映画を探す
ドラマを探す
アニメを探す
日本アカデミー賞受賞作!松田龍平のコミュ障ぶり、宮﨑あおいの一歩引いて支える妻役、 両者のハマリ具合が見事!完成に何年も要する辞書編纂、何事も長い目で見てコツコツ頑張ろう、 そんな気持…
初回30日間無料
初回31日間無料
舟を編む を鑑賞 なんか人の死なない、穏やかな映画を見たくなりましたので、過去鑑賞済みのこちらの作品をチョイス。 …
ドラマを見逃してしまったので、名前は知っていた映画の方を観た。 静かで、しっとりとしていて、ほっこりして、ホロリと泣け…
舞台俳優であり、演出家の家福悠介。彼は、脚本家の妻・音と満ち足りた日々を送っていた。しかし、妻はある秘密を残したまま突然この世からいなくなってしまう――。2年後、演劇祭で演出を任されること…
今後もこんなネクストレヴェルの作品を量産されたら、おそらくあと3本以内にはパルムドールにも手が届くんじゃないか(それは…
浦和パルコの映画館で鑑賞。 チャリでこんなお洒落な映画館で、 アカデミー受賞作を観れるなんて、なんて ステキなんだろう…
アカデミー作品賞主要4部門など、世界各国の映画祭で賞を受賞した伝記ドラマ。吃音症に悩む英国王ジョージ6世が、言語療養士ライオネルの手を借りながら、ナチスドイツとの開戦に揺れる国民を勇気づけ…
イギリス王ジョージ6世(1895.12.14 - 1952.2.6、国王在位は1936.12.11 - 1952. 2…
スピーチに苦手意識がある人が、一国の王になる苦悩は計り知れないなと思った。 主要キャストの好演が光っていたのが1番の…
1958 年のドイツ。15歳のマイケル(デヴィッド・クロス)は気分の悪くなったところを21歳年上のハンナ(ケイト・ウィンスレット)に助けられたことから、二人はベッドを共にするようになる。や…
彼女自身の罪へのケジメか、読み書きができないという事実を抱えて生きてきた人生そのものへの恥か、そして、二人の関係がもう…
【再鑑賞】🚫R15+。📕👦🏼(15)と👩🏼(36)の出会いと逢瀬🚲👫💕✨そしてその顛末が描かれまつ。過去と現在が交錯す…
1952年、ニューヨーク。ジャーナリストになる夢を持ってマンハッタンに出て来たテレーズ(ルーニー・マーラ)は、クリスマスシーズンのデパートの玩具売り場で臨時アルバイトをしている。テレーズに…
初回14日間無料
う~ん、期待が大きすぎたのかな。 キャロル(ケイト様)は美しいし、玩具売り場の店員テリー(ルーニー・マラ)は純粋で無…
昭和のおっさんをケイト・ブランシェットにしてみたっていう作品。 としか思えないほど、キャロルのやってることがおっさんと…
奇跡的な出来事がきっかけで年を取らなくなってしまったアデライン・ボウマン。100歳を超えているのに29歳にしか見えない彼女は、怪しまれないように10年ごとに名前も住所も外見も変え、新しい人…
✨♡記念すべき1000レビュー目はこの作品♡✨ "1000"に、かけるにはゼロひとつ足りない サブタイトルではありま…
吹き替え版を鑑賞! 設定に惹かれて鑑賞したが、期待した程の内容ではなかった。 主人公のアデラインは綺麗だが、そこまで魅…
少々蒸し暑くなってきたので 夏に観たい個人的邦画ベスト作品を― 普段は恋愛映画なんてそうそう観ないんですがこれだけは別…
42歳から映画作りを始め、映画に情熱を注ぎ込むようになった北野武。3本の初期作品でそれぞれ全く違う手触りの映画を撮って…
宝塚~西宮北口間を約15分で走る、えんじ色の車体にレトロな内装の、阪急今津線。その電車に、さまざまな「愛」に悩み、やりきれない気持ちを抱えながら偶然乗り合わせただけの乗客たちがいた。電車内…
阪急電鉄今津線で繰り広げられるヒューマンドラマ。 原作は有川浩の小説。 中谷美紀が主演、戸田恵梨香、宮本信子、芦田愛…
この世の中は覚悟とちょっとした優しさ、そして痛快な厳しさでできている。 冒頭の中谷美紀のウェディングドレスの理由は戦慄…
60年代の反戦運動でテロリストとしてFBIに指名手配された両親と、名を変え各地を転々と逃亡生活を送る少年ダニー。彼がニュージャージーにやって来た時、その地で音楽教師に才能を認められ、その娘…
リヴァー・フェニックス 🌟🌟🌟 アオハルや〜〜ん💕 原題がRunning on Enpty ジャクソン・ブラウンの曲…
ヒューマンドラマの佳品。 1988年公開時、映画館で観ました。 名匠シドニー・ルメット監督作品です。 リヴァー…
第二次世界大戦時、1943 年、イギリスはナチスを倒すため、イタリア・シチリアを攻略する計画を立てていた。だが敵の目にも明らかな戦略目標であるシチリア沿岸はドイツ軍の防備に固められている。…
第二次大戦中、ドイツ軍に偽の機密情報を掴ませて連合軍勝利の足掛かりとなった実際の「ミンスミート作戦」の話。 何から何…
◆あらすじ◆ 第二次大戦中の1943年、イギリス首相のチャーチルの命により、イギリス諜報部のモンタギューとチャムリーは…
13年前に突然失踪した父が余命3カ月で見つかった。借金を残し消えた父に母と兄は会おうとしなかったが、キャッチボールをしてくれた優しい父の記憶が忘れられないコウジは病院へ向かい再会を果たす。…
自分も父親とソリが合わず、ほとんど口もきかず、昨年ガンで亡くなった。 息子役の高橋一生と同じように周りから行けと言わ…
齊藤工の長編監督デビュー作。高橋一生主演、実話を基にしたコメディ映画。クロックワークス配給。 13年前に突然失踪した…
【小さな嘘で恋人たちの運命が狂わされる】 大好きなマクギガン監督の初期作品。 前回感想を投稿いたしました名作「アパート…
オリジナルの「アパートメント」は未見。 一人の男と二人の女の純愛ミステリー? 売れっ子だった頃のジョシュ・ハートネッ…
シナリオライターの斉藤通雄は、友人の上原大介の結婚式に出席するためアメリカを訪れる。彼は結婚式を1週間後に控えた大介と共にドライブ旅行へ繰り出すが、かつて片想いしていた麻有子と再会。その友…
ワインも恋も人生も、熟成させた方が素敵な味わいになるのかも。 若い頃は酸味の効いた気持ちで突っ走る。その道の正否に関…
※本家アメリカ版は未鑑賞。 小日向さんと生瀬さんのじゃれ合いを眺める時間。くすくす笑いながらゆったり鑑賞。しがないね…
ニコラス・ケイジ初監督作品ということですが、とても地味な作品ですがうまくまとまっていて、ジェームズ・フランコが男娼のと…
南部の街が舞台。 ジャズと猥雑なムードの印象の街、そんでもって主人公が男娼。ジェームス・ディーン似のマスクに紫のシャツ…