NINEに関する映画 1512作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

ある静かな田舎街で、女性が川に突っ込んで墜落死する事故が起こる。ダニー・デビート扮する地元警察の署長が事故を調べるうち…

>>続きを読む

ちょっとビミョーでした(;_;) ネーヴ・キャンベルが出てるから、スクリームやワイルド・シングスな感じを期待し過ぎて…

>>続きを読む

パスト&フューチャー 未来への警告

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

2.9

あらすじ

2008年4月2日。数学者のジョンはコンビニで銃撃戦に遭遇、親友が頭部を撃たれ昏睡状態になってしまう。その後ジョンは1913年、1955年、1976年の4月12日にも同じ場所で銃撃事件があ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♪ 「到着 5分02秒前」   針は君を指してる “ミステリ大国”スペインらしい作品でした。 「特定の場所で繰り返さ…

>>続きを読む

数字こじつけ系スペイン産スリラー。 ナポレオンとヒトラーの間には"129"という繋がりがある 天才は27歳で死ぬ"2…

>>続きを読む

愛の終わり、私のはじまり

上映日:

2021年04月23日

製作国:

上映時間:

89分
2.4

あらすじ

夫のジェイン(ファン・ジョンミン)を交通事故で失ったジョンハ(オム・ジョンファ)。事故により夫の浮気が発覚するが、相手は後輩のナル(キム・ヒョジン)だった。ショックから立ち直れないジョンハ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おうちでシネマート(シネマートさんの配信サービス)で観賞出来ると知りました。ありがとう、みゆきさん。 ファン・ジョン…

>>続きを読む

GWはおうちでシネマート❤️ アジア映画に特化したラインナップで、日本初公開の本作はちょっとお高いけど、そこはシネマー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【銃後の母地獄】 東京FILMeX2016にて。 作中からはわかりませんでしたが、舞台は1989年とのこと。内戦中…

>>続きを読む

舞台はスリランカ東部、時代は内戦の真っ只中の1989年。 民兵に夫を殺され、一家の大黒柱を失ってしまった主婦クスムは家…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2022/07/22 監督 シドニー・ルメット ジェーン・フォンダ ジェフ・ブリッジス "殺したのは、わたしかもしれ…

>>続きを読む

アル中気味の女優、ジェーン・フォンダが目覚めると知らない部屋、隣には胸にナイフを突き立てた見知らぬ男が横たわっていて、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なかなかドラマティックな展開。 ジンジャーロジャースとドリスデイが姉妹役ってところでも嬉しくなるが、内容はKKKによる…

>>続きを読む

新婚の妹に会う為に訪れた町で、KKKの一団による殺人を目撃してしまうジンジャー・ロジャース。互いに目撃者、加害者である…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

史上初めて原爆開発と広島投下を正面から描いたドラマ映画。米国では1947年、日本では1950年に劇場公開。監督は「踊る…

>>続きを読む

『始めか終わりか』(The Beginning or the End, Dir. Norman Taurog, 194…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去鑑賞記録。 公開当時劇場鑑賞。『プレシディオの男たち』で注目されたマーク・ハーモン主演のコメディ。3人の婚約者を振…

>>続きを読む

@京成ローザ 同時上映「ローズ家の戦争」

おすすめの感想・評価

(↓以下、VHSパッケより) ━━━━━━━━━━━━ いまナウいヤングの間で大人気のニンジャ映画。その数あるニンジャ…

>>続きを読む

巨山

上映日:

2016年11月04日

製作国:

上映時間:

97分
3.2

あらすじ

ウラン鉱山災害による環境破壊や構造汚職を描いた社会派ドラマ。

おすすめの感想・評価

「フィンランド映画祭2016」にて鑑賞3作目。フィンランドの鉱山会社タルビバーラ社に関する実話をベースにした物語で、環…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

有吉京子の名作バレエ漫画『SWAN』に、主人公がこの映画を見に行く場面があっただけあって、クラシックバレエシーンがとに…

>>続きを読む

この時代に多く作られていた女性映画の中でも、 一、二を争う抜群の出来栄え。 女性同士の友情、確執、嫉妬、母としての…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Celebrate CINEMA 101 ! 映画は百歳ではない! by ジョナス・メカス 映画の真の歴史は目に見えな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かつて事故で生き埋めになった犠牲者の子孫が人間を食って生き延びていた・・というイギリス産ホラー。主演はドナルド・プレザ…

>>続きを読む

地下鉄に人喰い地底人が現る!?っていう地下鉄ホラー♡♬*゚ 昔々、地下工事で事故があり8人が生き埋めにされる。彼らは…

>>続きを読む

人生はシネマティック!

