過去鑑賞。 チャールズ・ブコウスキーの小説みたいだと思った記憶があります。 レコードのシーンが良かった。
一見、成功作だが、、実験性の結果が最終的には芳しくない。 勘どころに赤色ばかり使う諏訪監督にしては珍しく、平凡な色彩…
>>続きを読む昔のミラ。ティーンのミラ。そのためだけに観た。長かったです。 ブルックシールズのは観たことありませんが、それの続編と…
>>続きを読む原題「Nude... si muore(裸になると死ぬ)」。イタリアン・ゴシックホラーの名匠アントニオ・マルゲリーティ…
>>続きを読むモーリッツ・ブライプトロイ主演のスリラー。 製薬会社が絡むから医薬品の副作用とか横流し(アメリカのオピオイド的な話)…
>>続きを読む原題を「シークレット・ディフェンス」、2009年の日本フランス映画祭で上映の劇場未公開作品。 DVDは「WEAPON…
>>続きを読む再観賞作品。
濱マイクシリーズの3作品目に当たる「罠 THE TRAP」を初鑑賞してみた。そして、これが完結編みたい。監督は変わらず…
>>続きを読む『漢字2文字シリーズ』その9 遂に困って、誰も知らないマイナー作品に手を出したか?と思わないでね。 実は漢字2文字を考…
>>続きを読む