Netflixでのしんちゃん映画が今月末までなので観た事ないやつ観て行くぅ!
カップラーメンのにおいにつられた時空調整員が野原家に。スーパーヒーローに変身できるようになった一家は、3分後の未来のか…
駄作かもしれないし
脚本もあまり良いとは言えない
クレしんにしてはネグレクトっぽさが生々しかったりするが
後半が良い
それと正義について考えさせられたり
ヒーロー物のような楽しみ方が出来て
映画と…
・EDがオシャレ
・ぶりぶりざえもんはイラストなので声がないという配慮(?)
・怪物デザイン
☆みさえで始まりみさえで終わるテーマ。やりがいや若さを取り戻すことで日常から逃避行するが徐々に怪獣が自身…
あまり評価が良くないようだけど、個人的には結構好き寄り
・序盤のみさえの日常生活とその後のヒーロー活動の対比
・みさえとひろしが力に溺れた後に戦意喪失する大人が頼れない状況の怖さ
・敵を倒しきれず、…
オトナ帝国みたいに洗脳されてるわけでもないのに、承認欲求に流されてネグレクトするなんて私が知ってる野原みさえとひろしではない。解釈違いでナシです🍐
いつでもどんなときでも親であろうと努力する2人だ…
前半の朝みさえの母親やってるシーンが1番印象に残ったな〜すごすぎるよ
後半はヒーローに変身して怪獣をやっつけていくがすこしグダりがあったかも
まぁ、悪くないけどインスタントな映画だったかな?3分だけ…