日本映画 おすすめ人気ランキング 37270作品 - 704ページ目

日本のおすすめ映画。日本映画には、小串遼太郎監督のシリーズ怪獣区 ギャラスや、黒川弥太郎が出演する若様侍捕物帖 呪いの人形師、ホテル強制わいせつ事件 犯して!などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

怪獣映画かと思って観たマシンボーイなんやが……コヨミちゃん増殖ホラーでキュンよキュン! 初代宇宙連邦大統領に酷いフら…

>>続きを読む

2024年 鑑賞 24-53-17 [4-7] YouTubeチャンネル 東映特撮YouTube Official …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サスペンスあり、笑いあり、歌ありの娯楽作で楽しかった。火サス並なのかも知れないけれど、私くらい鈍感な人間には犯人探しも…

>>続きを読む

アル中侍(だが頭は切れる)の黒川弥太郎に花見に連れてってもらえずプンスカしたり歌ったりする香川京子がとにかく可愛かった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

強固な貞操観念をもつ女子大生(山科ゆり)が、バーに勤務する奔放な旧友(宮井えりな)と再会する。性に消極的な女性の自己実…

>>続きを読む

気分がすんごくダウナーな時、何を観たらいいかなと思って、頭使うやつは疲れるし、宇能鴻一郎系はアリな気がするけどあの世界…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画は日本映画最盛期に大量に作られたプログラムビクチャーの中の一本にすぎず、そして映画批評家や所謂シネフィルと呼ば…

>>続きを読む

高輪プリンスで叶順と間違えてあややをプールに突き落とす本郷やべー。あややもプーッと水吐いたり新鮮。口霧吹きとか布団の下…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

OP PICTURES+フェス 2023 inテアトル新宿 ごく普通の家庭に暮らすカナと愛子の姉妹。妹・愛子は大学受…

>>続きを読む

岐阜朝日劇場で観賞 ピンク映画版「淫乱旅行 美乳姉妹イキ」で観ました。 元々あべみかこは映画で知った人なので、一度は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かつては日本の第2次産業において 盛況だった造船業が戦争に負けてからは下降気味 (戦艦の需要が無くなったからでしょうね…

>>続きを読む

中小企業の船舶会社が最新鋭の船用エンジンを開発→それが国に認められて保安庁の船に使われると逃げられなくなり悪いことが出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

脚本が大好きな実録映画『アナタハン』(1953年)も書いた浅野辰雄(本作では共同監督も)だったので少し期待したのですが…

>>続きを読む

進藤の社長シリーズ 次郎長社長よさこい道中

製作国:

上映時間:

89分
3.2

おすすめの感想・評価

渡辺邦男が撮った『続次郎長社長と石松社員』に続く「進藤の社長」シリーズ3作目。前作から進藤英太郎が前に出るようになり、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レコードルームがあるお酒の店ロンバードの店内と地下のセットが素敵。さすが日活。刑事の高原さんの弟の民夫がこの店を根城に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2015年9月15日(火)ラピュタ阿佐ヶ谷 特集/挑む 生誕110年中川信夫 青春のビッグバン フィルムセンタ…

>>続きを読む

君が夢見る地平

製作国:

上映時間:

21分
2.5

あらすじ

八王子で機織り職人をしている佑は、吃音を持ち、人と接するのが苦手だった。ある時、彼はシングルマザーの祥子と出会う。明るく振る舞う祥子だったが、実は彼女にも辛い過去があった。祐は彼女と接する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いきなり背景が絵の雪山スキー。パチンコ屋で知り合った男とキスしてないのにキスしたって学校で嘘ついて同級生から反感→先生…

>>続きを読む

シューベルトの野バラが女性徒たちの間で賑やかに歌われる傍らの木陰で、動揺する2つのプライド。 「大人」にならざるを得な…

>>続きを読む

機動捜査班 裸の眼

製作国:

上映時間:

74分

ジャンル:

3.1

あらすじ

多発する交通事故の影で横行する悪質な示談屋の取締りを強化する機動捜査班。ある時、兵頭金融で1000万円が奪われる事件が発生。しかし犯人は現金を東京駅のロッカーに預けた後、兵頭の娘・阿里子が…

>>続きを読む

母の反抗期

製作国:

上映時間:

23分
3.2

あらすじ

結婚の報告をするため地元・桐生に帰省する吉村にか。 祖母が他界して以来、実家は父と母2人きり。 少しでも明るい話題を届けたいと思うにかだったが、それぞれの思いがすれ違ってしまう。 そんな中…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

柳さんが主演やからば観たんは言わずもがななんやが、柳さんが可愛いのはまぁ当然のことながら……それ以上に作品全体に漂う雰…

>>続きを読む

祖母が突然に他界して、夫婦2人になった家にハッピーな話題を提供しよう!!と思った娘なのだが……母の反応は違ったっ!! …

>>続きを読む

茜色クラリネット

上映日:

2014年11月01日

製作国:

