1926年製作。大藤信郎の正式なデビュー作となる本作。14分の短編。 千代紙を使ったアニメーションの最初の作品とされ…
>>続きを読む暴走族リーダー(田浦智之)の情婦をしている少女(畑中葉子)が、実直な警察官(高瀬将嗣)との出会いを通して、自分の進むべ…
>>続きを読む2010年に製作された「ロマンポルノ・リターンズ」の2作品のうちの片割れ、とのコト。ただ、元ネタからは名前&主題歌を借…
>>続きを読む1968年公開、シリーズ10作目。例によってタイトルと内容が合致しない大映のプログラムピクチャー。 本作は俳優陣が豪…
>>続きを読むただ楽しいだけ、美しいだけの映画もいい。そういう映画もあっていい。ただ、私はこういう映画を観たいのだ。ここ最近みた映画…
>>続きを読む現在見れるのは、日活版DVD「河内山宗俊」の特典、幻の映画断片(24秒)のみ。 白い頭巾をかぶった侍が、ふすまを挟んで…
>>続きを読む山中貞雄監督消失作品、現存フィルム断片約20秒、現在これが全て。記録用便宜上1.0。
【「昭和の花」、その伝統と継承、眠狂四郎と映画「国宝」について】: 新宿ゴールデン街のシネフィルの友人が、 「眠狂四郎…
>>続きを読むこの「人肌蜘蛛」で印象に残っているのは残念ながら剣客ではない。例によって狂四郎に興味を示す悪女。これまでのシリーズの…
>>続きを読む