チャールズ・バンドのSFアクション。 まさかのターミネーター物!笑 こんな清々しいパッケージ詐欺、久しぶりです!笑 「…
>>続きを読む賭博に生き、賭博に狂わされた人達のサガと業を叙情的に描く。 賭博の変革期を描き、個々では如何にもならないような逆流に飲…
>>続きを読む少年を撃ち殺してしまい、傷心から警察を辞め、地元に帰ってきたマーシャル・アーツ師範代兼女刑事のチャイナ。 里帰りして故…
>>続きを読むもちろんエマニュエル・アベール目当てで見ました。 現在55歳のアベール。この映画の時で47歳? 50近くにして この役…
>>続きを読む第29回アカデミー賞短編アニメ映画賞受賞作。 近眼のマグー第2作。 免許返納しろやジジイ。
大学時代に映画の賞を取った主人公のジョディは、意気揚々と映画業界へ就職を試みるが、なかなか就職先は無くて。 あっちこっ…
>>続きを読む田舎から出てきた記者が都会の新聞社に勤めると悪の誘いを受けてしまう映画です。主人公の記者の葛藤がもう少し丁寧に語られて…
>>続きを読むこのSF映画はまだ日本未公開と思うですが、観たのは「インフィニティ・チェンバー」(邦題未定)結構面白かった。主人公がな…
>>続きを読む今作は変に恋愛に持っていかないところに好感が持てた。 少しずつ色々なフィリピン映画を見てきたけど、やっぱりフィリピン…
>>続きを読むミッキーマウスの短編シリーズの1つでありながらドナルドとプルートのみ出演のスピンオフ的な作品。 その背景には30年代の…
>>続きを読む【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり) 家出少年ジョニー、プロレーサーになる為自分の人生をかけてノースカロライナに向けて出…
>>続きを読む