#短編に関連する映画 2195作品 - 25ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

ほぼトーマス×およげ!たいやきくん。毎日毎日石炭を運ぶだけの日々に疲れてしまった機関車くんが仕事を放棄して暴走を始める…

>>続きを読む

可愛い〜♡ 機関車「くん」…ぴったり〜♬ 表情が…クルクル変わる…♡ 他の機関車たちも…「個性」があって…♡ 布団…

>>続きを読む

すず

製作国:

上映時間:

23分
3.0

あらすじ

菱川勢一初監督作品。村上真希、成元一真主演。富山県高岡市を舞台に鋳物職人の家業を­継がずにふらふらするタカシ、結婚してなんのゆかりもなかった高岡にやってきて夫を支­えるすず、若い夫婦が自分…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

富山県高岡市を舞台に、若い新婚夫婦の喜怒哀楽を描いた郷土愛溢れたヒューマン作品🎬 大学時代から付き合っている「映画監…

>>続きを読む

本来、短編でやるようなテーマじゃないヒューマンドラマ。 しかし見事にまとめられておりますね。 ゴリゴリのご当地ムービ…

>>続きを読む

カニバル・ケイパーズ/人喰い族の踊り

製作国:

上映時間:

6分
2.8

おすすめの感想・評価

冒頭から、私はダメだった… …キャラクター(作画)が…不気味… …入れ歯をしたライオンって… 終わり方も…よく分か…

>>続きを読む

2024年7月16日DVDシリー・シンフォニーVol2限定保存版Disc2でレナード・マルティン&デヴィッド・ガースタ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これもまた発想が素晴らしすぎる短編映画。 画面は常に2面に分けられており、 冒頭からオープニングとエンディング、洗濯…

>>続きを読む

『“必殺!”シリーズならぬ、“分割”シリーズでございます(^o^)/』 土曜日のショートフィルムタイムは、今週なにげ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

YouTubeで👀 短編ホラーです😱この作品は強烈でした😱 欲求が満たされない現実から逃避するために、サイコな美容…

>>続きを読む

2016年11月26日開催イベント、チンコリンピックで上映された作品☆ こちらは、他のグロ系とは打って変わって、静か…

>>続きを読む

ピーターと6人のアルファベット神様

製作国:

上映時間:

7分
3.0

おすすめの感想・評価

「目」が疲れている時に…観ては…ダメ…(笑) う〜ん…(笑) 本作…ワンシーンも…笑えなかった… …今朝、鑑賞した…

>>続きを読む

目を覚ます前に発狂寸前、暗室にその音はもはや、イリーガル。グニャグニャの神にABC…をもっと速くと言われても、映像には…

>>続きを読む

優しい彼氏

製作国:

上映時間:

15分
3.1

あらすじ

"優しい人がタイプ"のナルミは合コンでの出会いから、優しくて気の利く男の子、"理想の彼氏"シュンと付き合うことに。順調に三ヶ月記念日を迎えようとしたある日、彼氏の携帯に後輩の女の子エリカと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今の恋愛って…大変だ…(笑) …スマホ、LINE…便利だけど… 大変だ…(笑) 合コン中に…女子は男子のことを…LI…

>>続きを読む

公式チャンネルで全部みれた。どうしていつの時代も男はそうなの! 終始腸をぐつぐつさせながら見ました。「困ってたから」「…

>>続きを読む

製作国:

上映時間:

48分
2.7

あらすじ

路上で酔い潰れた女性を介抱した童貞男。彼女のアパートまで送っていくが、出来心でキスをしてしまう。さらに続きを、というところで突如、黄色い靴下の男が現れ、隙を見てその場を逃げだした。だがそれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💻 サスペンス・ホラー 監督・脚本:山口学 小さな過ちをきっかけに、黄色い恐怖から追われる男を描いたサスペンス・ホラ…

>>続きを読む

★2行くか行かないかの覚悟で観たら普通に面白くてビックリしちゃった短編Jスリラー 路上で酔い潰れゲロゲロしていた女性…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作は…ピアノだけ…♬ だからなのかな…? 「白」と「黒」…(を混ぜた「灰色」も)がメイン…♡ 黒鍵と白鍵をイメ…

>>続きを読む

短編4分。 クラシック聴きながら意味不明なアニメーション。2作目。 暗めなピアノ曲。メジャーな曲ではない。 あっという…

>>続きを読む

はらい

製作国:

上映時間:

29分
1.7

あらすじ

ひきこもりの妹を持つキサラ。彼女は妹・アオイに対しいらだちを感じていたが、ある出来事をきっかけにその窮屈な生活から解放される。幸せの真っただ中にいるキサラは、両親に彼氏を紹介するため久々に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💻 ショート・ホラー・ドラマ 監督:クォン・ヒョクジュン 姉が実家に帰省したことから、家族に巻き起こる恐怖を描くドラ…

