アリダ・ヴァリが出演・監督する配信中の映画 17作品

アリダ・ヴァリが出演・監督する配信中の最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。サスペリアや、第三の男、顔のない眼などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

サスペリア

上映日:

1977年06月25日

製作国・地域:

上映時間:

99分
3.6

あらすじ

ニューヨークからドイツのバレエ学校にやってきたスージーは、激しい雨の中、ようやく学校にたどりつき、扉を叩くが応答はなかった。翌朝、改めて学校を訪れた彼女は、副校長のブランク夫人とタナー女史…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【バレエをやらないバレエ学校】 元ネタの「象牙色のアイドル(1969)」と「女子大生 悪魔の体験入学(1973)」の感…

>>続きを読む

💿ホラー 監督:ダリオ・アルジェント 脚本:ダリオ・アルジェント、ダリア・ニコロディ バレエ学校に通う少女が恐怖に見…

>>続きを読む

第三の男

上映日:

1952年09月09日

製作国・地域:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.8

あらすじ

『市民ケーン』のジョゼフ・コットンが主演のサスペンス映画。親友のハリーに呼ばれウィーンにやってきた作家のホリー。しかしハリーは自動車事故死していた。その現場を目撃した3人の男を探すも、第三…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

確か、初見は中学生時代。 有名なラストシーンと共に、鮮烈に記憶に残っていたのが、闇に浮かぶオーソン・ウェルズの横顔だっ…

>>続きを読む

売れない作家のホリーは親友ハリーに呼ばれウィーンに来るが自動車事故で亡くなっていた。目撃者の話に違和感を感じたホリーは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1959年制作、フランス/イタリア合作映画 モノクロ、ゴシックホラー 耽美で、抒情的、モーリス・ジャール氏の音楽もとて…

>>続きを読む

まずオープニングからちょこちょこ流れるBGMで頭がおかしくなりそうでした😅 ホラー映画ですが、お化け怖い...とかゾ…

>>続きを読む

かくも長き不在

製作国・地域:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.8

あらすじ

セーヌ川の近くでカフェを営むテレーズ。ある日彼女は、戦時中に消息不明となった夫に瓜ふたつの浮浪者と出会う。記憶喪失だと語る彼の記憶を呼び覚まそうと、夫の叔母と甥を呼び寄せるテレーズ。だが男…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カフェの女主人テレーズには16年間消息を絶っている夫がいる ある日夫アルベールにそっくりな男を見かけるが彼は記憶を失く…

>>続きを読む

「かくも長き不在」 カフェを営む女がある日出会したのは16年前に姿を消した夫に瓜二つな浮浪者。夫ではないかもしれない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

子供の頃、よく地上波で流れていて、白い防護服が印象に残ってる作品 パンデミック&アクション&サスペンス&胸糞の傑作‼️…

>>続きを読む

午前十時の映画祭で鑑賞。バイオウイルスに感染したテロリストが、ストックホルム行きの列車に乗り込んだことで混乱に陥る。タ…

>>続きを読む

パラダイン夫人の恋

製作国・地域:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.2

あらすじ

盲目のパラダイン大佐が毒殺され、美貌の夫人が起訴される。事件を担当することになった腕利きの弁護士・キーンはミステリアスな夫人に熱を上げ、無罪を証明しようとする。そんななか、パラダイン家の家…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アルフレッド・ヒッチコック監督作品。パラダイン大佐殺害の容疑で逮捕された妻のマッダレーナ・パラダイン夫人と、その弁護を…

>>続きを読む

꒰⚘݄꒱₊ 𝘢𝘤𝘩𝘢𝘯 × 𝘣𝘦𝘯𝘯𝘰 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ …

>>続きを読む

リサと悪魔

製作国・地域:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.4

あらすじ

イタリアの古都へ観光にやって来たリサは、古代悪魔の壁画を見ているうち迷子になってしまう。ひょんなことから車に乗せてもらった彼女は、古びた洋館にたどり着く。その夜、盲目の主人とその息子、壁画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

刑事コジャックでブロフェルドなテリー・サヴァラスがそのうるさい顔を巧みに使って俺を惑わす。 これおもしろーい。わけがわ…

>>続きを読む

華やかにどん底を! "黒百合隠密カゲキダン" by ALI PROJECT アリプロってバーヴァに合うなぁ♪ 派手…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

