#kohei90’s邦画に関連する映画 16作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

もののけ姫

上映日:

1997年07月12日

製作国・地域:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

中世日本。青年・アシタカは村に襲い来るタタリ神をくい止めることに成功したものの、その代償として右腕に死の呪いを受けることになってしまう。呪いを解くための方法を見つけるため、アシタカはタタリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

首を奪われたシシ神がダイダラボッチとなり森が滅んでいく場面は何度観ても恐ろしい。 神と獣が住む森と、人の文明。 生き…

>>続きを読む

宮崎駿監督・脚本 音楽:久石譲 主題歌:米良美一「もののけ姫」 日本アカデミー賞最優秀作品賞(1998年)受賞 …

>>続きを読む

スワロウテイル

上映日:

1996年09月14日

製作国・地域:

上映時間:

149分
4.0

あらすじ

むかしむかし、“円”が世界で一番強かった頃、いつかのゴールドラッシュのようなその街を、移民たちは“円都(イェンタウン)”と呼んだ。でも日本人はこの名前を忌み嫌い、逆に移民たちを“円盗(イェ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

円がパワフルだった時代のお話です。この円を求めて、不法移民に溢れる日本を舞台にした映画です。 円都(YEN TOWN…

>>続きを読む

タイトルのことを深く考えた事もなかったけど、アゲハ蝶の英語名なのね。あれだけ話題になったのに今回が初見。それどころか初…

>>続きを読む

Love Letter

上映日:

1995年03月25日

製作国・地域:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

婚約者を亡くした渡辺博子は、忘れられない彼への思いから、彼が昔住んでいた小樽へと手紙を出した。すると、来るはずのない返事が返って来る。それをきっかけにして、彼と同姓同名で中学時代、彼と同級…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お元気ですかぁぁぁ映画ランキング第1位 婚約者を亡くした渡辺博子(中山美穂)は、忘れられない彼への思いから、彼が昔住…

>>続きを読む

 いやぁ..良い。そういう意味でのラブレターか..予想外だった。一通の手紙から起こった遠い出会いがここまでの奇跡を起こ…

>>続きを読む

Kids Return キッズ・リターン

上映日:

1996年07月27日

製作国・地域:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

カンヌ国際映画祭に出品され高い評価を得た、北野武監督の青春映画。ボクシングとヤクザ、別々の道を歩んだ若者二人が直面する現実と挫折する姿を描く。この作品がデビュー作となった安藤政信はこの年の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

面白い・・ 面白いよぉ・・・ 北野映画面白いよぉ・・ ボクシング映画の1位に君臨するよこれぇ・・ そして金子賢と安…

>>続きを読む

青春とは無駄な寄り道である。間抜けに映ることもあるし、社会の規範から外れたことに楽しみを見出してしまうと苦労する。でも…

>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲

上映日:

1998年07月18日

製作国・地域:

上映時間:

75分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

ポケモンマスターを目指して修行の旅を続けるサトシの下に、最強のポケモンマスターを名乗る人物から手紙が届く。ポケモン城に招待されたサトシはカスミ、タケシと共に城があるニューアイランドを目指す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"最強"と呼ばれたそのポケモンは孤独から生まれた。 己の存在理由を問うその眼差しは冷たく鋭い。 コピーか、本物か。 ピ…

>>続きを読む

1998年に公開された劇場版1作目とは思えないほどテーマが重くて深い。それを正面から描ききっている姿勢がすごく潔い。 …

>>続きを読む

ラヂオの時間

上映日:

1997年11月08日

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

生放送のラジオドラマを控え、緊張気味のスタジオ。初めて書いた脚本が採用された主婦のみやこも、直前のリハーサルを見学していた。そんな中、突然主演の人気女優が設定を変えたいと文句を言い始める。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

三谷幸喜ワールド全開。これぞ三谷幸喜作品!って感じの作風とテンポの良さが見やすくて自然と見入っていけた。その演出や脚本…

>>続きを読む

なかなか見られない感じの喜劇風の映画でした。ラジオの生放送収録で繰り広げられるドタバタが見どころです。 ラジオドラマ…

>>続きを読む

12人の優しい日本人

上映日:

1991年12月14日

製作国・地域:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

陪審員全員が「無罪!!しかしその部屋からは誰も出られなかったー。ある殺人事件の審議のために12人の陪審員が集められた。被告が若くて美人であることから、陪審員全員が無罪の決を出し、審議は早々…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『十二人の怒れる男』が面白かったので三谷幸喜脚本のリメイク作品を初視聴 裁判員裁判(2009年5月21日から)が始ま…

>>続きを読む

コレ当時も好きだったので久々の再鑑賞。「十二人の怒れる男」を三谷幸喜流にパロディ化した映画となっている。だが、「十二人…

>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?

