櫻井保幸が出演・監督する映画 28作品

櫻井保幸が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。赤色彗星倶楽部や、βカロテンはクズを救う。、女家庭教師 毒親の玩具などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

孤独な夜が明けるまで

上映日:

2025年03月29日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

『阿頼耶識』 大学生の瞳は、無責任な父と仕事に追われる母との間に溝が広がっていくのをただ見守るしかできないでいた。 幼馴染の友唯と公園で時間を潰す日々の中、家族の溝はもう修復出来ない程に広…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作は3名の監督による4本の短編映画で構成されたオムニバス映画です🎥 これぞインディーズといった尖った作品ばかりではあ…

>>続きを読む

うなぞこのいえ

製作国:

上映時間:

15分
-

あらすじ

はるか昔、海の底にあった泊村は、現在は限界集落となっている。父の死をきっかけに、誰も住まなくなった泊村の実家に戻ってきたユウイチ。その隣には、生前、父に紹介できなかった婚約者のタケオがいた。

おすすめの感想・評価

おすすめの感想・評価

2月12日は埼玉県三郷市で 「第54回みさとシティハーフマラソン~かいちゃん&つぶちゃんマラソン~」が 開催された日で…

>>続きを読む

森見登美彦の「四畳半神話大系」をつい思い浮かべてしまう(=ってことはもちろん"CUBE"も思い出すわけで…)ようなシュ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

テアトル新宿、田辺・弁慶映画祭セレクション2021にて鑑賞。 事前にTBSラジオで聴いたラジオドラマがめちゃくちゃ良…

>>続きを読む

テアトル新宿にて舞台挨拶付き上映で観賞 中編映画ということもあり、テーマの割には重くなりすぎない演出で、ラストシーン…

>>続きを読む

Be Here Now

上映日:

2023年05月05日

製作国:

上映時間:

89分

配給:

3.4

あらすじ

女性にだらしがなく、うだつが上がらない生活をおくる大学院生の大村。ある日、旧友の訃報が届き地元へ戻る。大村は懐かしい顔ぶれと時間を過ごすうちに、自らの生き方を見つめ直す事になる。女性とクマ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本気になれない人たちに捧げられた物語 現実の人間関係を作っていくときには相手がどういう人間なのか探るため、ある程度の…

>>続きを読む

主人公、陽キャでもないし誰が見てもモテるタイプではないと思うのだが…。 しかもただ単に常識が無く空気の読めない奴、亡…

>>続きを読む

愛のくだらない

上映日:

2021年08月27日

製作国:

上映時間:

95分
3.6

あらすじ

誰かの恋人で友達で上司で部下で テレビ局で働く玉井景(藤原麻希)は、芸人を辞めてスーパーで働く彼氏のヨシ(岡安章介)と同棲している。体調不良で仕事をすぐ休み 、結婚に対してはっきりしない。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"私ってくだらないと思ってさ。なのに、周りには眩しいものが多すぎる" 【STORY】  自分の番組を持てることになっ…

>>続きを読む

~フォロワーの皆さまへ~ 私たち映画ファンが集まる団体“チネマット”にて、 映画『愛のくだらない』チネマット限定試写会…

>>続きを読む

ナナサン

製作国:

上映時間:

36分
2.4

あらすじ

ただ愛が一つが二つになっただけのラブストーリー 一人の女だけを愛する、男。 男と女のどちらも愛せる、女。 好きなときに好きな数だけ人を愛せる、女。 そんな三人がある日、出会い、不思議な同棲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

7月21日はNHKドラマ 「続・たけしくんハイ!」の初回が放送された日です!(1986年) その39周年という節目(中…

>>続きを読む

35分のショートムービー エンタメとして面白いのとちょっと違うけど、面白く見ました。 〝ナナサン〟って初めて聞いたけど…

>>続きを読む

手遅れの葉一

製作国:

上映時間:

28分
2.9

あらすじ

日々を淡々と過ごしていた社会人・杉並葉一。だがある日、大学時代に制作した自主映画を久しぶりに見たことで、映画制作への情熱を思い出す。かつて好意を抱いていた高木綾子と、就職せずに自主映画を続…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〖うえだ城下町映画祭 第18回 自主制作映画コンテスト:短編映画〗 うえだ城下町映画祭 第18回 自主制作映画コンテス…

>>続きを読む

命が笑っている

製作国:

上映時間:

25分
2.0

あらすじ

恵まれた家庭で生まれ育ち、詩人を自称する青年ナギ。一方、複雑な家庭環境で暮らすヒナは、大人びた雰囲気のナギに依存していた。無人島へ行くというナギに、デートをしたいヒナは無理やりついて行くこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

