1970年の大阪万博に怪獣が出現するオープニングに戸惑いましたが、その違和感からクレしんワールドに心を掴まれました。子供を置き去りにして大人たちが過去に逆行する設定がやや強引ながら面白いですね。汚い…
>>続きを読むこの映画が既に懐かしい。笑
映画もだけど、藤原啓治さんの声や、今では規制されてしまった表現、当時のアニメOPが流れた時は目頭がブワッと熱くなったよね😂
背景画(風景画)の手書き感というか、現代のア…
万博だからね。見た。
これ子供向けじゃないなやっぱり。
ひろしの思い出シーンとしんちゃんのタワー爆走シーンでどうしても感動しちゃう。
しんちゃんの大人になりたい、きれいな人とお付き合いがしたいという…
万博!観るタイミング良かった。
ひろしとみさえがしんのすけたちに一切関心がなくなるのがすごく怖かった。
オシリヲッ、ギュッッ⤴︎ ケェレェン‼︎‼︎
ほんまヒヤヒヤした綱渡り状態のシ…
(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2001