>>続きを読む

家族の歪みが恐怖に変わる。 引き篭もりの妹の存在に嫌気がさしていた姉は、彼女の死に際を黙認した。それから7年後、婚約…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とても「心地よい」13分間…♡ 時間の流れが…ゆっくり…という印象…♡ 人々の暮らし…「日常」… …遊びに夢中の子…

>>続きを読む

なんか忘れていたと思ったらこの前来日したペーター・ネストラーの作品について触れるのをうっかり忘れていた。 でもこの監…

>>続きを読む

製作国:

上映時間:

3分
3.4

あらすじ

朱い世界に落ちてきた子供が、怪物と戦う短編アニメーションです。

おすすめの感想・評価

YouTubeで500万回近く再生されている短編アニメ。朱い世界に落ちて来た少女が化け物と戦う話。 良くも悪くもミー…

>>続きを読む

とても自主製作で作ったとは思えないほどの高品質アニメ。 スピード感、テンポ、作画、色使い、音楽、どれを取っても商業作品…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

7月16日はテレビ東京系列の情報バラエティ番組 「解決!クスリになるテレビ」の初回が放送された日です!(2001年)…

>>続きを読む

色味がキツイかな…と思ったけれど… 引き込まれた…♡ 主人公の女の子が、「クレヨンしんちゃん」のひまわりが大きくなっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「多分」…監督さんも…色々と試したいんだ…と…思う…(笑) BGMに「クラシック」…初めて…じゃないかな?…♬ ガ…

>>続きを読む

深刻そうに赤い顔して、大それたことが起きたに違いない。いや違った、ウシガエルレベルの知能指数でアァーアァーだって。イカ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポーランドの名匠キェシロフスキが初期の傑作「アマチュア」を撮った後に手がけた短編ドキュメンタリー。 駅に設置された監視…

>>続きを読む

監視カメラが捉えていた「駅にいる人たち」… 一人一人に「ドラマ」があるんだな…と思った…♡ 切符を買う人 切符を売る…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

3作品の中で… 一番「見応え」があるな…と思った…♬ (…「聴き応え」も…♬) 「色」のメリハリ…良し…♡ …音楽と…

>>続きを読む

短編3分。 3作目。 クラシック聴きながらアニメーション。 特に心に残らなかった。 およそ100年前に作られたから凄い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💻 ショート・ドラマ 監督:吉野耕平 僕の実家は、地面の下にある。下水道で暮らす家族の不思議な生活を描いた人間ドラマ…

>>続きを読む

「ハケンアニメ!」(2022)の吉野耕平監督の自主制作短編二作目。PFF2002入選作。 排水溝の水路で暮らす兄。し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

史上最高の「スター・ウォーズ」ファン映画!! あらすじ 未知の惑星で、ダース・モールは自分の能力を訓練し、ダース…

>>続きを読む

フィルマークスで知ったファンメイドによるSTARWARS短編作品。 ファントム・メナスで唯一の成功と言えるDarth …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◯感想 いろんな人たち ◯内容 カフェで珈琲を飲むおじさん。 そこにやってくるものごい。おじさんは無視をする。 …

>>続きを読む

Oh…これは…そうきましたか。。。 まさかの展開 人を見かけで判断してはいけないねぇ いよいよ…と本当に追い込まれた…

>>続きを読む

Plan B

製作国:

上映時間:

9分
3.3

あらすじ

友人夫妻の0.5歳になる娘の誕生日会に招かれた女。 ふと何かを思い出した女は、友人宅を飛び出して全力疾走する。 走る姿を見た人々が、もう1方の未来を選ぶ中、走り続ける女が向かう先に待っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何で?何で? 彼女は全力で走り初め…走り続けるの?と「ラスト」が気になった…♪ そして「オチ」に…クスッとなった…♡…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Eテレの子ども番組で…放送して欲しい…(笑…多分…クレームが殺到すると思うけれど…笑) 好みはあると思うけれど、 本…

>>続きを読む

手はなくたって鼻がある、その凶暴性はPOPTATARI。なーんも出来ないから、全部お世話します。しょうがないでしょ、バ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アンハッピーハッピーやピーターと6人のアルファベットの神様などで知られるピーターミラードの短編アニメ。爆弾が爆発する毎…

>>続きを読む

あれ? 笑ったのは、ファーストシーンだけ… あれ? …私が…慣れてしまった?監督さんの 作品に…(汗) 感情の爆発…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

違う、違う、ちが〜う…(涙) 私が…求めていたのじゃ…ない〜(涙) 前の3作品は… 「クラシック音楽」だったのに… …

>>続きを読む

『光のショー 作品4』1から4の中で一番良かった。一番映像と音楽が合っていた。民族音楽と機械音を足したような音楽で、映…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最近忙しくてご無沙汰でした。Filmarksアプリの様式も少し変わってる…溜まったアニメレビューを消化しなければ… …

