中川梨絵が出演・監督する映画 21作品

中川梨絵が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。空想天国や、日本一の男の中の男、フレッシュマン若大将などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

日活ロマンポルノの過去作から、選りすぐりのシーンを再編集してある、最後の上映作品。1988年6月11日公開の本作をもっ…

>>続きを読む

全78作品の場面を脈絡なくずーっとつないでるつくりで、個々の作品のストーリーとか全くわかんないんだけど、観たことある作…

>>続きを読む

湯殿山麓呪い村

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

光華学園大学史学科講師・滝は湯殿山麓弥勒寺にある幽海上人の即身仏に興味を抱く。掘り起こされて礼拝対象になることなく、地下に隠されたままのそれを発掘すべく、滝は恋人の父で湯殿村出身の剛造に協…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

YouTubeで期間限定無料配信中との事で観賞。 こういうニッチでカルト作品は観れる時に観るべし。 実はどんな作品だ…

>>続きを読む

暗黒迷画座 第5回 角川春樹 制作総指揮 池田敏春 監督作品 山形県鶴岡市 大学講師で考古学者の滝連太郎(永…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

美人画の創作に腐心する浮世絵師(岸田森)が、混沌極まる江戸文化に官能性を求めていく。喜多川歌麿の伝記を大胆に脚色してい…

>>続きを読む

今をときめく蔦屋重三郎も登場する、絵画を主体とした江戸文化を題材に、実相寺昭雄得意のエロチシズムを大胆に盛り込んで描い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タナダユキの映画はひとつも面白いと思ったことがないし、先日見た『浜の朝日の嘘つきどもと』に至っては不快なぐらいだったの…

>>続きを読む

☆☆☆★ ※ 鑑賞直後のメモから 坂上二郎(登場するのはラストだけ)に振られた腹いせに、自殺する2人の女剣劇士が太…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

幼少期からのインポテンツに悩まされている青年(田尻文人)が、不幸な生い立ちをもつ女性(中川梨絵)との出会いを通して、性…

>>続きを読む

女に恥をかかされた男性は、復讐として、単なるレイプでは飽き足らず輪姦で恥辱を与える。いい歳したおっさんの蛮行に本気で眉…

>>続きを読む

竜馬暗殺

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.8

あらすじ

慶応3年。薩長連合を成立させた土佐の坂本竜馬は、その革新的な思想のために、幕府派と倒幕派の双方から命を狙われていた。竜馬は身の保全を図るため、京都・河原町の隠れ家に身を隠す。だが、そこにも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

16ミリで撮られたモノクロ画像と照明の暗い画面に何となく50年代の映画を思わせるような雰囲気があったが、作品全体に漂う…

>>続きを読む

ザラザラのモノクロ映像に、ギラギラの原田芳雄。映像も音楽もまさにATGでした。いきなり原田芳雄がふんどし姿でお尻を出し…

>>続きを読む

実録飛車角 狼どもの仁義

製作国:

上映時間:

93分

配給:

3.3

あらすじ

大正11年。新潟からやって来た石黒彦市は横浜に住みつき、賭場に出入りするようになる。そして賭場荒らしのぽっかりの春と親しくなり、ふたりは賭場荒らしを繰り返す。大正12年の関東大震災で彦市の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こいつはたまらん ドスが効いててメチャクチャ渋い 菅原文太 小林旭 待田京介 渡瀬恒彦 志賀勝 石橋蓮司 川谷拓…

>>続きを読む

____✍️" 監督 村山 新治 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東京近郊の団地(近所にある観覧車や登場人物たちが乗る電車などから察するに横浜近辺にある模様)を舞台に、そこに暮らす奥さ…

>>続きを読む

加藤彰のコメディ。地元なので横浜ドリームハイツで3回泣いた。この映画で泣く人間多分私だけ。二条朱実おねえさまはあいかわ…

>>続きを読む

女地獄 森は濡れた

上映日:

1973年05月23日

製作国:

上映時間:

65分
3.5

おすすめの感想・評価

無実の罪を着せられ単身逃走してきた少女(伊佐山ひろ子)が、異常性愛者のホテルオーナー(山谷初男)に拾われ、快楽主義の渦…

>>続きを読む

「一度チェックインしたら、二度と出られない。」 神代辰巳監督は名監督だとは思うが、非常に粘着質で、この作品のように嫌…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

