頑固親父を復活させようと企む奴が野原ひろしのコピーロボットを作り野原ひろしと対峙する話
テーマはオリジナル(現在)とコピー(過去)
ベタには日本の親父に権威がなくなって居場所もない、フェミニズムや女…
クレしんを観ていたのは「オトナ帝国」くらいまでで、それ以降はすっかり離れていたが、どうにも気になっていた作品が一つ。それが本作、「ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」。故・藤原啓治さんの実写CMがすごく…
>>続きを読む最後の腕相撲は本当にアツい、オチは知ってたからロボとーちゃんがしんのすけ達を助けたことでみさえに受け入れられるシーンとか 幸せそうなシーンが見てて辛い。
こういう状況になったら、死ぬことを選べるヒ…
マッサージに行ったひろしが、ロボットになって帰る。リモコンで家事をする"ロボとーちゃん"にしんのすけは大喜び。しかし、それは日本の父親達の復権をたくらむ「父ゆれ同盟」の陰謀だった。そして父親革命が発…
>>続きを読む映画クレヨンしんちゃん22作目
ロボとーちゃんもとーちゃんもどっちもひろし過ぎて良い!!
敵キャラも程よく腹立つ感じがちょうどいい
ただ10年前で既にお父さんの立場を風刺的に描いてたのが新鮮
そ…
(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2014