#iki2022に関連する映画 17作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ウィッカーマン

上映日:

1998年03月21日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.6

あらすじ

スコットランド警察に勤めるニールは、行方不明になった少女を捜すため、とある島を訪れる。そこで彼は島民がキリスト教普及以前のケルト的宗教生活を送っていることを知る。キリスト教徒のニールは島民…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミッドサマーのアリ・アスター監督が影響を受けたと言われてる元祖フォークホラー映画。アリ・アスター監督はインタビューでは…

>>続きを読む

まるで悪夢の中にでも迷い込んだような映画だった。 行方不明の少女を探して、ハウイー警部は単身、島に乗り込む。 が、そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

OP冒頭のイントロが流れた瞬間から、音楽だけで、ウェス・アンダーソンの映画始まったって感じ。 ラッシュモア高校で、部…

>>続きを読む

なんだこの映画は!!!!マックスのことが嫌いなはずなのに最後には胸に来るものがあり、目から込みでるものがあった。演出に…

>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ

上映日:

2022年08月19日

製作国:

上映時間:

123分
3.7

あらすじ

平穏な生活が戻ったグリーンヒルズで夜ごと勝手に街を守り続けているソニックの願いはただひとつ―「本当のヒーローになりたい!」。そんな折、再び世界に暗雲が立ち込める。ドクター・ロボトニックが銀…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

きゃら、相変わらずのソニックの超可愛さに錯乱しながら鑑賞す❤︎(異常者) あたしゃ愛くるしいソニックさえ見られれば満…

>>続きを読む

『ソニック・ザ・ムービー』🏢🔵💨 とある星。青いハリネズミのソニックは、育ての親であるフクロウのロングクローと森で平和…

>>続きを読む

シンデレラ

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.7

あらすじ

「ピッチ・パーフェクト」の脚本家ケイ・キャノンが、有名なおとぎ話を大胆に作り変えた現代風ミュージカル映画「シンデレラ」。大きな夢を抱く野心家のヒロイン(カミラ・カベロ)が、ファビュラス・ゴ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

素晴らしい(*´Д`*)ナニコレ ミュージカル好きじゃないし、しかもシンデレラ?あぁ鳥と一緒に歌い出すんだろうな… …

>>続きを読む

正直私には刺さらず。元々のシンデレラには勝てっこない。シンデレラ大好きすぎるが故のストーリー変更がちょっと受け入れられ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第10回カンヌ映画祭 監督賞】 『バルタザールどこへ行く』ロベール・ブレッソンの代表作。カンヌ映画祭コンペに出品され…

>>続きを読む

今まで観たブレッソンの監督作の中で一番おもしろかったです。 舞台はドイツ軍の占領下にある1943年のフランス。捕まって…

>>続きを読む

いつか晴れた日に

上映日:

1996年06月01日

製作国:

上映時間:

136分
3.7

あらすじ

19世紀イギリス。ダッシュウッド家の主が他界し、屋敷を追われた妻と娘3人はコテージに移り住む。長女エリノアは、純朴な青年エドワードを思慕していた。次女マリアンヌは歳の離れたブランドン大佐に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジェーン・オースティンの『分別と多感』が原作。恋する姉妹の心の揺れを丁寧に描いたイギリスらしい文芸作品。エマ・トンプソ…

>>続きを読む

雨で濡れた道は、必ず乾く  エマ・トンプソンが脚本を務め、見事オスカーにも輝いた文学的なメロドラマ。キャスト、スタ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

病床の次女を看病するために集まった、長女と三女、そして家政婦の四人の女性。裕福で満たされているような彼女らにも、心の奥…

>>続きを読む

OPから芸術的で素敵。とても美しく豪華な赤い部屋の屋敷だけど、落ち着かない色で、こんな所で生活したら情緒不安定になりそ…

>>続きを読む

エム・バタフライ

製作国:

上映時間:

101分
3.6

あらすじ

1964年、北京。オペラ「蝶々夫人」の主演女優・ソンに心奪われた外交官のルネは、彼女とひそかに逢瀬を重ねていた。だが、ソンの正体はある任務を受けた当局のスパイだった。何も知らず愛と官能の世…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東洋の愛西洋の恋 クローネンバーグ監督のロマンス。イメージとしてはボディホラーが強いのでどういった具合になるのかなと…

>>続きを読む

公開時観たのに記憶がほぼない。 自分は本当に目を開けて観てたのか?と確かめたくなる。印象的なシーンとセリフばかりなのに…

>>続きを読む

天井桟敷の人々

上映日:

1952年02月20日

製作国:

上映時間:

195分

ジャンル:

4.0

あらすじ

1840年代のパリ。パントマイム役者・バティストは、裸同然の姿で踊る女芸人・ガランスに恋をする。(「第1部 犯罪大通り」)。芝居小屋・フュナンピュールの座長の娘と結婚したバティストは、ガラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランス映画の金字塔。 この映画は、第二次世界大戦中にヴィシー政権(ナチス・ドイツの傀儡政権)下のフランスで製作され…