上映時間:

81分
3.6

おすすめの感想・評価

戦前の日活製作作品で 2004年に復元され さらに元のフィルムにあった 染色シーンを復元し 新バージョンでの初上映を …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今回すげぇ作り込まれてた印象です

おすすめの感想・評価

大好きなおとぼけモダンおじさん、斎藤達雄の初監督・脚本・主演作ということで期待し過ぎてしまった。面白いんだけど、ありき…

>>続きを読む

機動捜査班 暴力

製作国:

ジャンル:

3.4

あらすじ

暴力団のナワ張り争いを巡って、その背後に売買される大量の拳銃、そして謎の血なまぐさい連続殺人事件。覆面パトカー警視十三号の活躍で暴力団を一網打尽にするスリルとサスペンスを描く。機動捜査班シ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホントは吉永小百合さんに実質のヒロインポジを奪われたらしい「疾風小僧」を見たかったけど…これで続ける清水まゆみ劇場!!…

>>続きを読む

シリーズ第6作。今回は脚本が長谷川公之ではなく、「機動捜査 都会の牙」と同じ人。かつ、内田良平も香月美奈子も出ていない…

>>続きを読む

君の心が聴けるウサギの耳がほしい。

製作国:

上映時間:

17分
2.1

あらすじ

文化祭を成功させることはできるのか?! 国籍年齢関係なしの高校生が佃煮状態のインターナショナルクラス。体育祭で問題を起こしたため、文化祭は無事に終わらせなくてはならない。実行委員に選ばれた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Filmarksで調べて誰も観ていなさそうだったので鑑賞。 自主制作っぽいので、他の映画と同じ土俵に並べて評価するの…

>>続きを読む

下町任侠伝鷹4

製作国:

上映時間:

71分
3.3

あらすじ

牛神一家の脅威から商店街を守った侠栄一家。災難は去ったかに見えたが、商店街の店主たちに立ち退き勧告が出される。驚く栄眞だったが、勧告を出したのは栄眞の弟・栄治の会社・NEWBORNだった。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おすすめの感想・評価

誰に語りかけているのかよくわからないナレーションがひとしきりかの有名な(存じません)マダムXについて説明してくれたあと…

>>続きを読む

ご存じですね…ってかの有名なマダムX紹介ナレーションから始まるしナオミさんは語りかけてくるしチラシぴったしのポップさで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日通PR動画 「NPO法人科学映像館」公式YouTubeチャンネルで鑑賞。このチャンネルの概要には、さまざまな貴重な…

>>続きを読む

おやすみなさい、Mr.ひつじ君

製作国:

上映時間:

13分
5.0

あらすじ

いつの日か、理由はうまく言葉で説明はできないけれど、日中の影を引きずり全く寝付けられれない夜があるものです。そんな夜は何が何だか歯がゆい気持ちになって家を抜け出し、一人で、世界を支配した気…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

彼を「天才」と呼ばずに誰を「天才」をよぶべきか。私はこれから先この疑問に苦しまされるだろう。彼がいない世界であれば、「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024年3月8日(金) 4:40 PM @長瀬記念ホールOZU 日本の女性映画人(2)――1970-1980年代 …

>>続きを読む

現在地(サトウヒロキ – PROMOTION MOVIE)

製作国:

上映時間:

7分
2.9

あらすじ

俳優を目指し上京した男は、東京の街で苦悩していた。そんな男の人生は、昔一人の作家が描いた小説とリンクし、いつしか男と作家の生きる世界は混ざり合う。男が生活の中で、気がつき、想うこととは──。

おすすめの感想・評価

twitterで存在は知っていたが見逃しており、この度、ショート&ショートフィルムフェスティバルに入選したため、鑑賞。…

>>続きを読む

SSFF。俳優であるサトウヒロキさんという方の、まさにPVです。ツイッターでフォローしてる方がかなりマニアックに役者さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

インタビュー受けてる人の棒読み感がむしろリアルなのかも🤔モザイク雑!! ①なぜタイの妖怪が遠征を…🤣そこは飛頭蛮でよ…

>>続きを読む

母親のふりをした何かが出てくる話が良かった。 雰囲気もあるし、女の子も可愛い感じだしね。 その他もおおむね良好。 山の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

国立映画アーカイブで鑑賞。山口博也さんという主演の轟夕起子研究家の方が買い取ったフィルムを復元したもので、その経緯など…

>>続きを読む

同じ汽車になぜか全員乗り込んでこれから盛り上がるぞ〜と思いきや、それぞれが途中下車して呑気に観光などしていたり。唐突に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【詳述は、『夜の鳩』欄で】洒脱·超越·軽みの東宝時代とまた違う、恐るべき映画的造型·切れ味·組立·時代色·情感、セット…

>>続きを読む

国立映画アーカイヴ「小特集 没後50年 映画監督 石田民三」にて。 17分の断片だが石田民三演出の果敢さ自在さを確立し…

>>続きを読む