上映日:

1995年08月12日

製作国・地域:

上映時間:

45分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

小学生の典道と祐介たちは、花火を横から見ると丸いのか、平べったいのかという疑問を抱き、花火大会の夜、近くの灯台へ行く計画を立てる。 一方、両親の離婚で転校が決まったなずなは、プールで競う典…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「泥棒になるのもいいね。何盗もっかな。ここの水全部?」 クラス中が憧れる美女に花火大会に誘われ、男仲間との約束をほっ…

>>続きを読む

アニメ版を先に見といてからの鑑賞です。 「なるほど、これを映画化したのか」ってのがわかる通り、結構忠実に再現されてたん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

両親の離婚によって母と二人暮しを始める少女・レンコの物語。田畑智子のデビュー作にして、桜田淳子の最後の出演作。 最初…

>>続きを読む

相米慎二監督作品 原作は、児童文学作家、ひこ・田中の同名小説 田畑智子のデビュー作品であり、桜田淳子の最後の出演作品で…

>>続きを読む

ワンダフルライフ

上映日:

1999年04月17日

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ナント三大陸映画祭グランプリ含む多数の映画祭の賞を受賞した、是枝裕和監督のファンタジー・ドラマ。死者を「一番大切な思い出」の映像とともに送り出す不思議な施設を舞台に、大切な思い出とは何かを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あまりにも懐かしいけど「ワンダフルライフ」を再鑑賞してみた。1999年の映画やったっけ。ふ~ん、こっちは26年前か…い…

>>続きを読む

是枝裕和監督の初期の作品。 あの世とこの世の間の世界だけど、ここは審判を受ける場所ではない。 ただ死人が現世に心を残さ…

>>続きを読む

幻の光

上映日:

1995年12月09日

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ゆみ子は12歳の時に祖母が失踪するという過去を持つ。25歳になったゆみ子は夫・郁夫と息子との平和な日々を送っていたが、ある日突然夫が列車に飛び込んで自殺してしまう。 5年後--愛する人を次…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

死が風景に溶け込んでいた。そう感じたのは、能登が舞台だったからかもしれないし、光と影の演出。小津さんを思わせるロングシ…

>>続きを読む

能登に行ってからの映像も力籠っているが、行くまでの下町の撮影も異様な気配で埋まっていた 私はあらすじを見ないで観たので…

>>続きを読む

(ハル)

上映日:

1996年03月09日

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.9

あらすじ

恋人を亡くしてから、恋愛を拒否し続けてきた女・ほしと、肩を壊し、アメリカンフットボールを奪われた男・ハル。遠く離れた場所に住む二人は、パソコン通信を通じて出会い、一度も顔を合わせることない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《ハルより》 〝ダメだよ。もっと自信を持たなきゃ。誰にだって自分のことを解ってくれて愛してくれる人が必ず一人はいるんだ…

>>続きを読む

 この作品が劇場公開された1996年のことですが、最初の就職で岩手の沿岸の街に赴任しました。その街には映画館がなかった…

>>続きを読む

渚のシンドバッド

製作国・地域:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.9

あらすじ

17歳の高校生・伊藤修司は、同級生の吉田浩之に恋としか呼べない感情を抱いていた。優等生タイプの吉田は伊藤に優しい。もちろん彼のひそかな想いに気づかないまま。そんなある日、伊藤はついに吉田に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あゆがあゆになる前の出演作。若い。というか幼い。 吉田くんに恋する伊藤くん(岡田義徳)。 吉田くんはクラスの優等生清…

>>続きを読む

【一人じゃないっていいよね☺️】 役者同士の距離感というか息遣いが聞こえてきそうなリアリティがある作品。映像に妙な生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

漫画好きなら誰しもが一度は耳にしたことがある石ノ森章太郎をはじめとする大物漫画家たちがブレイク前に住んでいたトキワ荘の…

>>続きを読む

この作品、なんで見てなかったんだろう? テレビでやっていたので見てみました。 かの有名な「トキワ荘」のお話。手塚治虫…

>>続きを読む

あ、春

上映日:

1998年12月19日

製作国・地域:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

破天荒で陽気でいい加減。でも時々弱気になる。周りは振り回されて困るけど憎めない。山崎努が演じる父親は、まるで現代版の寅さんだ。 2パターンのラストが撮影されていたそうだが、鑑賞後に別の結…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

そうそうそう、こういうのを観たかった! 相米慎二監督作品4本目。 軽めで温かいホームドラマ。 ちょっとコメディ寄り。 …

>>続きを読む

最後の抒情派、相米慎二ウィーク⑤(final) 最後は相米後期の作品を。珍しく家庭のコメディ。このころの相米は(「風…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かなり最高だった!!!!!!!!好き! レンタルビデオ店で毎日が夏休み、なんて最高なタイトルなんだ!?!?と思って借…

>>続きを読む

はるか昔に見た映画をおぼろげな記憶だけで語るのもどうか…とは思うけど、一応忘備録として。 今やガメラ撮った人というイメ…

>>続きを読む