>>続きを読む

監督マルセル・カルネと脚本ジャック・プレベールのコンビによる「詩的リアリズム」の最高傑作。 ナチスドイツ占領下(ビシー…

>>続きを読む

コールガール

製作国:

上映時間:

115分
3.5

あらすじ

ペンシルベニアにある研究所の科学者・グルンマンが失踪してから数カ月。彼の親友で警官のクルートは、グルンマンがコールガール宛に残した手紙を頼りにニューヨークで捜査を開始。だが売れっ子コールガ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『バーバレラ』(1968)で、一躍米映画のセックスシンボルとなった、ジェーン・フォンダが、佳作『一人ぼっちの青春』(1…

>>続きを読む

1971年。 🇺🇸映画 カラー作品。 第44回アカデミー賞 最優秀主演女優賞(ジェーン・フォンダ) 受賞。 ド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

歌いまくるが、決して踊らない、インド映画。 お初の”モノクロ” インド映画。 1880年のインド、カルカッタ。新聞社…

>>続きを読む

お口はすっかりフェリーニでしたので、選択間違ったかも……と思ったのも束の間、思いがけず良き作品でした。 最短で要約す…

>>続きを読む

恋は邪魔者

上映日:

2003年10月18日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.5

あらすじ

作家のバーバラが女性解放をうたった著書『恋は邪魔者』が大ヒット。女性の敵となったプレーボーイのライター・キャッチャーは、バーバラの主張が間違っていることを証明するため、彼女に恋のわなを仕掛…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いよいよアカデミー賞発表で不安で寝れませんでした。お前関係ないだろ。 ジョンシナ、あなたその格好大丈夫そ?笑 今回の…

>>続きを読む

【Down with Love💔   恋なんてイラナイ!      からの⁈➡️】 テンポよくスイスイ観れる オシャ…

>>続きを読む

暗殺者

上映日:

1996年02月03日

製作国:

上映時間:

133分
3.2

あらすじ

ある依頼を最期に引退を決意した凄腕の暗殺者、ラス。だが、超一流である彼に異常な対抗心を燃やした若い暗殺者ミゲルが現れ、先に標的を倒していく。新たに依頼を受けるラスだが、その現場をミゲルが襲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベテラン暗殺者と若き暗殺者による壮絶な戦いを描いたアクションドラマ。 シルヴェスター・スタローンが主演、ジュリアン・ム…

>>続きを読む

⚪概要とあらすじ シルベスター・スタローン、アントニオ・バンデラス共演のアクション作品。 殺し屋界のトップに君臨する…

>>続きを読む

SECURITY/セキュリティ

上映日:

2017年03月18日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.3

あらすじ

失業中だった元軍人のエディ(バンデラス)は、運よくショッピングモールの夜間警備の仕事を得る。しかし勤務初日、一人の少女が深夜のモールに逃げ込んでくる。すぐに少女の父親だと名乗る男がやってく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

元軍人の主人公が、勤務先となったショッピングモールで、犯罪組織から少女を守るという作品です。 さくっと観られる、かつ…

>>続きを読む

マスク・オブ・ゾロことアントニオ・バンデラス主演の退役軍人頑張る系アクション映画。 職にあぶれスーパーの夜警で働く元…

>>続きを読む

すくってごらん

上映日:

2021年03月12日

製作国:

上映時間:

92分
3.5

あらすじ

大手メガバンクの元エリート銀行マン・香芝誠は、些細な出来事がきっかけで左遷され、荒んだ気持ちを抱えて東京本店から片田舎の町へやってきた。そこで偶然かつ運命的に、金魚すくいの店を営む美女・吉…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミュージカルとは知らずに観たけど、凄く良かった。開始からいきなり歌い出してビビったけど。 考えてみれば邦画のミュージカ…

>>続きを読む

ロケ地が家の近くということで気になり鑑賞☺️ いつも行く場所が映っててびっくり🥰 エリート銀行員の香芝誠は、ひょん…

>>続きを読む

獲物の分け前

上映日:

1967年02月22日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.5

あらすじ

莫大な遺産を相続しながらも家庭に縛られたくない女性・ルネは、20歳も年上の初老の事業家・アレクサンドルと結婚する。愛のない結婚をし、パリ郊外の豪邸で暮らし始めるふたり。やがてルネは、アレク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロジェ・ヴァディム監督作品鑑賞は3つ目。『血とバラ』『『素直な悪女』どちらも最高!特筆すべきは監督がプレイボーイとして…

>>続きを読む

ジェーン・フォンダがロジェ・バディム監督のカノジョだった頃の主演作。この時代はヨーロッパで活躍しており、あのエロティッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夢遊病にかかり、夜になるとベッドから逃げだしてしまう少女「子ぐま」。どうにか夢遊病を治してあげようとする母親を尻目に、…

>>続きを読む

夢遊病にかかり夜になるとベッドから抜け出してしまう少女こぐま。母親はどうにかしてそれを治そうとするが、こぐまは幼なじみ…

>>続きを読む