#TIFF2022に関連する映画 47作品 - 2ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ファビュラスな人たち

製作国:

上映時間:

74分
3.2

あらすじ

トランスジェンダーの女性たちが暮らすヴィラを舞台に、意に反して男装で埋葬された友人の遺志を叶えようとする住人たちを描く。コミカルな中にトランスジェンダーとして生きることの難しさが浮かび上が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第35回東京国際映画祭 コンペティション『ファビュラスな人たち』 イタリアを舞台に、トランスジェンダーの女性たちが亡…

>>続きを読む

東京国際映画祭2022で拝見 トランスジェンダーの話って事で、 なんとなくこの前見たウド•ギアの『スワンソング』的な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第35回東京国際映画祭 鑑賞第12作『コンビニエンスストア』 ーーー【あらすじ】ーーー ウズベキスタンからロシアへ出…

>>続きを読む

【狭い空間にいる奴隷たちの恐怖】【東京国際映画祭】 ■あらすじ モスクワ郊外の小さなスーパーマーケットの奥の部屋で、さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【半狂乱のケジメを付ける男たち】【東京国際映画祭】 ■あらすじ フィリピンの優秀な捜査官の一人であるエルメス・パパウラ…

>>続きを読む

年に一度、東京国際映画祭でしかお目にかかれないでお馴染みのフィリピンの怪物作家ラヴ・ディアスの新作。 制作当時の政権…

>>続きを読む

輝かしき灰

製作国:

上映時間:

117分
3.5

あらすじ

ベトナムを代表する作家グエン・ゴック・トゥの小説を映画化。ベトナム南部の海沿いの村を舞台に3人のヒロインとそれぞれの男性との関係を描く。監督は『漂うがごとく』(09)のブイ・タック・チュエ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベトナムの河口の村の3組の男と女の物語。静かな水面を波立たせるのは行き交う舟と、灰になってしまった男の心に再び火をつけ…

>>続きを読む

[火事が繋いだ三つの愛] 80点 対岸の火事を肴に酒を煽るという痺れる映像で幕を開ける、三つの歪んだ愛の物語。それは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画『蝶の命は一日限り』 @東京国際映画祭 イラン 監督:モハッマドレザ・ワタンデュースト 誰とも話すことのない…

>>続きを読む

TIFF2022アジア作品賞。右から左へパンすると老婆がフレームイン(逆は過去を描いているが)する長回し撮影と、「手」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第35回東京国際映画祭 鑑賞第10作『アヘン/OPIUM』 【備忘】 マルクス主義の生みの親カール・マルクスが説いた「…

>>続きを読む

[] 10点 "宗教はアヘンだ"というマルクスの言葉の通り、宗教に関する物語を5つ集めた短編集。どの短編も笑っちゃう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"突然に、全てを投げ出して変わりたいと思う時がある。" "それは本能的なもので、抗うことはできない。" ある日嗅覚を…

>>続きを読む

第35回東京国際映画祭 鑑賞9作『突然に』 【備忘】 映画で伝える視覚以外の感覚へのアクセス。 ーーー【あらすじ】ーー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第35回東京国際映画祭 鑑賞14作『セカンド・チャンス』 今回のTIFF面白ドキュメンタリー枠。 アメリカ最大の防護…

>>続きを読む

東京国際映画祭 4本目 ピザ屋から防弾チョッキ製造に転身したこの作品の主人公リチャード、自身を192回も撃って、防弾…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第35回東京国際映画祭 鑑賞第2作『ヌズーフ 魂、水、人々の移動』 ヴェネチア映画祭オリゾンティ・エクストラ部門観客…

>>続きを読む

【力の支配から逃れる穴の奇跡】【東京国際映画祭】 ■あらすじ 戦火のシリア、ダマスカス。爆撃で屋根に大きな穴が開いてし…

>>続きを読む

ラの♯に恋をして

製作国:

上映時間:

15分
3.9

あらすじ

調律師のアキオはある日ピアノの調律を頼まれ、老舗呉服店を営む西室家へ訪れていた。 そこへ西室家・長女テルがお茶を出しに現れる。 しかしテルはアキオの前でふいにおならをしてしまった。 凍りつ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ピアノ調律師の男性と、調律依頼人の長女との、ボーイミーツガール。良家の令嬢が放屁という「意外性」に調律師が惚れた、とい…

>>続きを読む

「とくしま4K+NEXT 4K・VR徳島映画祭」 ※日本でたったひとつ4K・8K・VR映像に特化した映画祭 https…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

西遊と二本立て。 冒頭シーン。 ちょっと広い川の水面? カメラが少し引く。川ではなく道にできた水たまりか。またカメラ…

>>続きを読む

「水の上を歩く」というタイトルから、マタイ伝におけるイエス・キリストの奇跡を思い起こしたが、水の上を歩いているショット…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第35回東京国際映画祭 鑑賞19作『フリーダム・オン・ファイヤー』 2022年最後の鑑賞作品は、2022年だからこそ…

>>続きを読む

2022.2.24 ロシアによるウクライナ侵攻をマリウポリ陥落までの期間、ウクライナ各地の惨状や人々のインタビュー映像…

>>続きを読む