2010年代製作映画 おすすめ人気ランキング 33024作品 - 653ページ目

2010年代製作のおすすめ映画。この年代には、ルエル・S・バヤニ監督の君だけを愛しているや、クーン・デ・ボウが出演する裁判の行方、少年少女などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

家族の命を奪った強盗犯が「手続き違反」により釈放されてしまい、絶望した男の顛末。 司法に対する問題提起的な作品ですが、…

>>続きを読む

情け無い。 嗚呼、M本ひとっちゃん。 初公判に出廷もせず、 Xで情に訴えるかのような女々しきポスト。 O谷の潔さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『歓待』のメイキングとして撮影された、子役の少女と近所の少年のひと夏の淡い友情を描いたドキュメンタリー。 初めて、別れ…

>>続きを読む

メイキングつかただのドキュメンタリーだし別に上手にまとまってるわけでも無いけど子供が可愛いからどうでもいい。深田晃司の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

母と二人で暮らす主人公の少年アダム。 実は父親は行方不明。。。 父の背後に隠された謎を解明するために、探検へ乗り出す…

>>続きを読む

続編『Bigfoot Family』(2020)を先に観てから1作目『The Son of Bigfoot』(2017…

>>続きを読む

ザ・ブライアン・バンクス・ストーリー(原題)

製作国:

4.1

おすすめの感想・評価

1961年、東ベルリン 陸軍を除隊してきたばかりの24歳のエミルは、生活の糧を求めてその足で実の兄アレックスが大道具係…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

インドネシア軍支配下の東ティモールの村が寓話的に描かれる。 産む性である女性が人口を増やすという強さ。そこには私たち…

>>続きを読む

東ティモール映画祭にて。 面白かった。「ジャックサマースビー」「マルタンゲールの帰還」でも映画化されたマルタンゲール…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主演の2人がすごくいい。 ヒッチハイクした後トンネルを抜けるシーンでここで終わるのかと一瞬思って「ここで終わるのすごく…

>>続きを読む

ビアンコネッリ:ユヴェントス・ストーリー

製作国:

上映時間:

129分
4.1

あらすじ

イタリア随一の名門クラブ・ユヴェントス。そのエンブレムには、30回目の優勝を記念した3つの星が輝く。しかし、八百長疑惑により2つの優勝が取り消されたにも関わらず。。。 ブッフォン、ピルロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

面白かった。ジャンニ・アニェッリが男前すぎる。アレがユーヴェでの最後の試合の時の映像もあって、「ああ自分はあの時あの場…

>>続きを読む

WORLD PREMIERE TOUR TOKYOという上映会にJCGが招待していただいて観たのが2017年。その後、…

>>続きを読む

ティッシュ配りの女の子

製作国:

上映時間:

15分
3.7

あらすじ

日常に在ったティッシュ配りの女の子の不在を通して、カフェで働く早川栞を軸に、翻弄される人びとのドタバタを描く。

おすすめの感想・評価

呪いのロバート人形は実在するっ…!!!!! アメリカのとある博物館に寄贈されている。 マジか… 彼ってばチャッキ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

台湾シネマ・コレクション@シネマート六本木。今でも初恋の思いを断ち切れぬ母親と、心の底では別れの予感に怯え強がる娘の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ある日突然夫に若い男の愛人と駆け落ちされた美しいエルヴィラは、彼らの行方を探しつつ支払いや生活費を工面するために、友人…

>>続きを読む

【2018年103作品目】 邦題がふざけてると思って観たら、ラストにはタイトルどおり"負けるなエルヴィラ"って感想だっ…

>>続きを読む

エターナル・コード

製作国:

上映時間:

105分
2.0

あらすじ

頭部移植の最先端技術を持つベンチャー企業のCEOブリジットは、多くの役員がイントラジェネティカ社との合併に賛成する中、“神の領域”に踏み込もうとする画期的な医療技術の流出と悪用を危惧してい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 近年稀に見る駄作キターーーーーーー!!  もうね、褒める箇所が1㎜もないのですよコレ。  タイトルの意味が全く分…

>>続きを読む

ゴミ映画 苦行ですが、自己の成長につながらないため時間の無駄です

おすすめの感想・評価

ベタでユルくてテキトー。面白くないわけではないが、めちゃくちゃ笑えるってほどじゃない。決して褒める気にはなれないが、か…

>>続きを読む

netflixで何を見ようか迷いすぎてこれを見た。トルコのコメディ映画。言うなればわざとらしくベタなコメディなんだけど…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スウェーデン映画祭にて。 イェスパー・クリステンセン主演、ナチスに一人抵抗し反ファシズムを訴え続けたジャーナリスト・…

