とってもよかった!
朝ドラの最高傑作という声もあるだけあって、渡辺あやの脚本が戦前・戦中・戦後の大阪を巧みに描いていて秀逸。
特に、戦争でPTSDを患い、回復することなく二度目の召集でまるで自死する…
めっちゃ楽しい!
悲しい時は めちゃ悲しい
キツイ時代は ほんま辛い
お洋服で奇跡が起きた 最終回
『おはようございます
死にました』
『泣かんでええ
泣くほどのコトちゃう』
ほんでも …
まだ今50話ぐらいまでしか見てないのですが、名作だと思います。連続テレビ小説というと、個人的にはあまちゃんが圧倒的最高作と思っていましたが、カーネーションもここまで全話面白く、毎話笑ったり泣いたり、…
>>続きを読む当時、椎名林檎が好きで観るきっかけになった。曲も良い、演技も脚本も最高。正直、NHKの連ドラで完走したのは、「あまちゃん」と「カーネーション」だけ。(NHKほとんど見ないから今も受信料ドブ)
男の…
タイトルの写真
黒い年代物のミシンの前で、
ものうげな糸子。ここから
もう物語が始まってます。
始まってすぐの、主題歌も
とっても素敵な世界観。
これからどんなお話が始まるの?
わくわくさせてくれ…