パッケージの様な赤ずきんが全く登場せず、赤ずきんとの接点は猪の顔をした狼もどきという完全にパッケージ詐欺をしている作品…
>>続きを読むセルジオ・コルブッチの弟が撮ったらしいマカロニウエスタン オープニングで脱獄して速攻で復讐を遂げるやたら話が早い主人…
>>続きを読む真っ黒の画面に「赤ちゃんなんかいらない」という台詞から始まる本作、アナーキズム全開です!! ストーリーは人気ロック歌…
>>続きを読む"映画が最高の娯楽であった60年代末。その映像の魅力にとりつかれた若き3兄弟が、カメラ片手にワイルドなアメリカの大自然…
>>続きを読むダドとテルマの夫婦にはジェラルドとユーリというふたりの子どもがいるが、テルマは里子(フォスター・チャイルド)に行く子を一時的に預かる仕事もしている。いまは3歳のジョンジョンを引き受けており…
>>続きを読むビザ配達車はドア無し。壁の向こうで筋肉バカのトレーニング。女優を目指すシングルマザー=スーザン・デイが出前ストリップの…
>>続きを読むケネディたち男女8人の高校生は学校生活最大のイベント、プロムへ向かうため、豪華リムジンに乗り込んだ。車内ではケネディが隠し持ってきたアルコールを飲酒し、気を許せる友人たちとのバカ騒ぎが始ま…
>>続きを読むMOOSIC LAB。 いくらインディー映画といえど、 勢いあるアーティストとたくさんのスタッフによって作りあげられて…
>>続きを読むウォルター・マッソーが豪快な判事役を生き生き演じていて実に気持ちが良い。停留させた小舟の中に住んでいたり、素肌に法服…
>>続きを読む前に向かって挑戦するのはすごいけど、周りで見てる人たちはすごく心配だろうな。 とはいえラスト見てると本人はすごく人生謳…
>>続きを読む神戸の運送会社で働く日柳は、配送中に破損した虎のオブジェについて、社長の桜井と共に送り主・小川の元へ謝罪に訪れる。破損したのは小川の息子・純の作品。無垢な純の言動に胸を打たれ、日柳はある行…
>>続きを読むショートショートフィルムフェステイバル & アジア2020のオンライン会場で鑑賞。 鉛筆画に油彩画、水性画、2次元か…
>>続きを読む