>>続きを読む

ラブ・フォーチュン 処女を500人に捧げる少女

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

2.5

あらすじ

精神科医を父に持つレニーは控えめな性格にして、性に対して非常に興味を持つ少年だった。しかし、その強い性への興味は幼少の頃の強いトラウマと後妻の死によって、心の奥底に深く押し込んでいった。欲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイトルからして、純粋な興味と、怖いもの見たさ、で見始めた。 冒頭、 「この映画の一部は事実です」 という文字が…

>>続きを読む

弾くことは生きること ホロコーストを生き延びた109歳のピアニスト

製作国:

上映時間:

39分
3.8

おすすめの感想・評価

撮影当時109歳のアリス ヘルツ・ゾマー氏 世界最年長ピアニスト、かつホロコースト生存者の彼女の歴史を綴ったドキュメ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんだか冴えないホテルマンの日常が おかしな運命に巻き込まれて…! これはある意味1人の生まれ変わりの物語! 天才と…

>>続きを読む

勝手にショートフィルム16本目!! 常連客に思いを寄せるホテルマン。 個性的な従業員に囲まれて、職場にも満足していた…

>>続きを読む

西遊記 悟空の幽体離脱と王女救出作戦

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

2.5

あらすじ

孫悟空は自分の身代わりとなって死んだ月如のことが忘れられずにいた。彼女が生きていることを知った悟空は西天取経の務めを投げ出して捜しにいこうとする。その時、体からもう1人の孫悟空が飛び出して…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ありゃ。これ、ここ何日かに観た作品のシリーズ4作目かと思って鑑賞したけど、監督もキャストも人物設定も違うので、そうでは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

チャップマン・トー初監督作品!いろいろあってマレーシア映画なわけだけど、ノリは基本的に香港ぽくて、楽しいお正月映画だっ…

>>続きを読む

2016/03 劇場 香港映画ファンおなじみの俳優チャップマン・トーの初監督作は“食”がテーマ。老舗の食堂を受け継い…

>>続きを読む

青春墓場 明日と一緒に歩くのだ

製作国:

上映時間:

75分
3.4

おすすめの感想・評価

「辰巳」小路監督のショートムービー。 YouTubeに11年前にアップされ683回しか再生されていない。 入れ歯のお…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イタリア映画祭にて鑑賞。 とてもとてもかわいそうな家族の話だった…。ローマの海の綺麗な郊外、シンクロナイズドスイミン…

>>続きを読む

イタリア映画祭。 少女というよりは、強い母親という印象。 重過ぎて沈む体を、必死に浮かび上がらせるような、切迫詰まる感…

>>続きを読む

夢のフロリアノポリス

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.4

あらすじ

1992年の夏。精神分析医のペドロとルクレシア夫婦は10代の子供たちと共に、ボロ車でブエノスアイレスからブラジルのビーチリゾー ト、フロリアノポリスへ向かう。旅の途中、ガス欠で立ち往生した…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ラテンビート映画祭2018にて鑑賞。関係やや微妙な家族四人がビーチで保養の数日間を過ごす。夫々が解放的に振る舞い、互…

>>続きを読む

バーチャル・ガールフレンド

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

2.6

あらすじ

アプリで作った理想の彼女が、現実世界に出現!?だんだんと狂暴サイコになっていく彼女を、オタク男子は救うことができる!?デジタルの発達で、今や好みの異性もアプリで簡単に作れてしまう時代。そん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おすすめの感想・評価

【試合すらできないあの時代】 七つの国境、六つの共和国、五つの民族、四つの言語、三つの宗教、二つの文字、一つの国家と形…

>>続きを読む

1998年ワールドカップフランス大会で初出場ながら3位に入ったクロアチア代表の物語🇭🇷 「ヴァトレニ」とは炎の男という…

>>続きを読む

バロットの大地

製作国:

上映時間:

93分
3.3

あらすじ

亡き父の遺言により、広大なアヒル農場を相続することになったジュン。生前の父親と疎遠で都会暮らしをしていた彼は、農場の売却を視野に入れて久しぶりに帰郷する。家畜や雄大な自然、あるいは農場に長…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

恋人がいる都会でミュージシャンの夢を抱く彼は、父の遺した土地を売却しようと、故郷を訪れる。 その土地でアヒル農場を営む…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランシス・ファーガソン(フラン)は、ネブラスカ州のノースプラットという小さな田舎街に住んでいるミレニアル世代の女性。…

>>続きを読む

[人間はそんな簡単に変われない] 100点 実に奇妙な映画だ。超に超が付くほど低予算映画を撮ることで有名な…というか…

>>続きを読む