何回も観る本作、久しぶりに観てもほぼオリジナルキャラクターというのが凄い。脚本家犬塚稔のオリジナルと言っていい。ヤクザ稼業のくせにヤクザが嫌い。シリーズになるのがよくわかる。ラストの平手造酒との斬り…
>>続きを読む"座頭市" は
ビートたけしでしか観たことがなく
オリジナルを観てみようとしたら
座頭市と名のつく作品が
釣りバカ日誌並みにあって衝撃。
その中で今作が
最初の "座頭市" だそうで…
完成度が高すぎる至極の時代劇作品です。
『サマーフィルムにのって』で勝新太郎大好きな主人公が魅力的だったので、一度は勝新太郎観たいと思ってました。そこにチャンス到来。4Kリマスターで午前10時の…
最強の居合の使い手、盲目の座頭市。目が見えても心と裏腹ばかり言う愚劣な連中には愛想を尽かしながら、天涯孤独を共有する好敵手との友情が、関わらぬと決めた死地へと彼を誘なう。平穏な暮らしを選ばず獣道を行…
>>続きを読む数ある座頭市の1作目!
午前十時の映画祭にてですよ!
観るのは2回目かと思っていたら初鑑賞でした。前に観た座頭市はどの座頭市だ⁇となるくらい、映画にドラマシリーズにと数多く製作された『座頭市』そ…
光無き故に無類の剣速
ヤクザのいざこざに巻き込まれた座頭市が己の我を通す話。
いつか見たいなと思っていたらプライムビデオのサブスク角川シネマコレクションにて配信していたので視聴させていただきま…
いつかは見たいと思っていた作品。
やはり当時のスター達の気迫は流石。
飄々としているようで仁義を通すイチの格好良さに当時のファンが痺れるのも頷けた。
___________
平成生まれで現代映…