将軍に忠義を尽くしている大奥女中(中川梨絵)が、他の男と密通している女中を戒めるための人身御供にされてしまう。殿様の傀…

>>続きを読む

ラピュタ阿佐ヶ谷で鑑賞。 名匠達に相次いで起用され中川梨絵さんが、まさに波に乗っていた頃の時代ポルノ。 田中登作に続…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

太股に意味深長な刺青をもつ女性(宮下順子)が、蒸発した妻を捜索している男(石津康彦)との半同棲生活を通して、忌々しい過…

>>続きを読む

主人公を含めて登場人物たちはみなドラマのなかで人間として存在しているけれど、誰一人としてアメリカ映画のように理論的に動…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

口封じのターゲットにされた殺し屋(荒戸源次郎)が、闇組織の刺客たちと対峙していく。「知りすぎた男」の奮闘劇を描いている…

>>続きを読む

別名・「朝日のようにさわやかに」 うぷぷぷ 主演・荒戸源次郎  えええええ 「大物になるぞ!」と夫婦仲睦まじい殺し屋…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

交わった客人を変死させてしまう下級遊女(中川梨絵)が、浄瑠璃人形に魅せられている純朴な青年に心惹かれていく。生き方を模…

>>続きを読む

落ちて流れる女郎には 地獄の闇は常日ごろ 男殺しの死神の 白いやわ肌すすり泣く 見終わって「あー映画観たわぁ」としみ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

定期的にスケベな映画をということで🤗 日活ロマンポルノの代表作のひとつだそうですが、これはちょっと変てこなおもしろさが…

>>続きを読む

海辺の町に帰郷した厭世家の青年(大江徹)が、奔放な性生活を謳歌している男女カップル(中川梨絵&堀弘一)と交流を深めてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

性的不感症を抱えている華道家元の新妻(中川梨絵)が、夫(三田村玄)と友人(白川和子)の肉体関係を見透かしてしまう。人並…

>>続きを読む

過去のトラウマが原因の不感症を患う妻との性行為に不満の夫は妻の友人や女中と不倫を重ねる。妻はその事実を知り、自らの性欲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

学生時代の交際相手(田村健)と再会を果たした副社長夫人(中川梨絵)が、過去との惜別を迫られる。心的な繋がりを渇望する女…

>>続きを読む

加藤彰は過去と折り合いをつけたり決着を目指して進んでいくような定番の物語には興味がない。ただ過去があり今がある。犯した…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

倉庫で住み込みの事務職に就いている訳あり女性(中川梨絵)が、新しく雇い入れたパート従業員(地井武男)に心惹かれていく。…

>>続きを読む

工場地帯に勤めるミステリアスな女性社員が、会社の男たちを翻弄するお話。 女便所を覗こうとしたバイトの学生が、うっかりハ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

余命宣告を受けたことにより幸せ探しに腐心するようになった女性(中川梨絵)が、横恋慕する妻帯者の上司(山田克朗)を自宅監…

>>続きを読む

とんでもない映画。 タイトルからは全く想像できない、夢か現か、こわれゆく「おんな」に絡めとられていく平凡なサラリーマン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

若大将ついに就職👦 若大将は日東自動車の面接に遅刻してしまう。遅刻した理由を面接官に問われる。若大将は 困ってる女性に…

>>続きを読む

【社会人一年生の若大将】 BS録画にて。 加山雄三主演による「若大将」シリーズ第12作(1969年)。ここから若大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

谷啓主演によるダメダメ社員が事件に巻き込まれて奮闘するコメディ。 普通に賑やかで定番の展開ながら面白い。空想天国とある…

>>続きを読む

谷さんVS宝田さん 谷啓さん主演のドタバタコメディ。 ほんわかした谷さんの可愛らしさを満喫できました。まぁ現実的に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

みんな大好き植木等👔「日本一シリーズ」の一作。女性地位向上何たらの方々が観たら怒り過ぎて倒れそうな「ザ・男尊女卑」の作…

>>続きを読む

【陽はまた昇る】 ※お断り 映画としては良作ですが、1967年の映画ということでかなり男尊女卑の部分があるので、女…

>>続きを読む