2014年には既に、ロボットが人に取って代わるようなことを言われていた気がする。
ロボとーちゃんは、人がロボット化したらこんなに楽しい、すごい!と子供に興味を持たせつつも、その正体が実は記憶をコピー…
父親とはなんなのか真正面から描かれてた。
ロボひろしは、家事もできるし仕事も完璧。
見た目も行動もひろしそのもの。
むしろ、本物より優秀でもあった。
それでもしんちゃんにとっては、
優秀さより…
敵の正体が!と驚くようなどんでん返しの脚本
腕相撲による決着シーン
夕日と重なるロボとーちゃんとの別れ
1時間半とは思えないほど濃密だった
最初のロボとーちゃん一人称視点でワクワクさせられるのもよ…
(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2014