5月5日は日比谷野音にて 杉山清貴&オメガトライブが再結成ライブを開催した日です!(2018年) 記念すべき7周年(中…

>>続きを読む

ベーチェット病とは、全身に多彩な症状を起こす炎症性疾患。原因不明。  別名シルクロード病。指定難病。 この人の場合は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夜眠りについたはずなのに、目を開けたら山の上に建つ知らない家にいた。 見知らぬ青年。 知らない街。 でも青年は私に親…

>>続きを読む

門真国際映画祭 Web会場で鑑賞。 気づくと、山の上の一軒家にいた若い女性。 そこにいたのは、遠い昔に死んでしまった…

>>続きを読む

それはまるで人間のように

上映日:

2020年09月05日

製作国:

上映時間:

78分
3.6

あらすじ

片手で創造と破壊ができる力を持つ鈴木。しかし彼の生活はその力を持て余し、他人と変わらぬ日常を生きてきた。そんな鈴木に恋をし共に生きるハナ。 彼女もまた鈴木に寄り添い日常を過ごすが、内心は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

それはまるで人間のように(2020)  妙にインパクトがあるこのタイトルに惹かれ あらすじを知らずに観に行ってき…

>>続きを読む

コミュ障な青年の話かと思いきや実はヒューマノイドの話だったという展開は面白かったです。ただ商業公開する作品をここまで安…

>>続きを読む

ミは未来のミ

上映日:

2020年07月10日

製作国:

上映時間:

62分
3.4

あらすじ

高三の拓也は秋になっても進路を決めかね、焦りを感じながらもダラダラと毎日を過ごしていた。ある日、仲良しグループの高木が交通事故に遭う。拓也は皆で交わしたある約束を果たすため仲間を集める。

おすすめの感想・評価

(シアター減点すべきか、録音整音のせいか、はたまた私の耳に何か詰まってたのか)音声かなり聞き取りづらかったけど、それを…

>>続きを読む

若い頃、未来には可能性や夢が一杯詰まっていると言われたりするけれど、現実的には才能や能力、出会いをはじめとした運、そし…

>>続きを読む

サクリファイス

上映日:

2020年03月06日

製作国:

上映時間:

77分
3.4

あらすじ

かつて新興宗教団体〈汐の会〉で東日本大震災を予知した少女・翠は、今は陸上部に所属する女子大生としての日々を過ごしていた。 同じ頃、大学周辺では三つの事件が起こっていた。神崎ソラという孤独…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

子供の頃、東日本大震災を夢で予知した少女・翆。母と共に新興宗教団体に身を寄せていたがある事を切欠に団体から脱出、現在は…

>>続きを読む

東日本大震災から9年目を迎える今年、新型コロナウイルス感染症拡大で様々なイベントが延期又は中止、外出自粛の呼び掛けがあ…

>>続きを読む

おかざき恋愛四鏡

上映日:

2020年01月24日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.1

あらすじ

恋は、嬉しいも、悲しいも、誰にでも、どんなカタチでも。 想いはめぐる万華鏡。 オムニバスでおくるクワトロ・ラブポエトリー!

おすすめの感想・評価

越智ゆらのさん目当てで岡崎まで遠征して舞台挨拶で2回鑑賞。 4つの短編からなる岡崎を舞台にした映画。 2話目と3話…

>>続きを読む

知り合いの監督作があったので鑑賞! 全体的には想像してたより面白く、役者(アイドル?)のファンの方なら、複数作品で色…

>>続きを読む

ラウンドアバウト

上映日:

2020年01月18日

製作国:

上映時間:

39分
4.0

あらすじ

夢だった飲食店に就職したが、過酷な環境に心身を追い込まれ退職したみちる(田口夏帆)。母・多江(岩松れい子)から安定した仕事を探すよう言われているが、母には内緒で再び飲食店で働いていた。自分…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「頑張って働いてるんだけど、若くして人生モヤモヤ」ということだ。社会経済的弱者の、生活一つが、私たち自身と地続きな自主…

>>続きを読む

彼女はひとり

上映日:

2021年10月23日

製作国:

上映時間:

60分
3.5

あらすじ

高校生の澄子(福永朱梨)はある日橋から身を投げた。しかし、死ねずに生還してしまった。数ヶ月ぶりに学校に戻ってきた澄子は、幼馴染の秀明(金井浩人)を執拗に脅迫し始める。身を投げる原因を作った…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

山内大輔監督あたりがピンク映画リメイクしたら俄然エンタメ度増し増しで面白くなりそうな青春キチガイサスペンスやったなぁ …

>>続きを読む

某46分間の生配信観てたらあんま時間なくなってしまったので、ちょうどいい尺のこちらを。 てかアルノですよアルノ。アル…

>>続きを読む

透明花火

上映日:

2020年03月14日

製作国:

上映時間:

97分
3.3

あらすじ

ナンパ塾を経営しながら祖母と暮らす淳(髙橋雄祐)。24 歳で女性経験 がないことに引け目を感じている圭太(清水尚弥)。キャリアウーマンと なった同級生と再会した、バイト生活に明け暮れる楓(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

男子が女子が次々出てきて「あの子に声かけろよ」「え」「やってみ」とか。こういうのにはドレドレ…と見入っちゃうよね! 次…

>>続きを読む

ナンパ塾を経営しながら祖母と2人で暮らす淳。自分がいい歳して童貞であることに引け目を感じる圭太。キャリアウーマンとして…

>>続きを読む

明日からさようなら

製作国:

上映時間:

5分
3.7

あらすじ

引越しの前日。外は雨。ふと目の前に元カノが現れる。

おすすめの感想・評価

シネマスコーレ にて野本梢監督特集を鑑賞。 監督や俳優さんの舞台挨拶が連日行われています。 今回観たのは『ROOMS』…

>>続きを読む

幸福の目

製作国:

上映時間:

30分
2.6

あらすじ

人里離れた田舎で暮らす兄弟。全盲の兄の目は「未来が見える」と噂だ。ある日、未来を見て欲しいと訪れた少女の行動をきっかけに、彼らをとりまく人々の未来は、望んだものとは違った方向へ進んでいく。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"幸福の目" (2018)   人里離れた田舎町で暮らす兄弟のもとへ 日々たくさんの来客が訪れている  兄…

>>続きを読む

つらすぎ。

おすすめの感想・評価

クラスでイケてない3人組。ヤンキーたちに緩く標的にされ、部活は入ってるが先輩からイジメしごき。そんな彼等の帰宅部的放課…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日曜日の早朝から…(笑) 毒親…過干渉する親の事なんだ…(笑) …そんな母親に育てられた女子大学生が 高校中退した…

>>続きを読む

条件付きの愛なんて 愛じゃない いやスゲェよこれ 何やってんだこれ 思わず感動しちゃったよ俺 この監督 前も確か…

>>続きを読む

βカロテンはクズを救う。

製作国:

上映時間:

29分
2.5

あらすじ

とある街・アサカ。別名キャロットタウン。かつてこの街にはニンジンスキーというヒーローが存在していた。久々に帰郷した一徹は金なし・宿なし・仕事なしのクズ。これでも、一応(元)街のヒーロー。楽…

>>続きを読む

ゴミのような

上映日:

2020年01月18日

製作国:

上映時間:

28分
4.0

あらすじ

美乃(小畑みなみ)は、優しく尊敬できる存在だが無職の恋人・一恵(西留翼)と同棲中。仕事をしながら家事もこなし、一恵を支えようとする美乃。しかし、一恵は日々卑屈になっていった。「いつもお世話…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ありそう。繊細。死にたくなる。 これは佳作だね。佐藤睦美監督は大切なことを知ってる人みたいだ。始まりはカップルの演技が…

>>続きを読む

触れたつもりで

上映日:

2018年08月04日

製作国:

上映時間:

28分
3.8

あらすじ

女子高生・ももが働く楽器店に、元犯罪者の噂がある男性・由之がやってきた。 周りの目は厳しいが、互いに傷を持ったももと由之は心を通わせて行く。 そんな中、二人はある事件の「共犯者」になっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

短編映画というのは、はじめてでした 触れたつもりで、 主人公の女の子にすごい共感してしまった 全ての人と分かり合えない…

>>続きを読む

赤色彗星倶楽部

上映日:

2018年02月10日

製作国:

上映時間:

82分
3.7

あらすじ

数十年に一度、地球から観測される赤色彗星。「彗星が通り過ぎる時、強力な磁場を作ることによって、タイムパラドクスが発生する」という奇妙な学説を耳にした主人公ジュンと天文部の仲間たちは、宇宙を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

たまにもったりしたり、訳がわからん演出も多く確かにしんどい。でも途中で急展開するプロットとそこに日常的ノスタルジーと天…

>>続きを読む

高校生を描いた群像劇としてとても面白い作品だった。 文化祭の時に彗星が到来するという、大きな出来事を中心としながらも…

>>続きを読む

同じ歩幅でなんて歩かない

製作国:

上映時間:

65分
2.9

あらすじ

仕事を辞めて4年ぶりに実家へ戻ってきた菜々。彼女の目に映るその景色は似ているようでどこか違う。景色だけじゃない。高校生になっていた妹のミナミや本屋で働くようになった同級生の波木だって。もし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東京での仕事を辞めて4年ぶりに地元へ帰ってきた奈々は、ゆっくりと過ぎていく時間の中で、家族や同級生の変化に気づく。 …

>>続きを読む

おぉ、卒業制作の映画なの!? けっこうわたくす好みの映画よ。 主人公の疎外感とか、実家に帰った安心感なんかうまく感じ取…

>>続きを読む