映画、そんな映画を観てきた。 この作品の前作、アナザサイドの方も観ているけれど、こっちの方がよっぽど映画だ…

>>続きを読む

前よりも、だんだん映画"らしく"なってきている感じがした。主にワンゲルによって。 音の渦ではなく、身体を挟み込み並行…

>>続きを読む

バウンド・イン・ヘブン

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.4

あらすじ

フェイ・ウォンの歌が拠り所の主人公は、コンサートチケットを婚約者に取り上げられ、呆然とひとり会場へ赴く。そして生の歌声を聞かせてやると言う奇妙な男に出会う。ジョニー・トー作品などを手掛けた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第72回サン・サバスチャン映画祭 撮影賞、国際映画批評家連盟賞】 本作はサン・セバスチャン映画祭で撮影賞と国際映画批…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Bloody Axe Wound 2024年作品 5/10 マシュー・ジョン・ローレンス監督脚本 モリー・ブラウン ジ…

>>続きを読む

TWDニーガンでおなじみジェフリー・ディーン・モーガンも出てる(チョイ役だけどね!)90s風ティーンスラッシャー 伝…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

杉本美樹版と比べると見劣りする。

おすすめの感想・評価

自分は疑い深いので、最初はすごい!と思って観ていても、だんだんと胡散臭く感じてしまった 観客にガラスの破片を飲み込ま…

>>続きを読む

素人相手の大規模なドッキリ企画は何度も見て来たが、ダレン・ブラウン本人が実際にステージに立って、観客を巻き込んで行うシ…

>>続きを読む