伊豆のみかん畑で長い間眠っていたというフィルムは目が覚めるような艶やかなオリエンタリズム。発掘された喜びに満ち溢れるよ…
>>続きを読む新垣隆先生伴奏
毒舌警報発令中! コメディアン、ジム・ジェフェリーズの毒舌は、容赦無い切れ味。無慈悲に繰り出されるブラック・ジョークに、満員の劇場が大爆笑に包まれる!
世にも珍しい声優さんが主演の映画(笑)まあ、映画っていうかドキュメンタリー 映画らしいとこ一カ所だけあったけど♪ 内…
>>続きを読む寿司はうまいぞ!(←恥じることなくパクってみたw) ケータリング事業を手がけるサマンサとその仲間達が寿司ボディ(女体…
>>続きを読むインドネシア篇は『悪魔の奴隷』などの若きホラー王、ジョコ・アンワルが監督。住処を追い出された母と息子に怪奇現象が降りかかる。
数年前(2019年)の東京国際映画祭で、観たのを思い出して。インドネシアのホラーということで、どんなんだろと思って当時…
>>続きを読むオリジナルのアニメではめちゃくちゃエロカワなねこちゃん。 2018年7月から12月にかけて月一で上映された『K SE…
>>続きを読む[女性を付け狙う男の放浪] 40点 カンヌ・レーベル選出作品。Peter Dourountzisによる長編デビュー作…
>>続きを読むすごく良い映画だった。 ウォッゼ記念の詩がとても印象的。美しいマーシャルの景色と優しい人々。それらとは反対に、今でも生…
>>続きを読むマークゼロ作品一番乗り。 中国製作、冒険ファンタジー。 一応は字幕収録されているものの、この手のB級作は翻訳も直訳し…
>>続きを読む昨今のスキャンダルと変わりつつある美の基準に揺れる"ミス・イタリア"コンテスト。主催者のパトリツィア・ミリリアーニは、華やかな舞台の裏で、伝統あるミスコンの存続のために闘い続ける。
リプチンスキーの『タンゴ』、ノーマン・マクラレンの『カノン』二作品から影響を受けていると知り、あ〜確かに〜〜〜〜!とな…
>>続きを読む