市川崑監督がアニメーター出身とは、初めて知った。 それ故か戦後十年の1954年のこの映画のなんとポップで弾けたことにビ…
>>続きを読む欧米の映画、文学、絵画を観賞するにあたって「聖書」は欠かせない「教養」。 キリスト教の暗喩、モチーフ、精神、哲学、聖書…
>>続きを読む『少林サッカー』チャウ・シンチーの隠れた傑作! 監督は『シティーハンター』のバリー・ウォン🎬 賄賂をせしめ、悪の限り…
>>続きを読むNo.1548 2023.12.23視聴 西部劇100 西部劇の中では良く耳にする名作の一本。 ※(よく耳に…
>>続きを読む「みなさん、さようなら」(2003)のドゥニ・アルカン監督がキリスト受難劇をモチーフに描いた社会派人間ドラマ。カンヌで…
>>続きを読むドラゴンボールの実写のヤツを観た時。 何かいい所を探そうと試みて・・・「ブルマがキレイだった」に至る。 検索して…
>>続きを読む4年前に母親を亡くして以来、その悲しみから立ち直れず、自暴自棄になっている少女アリー。微罪で逮捕された彼女は、18歳になっていることから成人として裁かれるも、判事の温情で刑務所ではなく、1…
>>続きを読む悩める者たちがキリスト教会に導かれ、癒されると言うお話だと思うので、何か面白味が薄かったな。
前篇朱の巻は謎多きメロドラマで、しがない大阪の会社員上原謙が、東京の紡績会社重役奈良真養の娘高杉早苗と、大阪の仲人業岡…
>>続きを読むこれまた珍品。なんと遠山の金さんのSFパロディ。80年代OVAの自由さを体現していますな。 主役の青年がゴールド・デ…
>>続きを読むナチス政権樹立(1933)の翌年にイギリスで制作されたユダヤ人差別を問い直す実話史劇。主演は「カリガリ博士」(1920…
>>続きを読む