近親相姦が扱われたなかなか攻めた作品。最後まではしやんかったけど、観たらあかんものを観てる感がすごかった。 母にとっ…

>>続きを読む

‪「ルナ」‬ 〜最初に一言、タルコフスキーにゴミ映画と言われたベルトルッチの意欲作だが、個人的には常識を超えた母と息…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1958年のロジェ・ヴァディム監督、ブリジット・バルドー主演作品。 スペインの田舎町が舞台で、イタリア女優やアメリカ俳…

>>続きを読む

ブリジット・バルドーとアリダ・ヴァリの2人が並ぶと各々の美しさの違いにも楽しみがありました ランベルトに一目惚れした…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イタリアの人気女優と新人女優らを主役に描いた5話のオムニバスの ”女性” の映画。 主演は実名で登場し、再現ドラマ…

>>続きを読む

お〜、これは宝石箱の様によりどりみどりで楽しかった〜🥺✨ イタリアの名監督×名女優の組み合わせで5編のオムニバス。 …

>>続きを読む

新エクソシスト/死肉のダンス

製作国・地域:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.1

あらすじ

カンヌ映画祭で大きな評価を得つつも配給先がなくお蔵入りになった傑作『リサと悪魔』に悪魔憑きシーンを追加撮影し、再編集した作品。イタリアの古都に観光にやってきたリサが、ひょんなことから古い屋…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『リサと悪魔』にエクソシスト要素を付け足して再編集した映画。 と、書き出さなければなりません。皆さんに僕も倣います。だ…

>>続きを読む

不定期更新、イタリアホラーの父、マリオ・バーヴァ祭りその13 『リサと悪魔』のバージョン違いのような作品。 カンヌ映…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1937年夏、イタリアのコモ湖畔にあるヴィラに滞在する人々の恋模様。 中心はミス・ベントリー(ヴァネッサ・レッドグレー…

>>続きを読む

『湖畔のひと月』を観た!😊✨ まず最初に心を奪われたのは、イタリアのコモ湖の息をのむような美しい風景。青く澄んだ湖と…

>>続きを読む

奇蹟は一度しか起こらない

上映日:

1954年09月13日

製作国・地域:

上映時間:

103分
3.3

あらすじ

フランスの医学生ジェロームは、イタリアに帰省した女学生クラウディアとフローレンスの郊外で幸せな日々を送り、結婚の約束までした。しかし、第二次大戦の勃発と共に2人は離ればなれになってしまう。

おすすめの感想・評価

愛し合うふたりが戦争によって引き裂かれる。そして11年後に再開するラブロマンス。 強引なモテ男が主人公で、ウブな美女が…

>>続きを読む

一世一代の恋路を戦争によって踏み躙られる男女を描くイヴ・アレグレ監督1950年作品。ジャン・マレーとアリダ・ヴァリとい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

'22 1/17 ジャケ写掲載していただきました。 名作【第三の男】のジョセフ&アリダ再共演のロバート・ スティーヴ…

>>続きを読む

ドアシャーリーのRKO最後の?作品。 脚本Frank Fenton(1903-71)、替え玉殺人事件や帰らざる河など。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地方の封建的な「小さな古風な世界」を舞台に、イタリア統一を夢見る貴族出身の夫と庶民の妻の愛情を描いている。マリオ・ソル…

>>続きを読む

祖母の反対を押し切り身分違いの結婚をした若い男女のドラマ。アリダ・ヴァリ主演。 名匠A.ラトゥアーダの脚本・助監督デ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ぺぺ・ダンカート監督デヴュー作で、【宗教サスペンス】。 原題:セマナ・サンタ=祝祭の名前。 スペインのセビージャの…

>>続きを読む

子ども 祝祭で盛り上がる街で、全身串刺しの遺体が発見され、刑事マリアが捜査を開始するが…… 闘牛 捜査 いろんな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

無名の女優オルガが亡くなる。 彼女を慕い恋愛感情のあった男が遺体を引き取り、彼女の故郷の教会の鐘を鳴らす。 とても静…

>>続きを読む