上映日:

2017年11月11日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.7

あらすじ

第二次世界大戦中の1940年のロンドン。コピーライターの秘書として働くカトリンだったが、人手不足で代わりに書いたコピーが情報省映画局の特別顧問のバックリーの目に留まり、新作映画の脚本陣に加…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人生は映画だ! ストーリー 第2次大戦下のロンドン。戦禍に苦しむ国民を鼓舞するべく、政府はプロパガンダ映画を作って…

>>続きを読む

第2次大戦下のロンドンを舞台に激動の時代を生きる苦難と戦いながら映画制作に尽力する1人の女性脚本家を描いた作品 あま…

>>続きを読む

イマジン

上映日:

2015年04月25日

製作国:

上映時間:

105分
3.8

あらすじ

視覚障害者のための診療所で働くイアンは、子供たちに白杖を使わずに歩く「反響定位」の方法を教えていた。引きこもりがちだった女性・エヴァはイアンの授業に興味を持ち、自分も自由に動き回ろうと決意…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポーランド、リスボンに盲目の人たちのための診療所に盲目のイギリス人教師イアンが着任した。盲目の子供達に『反響定位』を教…

>>続きを読む

身体の声を聴く 2012年 ポーランド作品 目の見えない人たちの物語 聴覚、嗅覚、味覚、触覚 視覚以外の五感を研…

>>続きを読む

ブラッド&ワイン

製作国:

上映時間:

101分
3.0

あらすじ

ワインディーラーのアレックス。派手な生活を送る一方で、店の経営は火の車だった。家庭では外に愛人を作るDV夫で、義理の息子にうとまれる始末。金に困ったアレックスは宝石を盗んで売ろうとNYに飛…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1981年のサスペンス映画「郵便配達はベルを二度鳴らす」の監督とジャック・ニコルソンが再びタッグを組んだサスペンス・ス…

>>続きを読む

フィル友さんの誰1人もレビューしてなく、平均スコアも低い... なんで私はこの作品を観ようと思ったのか?なぜ📎していた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まあまあでした。 つまらないわけでもないけど、面白いわけでもないんですよ。何と言えばいいのかな。 内容は(GYAO転…

>>続きを読む

タイトルとジャケ写の雰囲気からして、あまり期待しないで鑑賞したのが正解。思ったよりも、脚本構成がしっかりしていて二転三…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

プロスキーヤーとして有名なトーマスは選手を引退して故郷の村に帰ってくることにした。 村の住民たちからは歓迎される一方で…

>>続きを読む

フィルマさんありがとうございます! リクエストしたら登録して頂けました! レビュー1番いただきます😋 ドイツの雪崩系…

>>続きを読む

ライト・オブ・マイン(原題)

製作国:

上映時間:

77分
-

おすすめの感想・評価

⚪概要とあらすじ 一見何の変哲もないありふれた設定と思いきや、まるで異次元にでも堕ちたかのような悪夢と混乱が永遠にルー…

>>続きを読む

感想川柳「邦題が 違うイメージ 抱かせる」 これはパッケージだけならかなり面白そうな感じでした。。(´・ω・`) …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フォロワーさまのレビューから気になって見させていただきました💖 ロサンゼルス版世にも奇妙な物語😎 ⚠️ここから汚いお…

>>続きを読む

6月28日公開『ハッピー・デス・デイ』に向けて♫ ブラックなネタでシュールに笑わせてくるエロネタ満載なコメディ短編×…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1959年の西ドイツ映画『婦人科医の日記より』 病院と法廷が主な舞台。 真面目な医者にちょっかいを出す女性患者が自分に…

>>続きを読む