>>続きを読む

「自分の人生」を愛する…ということ… ……沢山の出来事が…あったね…… 男性が「抱えている石」は… 男性の「全て」だ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドキュメンタリー出身のキェシロフスキがフィクションに乗り出した頃の作品「傷跡」の本編からはカットされたカチンコの部分を…

>>続きを読む

数を数えておけば良かった…(笑) 「撮影開始」の「よーいスタート」…の音…♬ あの「パン」「カチン」…という「音」…

>>続きを読む

協力防空戦

製作国:

上映時間:

11分

ジャンル:

3.5

おすすめの感想・評価

知らなかった… 「焼夷弾」にも種類があって… 「消火方法」がそれぞれ違うとは… 可愛らしい作画のアニメで… 当時の国…

>>続きを読む

いや、すっっっげえコレ!!! 初期ディズニー的な異常なテンションと奇怪なセンスで焼夷弾の種類を見極めて消火しろ!!っつ…

>>続きを読む

卵のサンドイッチと数機の飛行機、そしてオレンジジュースを一杯ください

製作国:

上映時間:

1分
2.9

おすすめの感想・評価

ちょっと〜待って〜(笑) アルファベット(原題)入力の方が… 遥かに時間が…かかってる…(笑) 「18秒」… そんな…

>>続きを読む

 何処と無く1990年代、HONDA ステップワゴンのCMと同じような空気を感じました。そこに、子供が口にするには難し…

>>続きを読む

カエルのうた

製作国:

上映時間:

15分
3.1

あらすじ

河岸と吉田は地元の環境保全に関する論文を書いていた。しかし教授に、論文の軸である食物連鎖に対し、その地域にカエルはいないと指摘される。計画が倒れる河岸。卒業の危機を迎える吉田。2人の壮絶な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あそこまで「編曲」された「カエルの歌」に感動…♬ 諦めない心、気持ち…大切だ〜♡ 2人の男子大学生… …「夢」と…

>>続きを読む

「夜空と交差する森の映画祭 2016」にて鑑賞! 卒業論文のために、カエル探しの旅に・・・。 最後まで諦めないこと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんと約100年前のニベアクリームのCMフィルムです… 影絵アニメーションの祖と名高いロッテ・ライニガー。時代の名アニ…

>>続きを読む

田園の道で出会った、美しいお嬢様。 雪のような白い肌に、すっかり虜になってしまう青年。 彼女の屋敷を訪ね、バルコニーの…

>>続きを読む

ゆめみるシロ

製作国:

上映時間:

5分
2.9

あらすじ

アトリエに取り残された絵の具のシロ。シロは鮮やかな色たちに憧れていた。

おすすめの感想・評価

可愛い〜♡ 雪見だいふくみたいな「シロ」が主人公… 彼(彼女?)には「憧れ」があって… それは「色」…なんだけれど……

>>続きを読む

所詮自分なんて地味で何の取り柄もなくて周りのやつらみたいに華やかさもなく目立たん存在やわ。 でもそれも個性やし自分にし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こちらもMV! 微生物みたいなふしぎいきものたちがメタモルフォーゼする。 自分の語彙では言語化できないけど、水江未来さ…

>>続きを読む

水江未来がノーマンマクラレンにオマージュを捧げたトクマルシューゴのMV。 初っ端からノーマンマクラレン過ぎる、なんて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「画集」を一枚一枚捲っているみたい… 動物が沢山… 途中に「数式」…?…なんだろう、これ?…(笑) そして…戦車?…

>>続きを読む

How can we classify the animals in Noah’s Ark? 私たちはどう分類するのか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ディズニーはこのような短編も作っていたのね…♬ アメリカンフットボールのルール…私、 分からないけれど… ルール……

>>続きを読む

ディズニーの短編アニメ。 とりあえず普通にルール無視。 やる気の無い実況。 この頃のディズニーには狂気があるね。 やっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あ〜やっぱり「ピアノ」の音色… 好き〜♬ ……音楽に夢中になっちゃって… (映像を…あまり真剣に…観ていなかったけれ…

>>続きを読む

1921年に『光のショー 1』『光のショー 2』と今作『Der Sieger / The victor』(日本語では『…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アニメーションがとても良い短編作品。 ミンキュ・リーさんが元々アニメータ畑の人だからアニメーションが特に良かったのか…

>>続きを読む

★★★liked it 『Adam and Dog』 ミンキュ・リー監督 16分ショートフィルム アカデミ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

途中の「たーろろ〜たーろろ〜」みたいな「音」…怖い ‼︎ ラストの「奇声(犬の声?)」…怖い ‼︎ 「炎」を描いて…

>>続きを読む