ハンナ・シグラが出演・監督する配信中の映画 14作品

ハンナ・シグラが出演・監督する配信中の最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。哀れなるものたちや、ペトラ・フォン・カントの苦い涙、すべてうまくいきますようになどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

哀れなるものたち

上映日:

2024年01月26日

製作国・地域:

上映時間:

141分
4.0

あらすじ

天才外科医によって蘇った若き女性ベラは、未知なる世界を知るため、大陸横断の冒険に出る。時代の偏見から解き放たれ、平等と解放を知ったベラは驚くべき成長を遂げる。 鬼才ヨルゴス・ランティモス監…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

世界をおっぱいで股にかける。 重なった単旋律の調和。 完成されたベラを迎えた、彼女を主旋律とする美しい聖歌。いかに…

>>続きを読む

「籠の中の乙女」に続いて、ヨルゴス・ランティモス監督作品を鑑賞。 ファンタジックだし、アートだし、シュール。そこに人間…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録用 ライナー・ヴェルナー・ファズビンダー監督作品。 元は監督本人が執筆した戯曲を映像化した作品。 華やかな成功…

>>続きを読む

ファスビンダー監督作品9作品目…。 監督自身が書いた同名戯曲を自らの手で映画化…。 オゾン監督の『苦い涙』は本作をリ…

>>続きを読む

すべてうまくいきますように

上映日:

2023年02月03日

製作国・地域:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.8

あらすじ

芸術や美食を楽しみ、ユーモアと好奇心にあふれ、何より生きることを愛していた85歳の父アンドレが突然、安楽死を願う。脳卒中で倒れたことによって、身体の自由がきかなくなったという現実が受け入れ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランソワ・オゾンが、「スイミング・プール」の脚本家エマニュエル・ベルンエイムの自伝的小説を映画化。 ソフィー・マルソ…

>>続きを読む

エマニュエル(ソフィー・マルソー)の父親アンドレ(アンドレ・デュソリエ)が脳卒中で倒れる。病状は回復に向かうが、身体の…

>>続きを読む

まわり道

上映日:

1977年01月27日

製作国・地域:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.6

あらすじ

作家を志しながらも迷いを抱えるドイツ人のヴィルヘルムは、自らを見つめ直す旅に出た。まもなく彼は大道芸人のラエルテスや美しい女優・テレーゼなどの仲間と行動をともにし、気ままな旅を続けていく。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今は無き有楽シネマ?のヴェンダース特集だったと思う。ノートによると1989~1990年の辺りだ。百果園の前のあのしょん…

>>続きを読む

「他人の書いた言葉ってしっくりこないものよ……」 作家志望なのに人間嫌いで、書きたいのに書くべきものの見つからない男…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

配信終了間近のため、駆け込みで鑑賞。タル・ベーラの長回しが心地よい。ゆっくりと状況がみえてくる。解釈は委ねられ、自由に…

>>続きを読む

いつまで経ってもdvdはレンタルされず中古でもバカ高い値段で取引されている、 いわば「伝説の映画」として今の今まできま…

>>続きを読む

苦い涙

上映日:

2023年06月02日

製作国・地域:

上映時間:

85分
3.5

あらすじ

著名な映画監督ピーター・フォン・カント(ドゥニ・メノーシェ) は、恋人と別れて激しく落ち込んでいた。 助手のカール (ステファン・クレポン) をしもべのように扱いながら、事務所も兼ねたアパ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

10年前の『17歳』という作品で女優マリーヌヴァクトとタッグを組んだ辺りくらいから、オゾン監督の職人芸ともいうべく、多…

>>続きを読む

フランソワオゾンが監督したライナーヴェルナーファスビンダーのペトラフォンカントの苦い涙のリメイク作品。映画監督の元にあ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♯120(2025年)陸軍特殊部隊がハイジャックテロを制圧 舞台は1980年イランの回想シーンと 1985年ギリシャ…

>>続きを読む

特殊部隊デルタ・フォースによるハイジャックされた旅客機の人質救出劇を描いたアクションドラマ。 チャック・ノリスが主演…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ヘンリー5世」が評価されたケネス・ブラナーが次に挑んだのはスリラー要素たっぷりのミステリー/サスペンスだった。後にア…

>>続きを読む

「オリエント急行殺人事件」で自分の中での株が落ちたケネス・ブラナー。 私にどう思われようが、ご本人にとっては痛くもかゆ…

>>続きを読む

パッション

上映日:

1983年11月19日

製作国・地域:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.6

あらすじ

映画監督のジェルジーは、スイスの小さな村で『パッション』という題の映画を撮影中。その作品は、レンブラントやドラクロワの名画を、扮装したり裸になった俳優をカメラの前で静止させ映像で再現すると…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鑑賞直後もぎたて生メモ回路 とは名ばかりのシンプル怠惰202463 創造 嘘でもない、真実の反対でもない。かぎりなく…

>>続きを読む

「あなたの言う労働はあまりに愛に似過ぎている」 レンブラントの絵画を模した活人画映画を撮影するために工場を貸し切った…

>>続きを読む

ヘルムート・ニュートンと12人の女たち

上映日:

2020年12月11日

製作国・地域:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.7

あらすじ

2020年にニュートンの生誕100年を記念して制作されたドキュメンタリー。シャーロット・ランプリングやイザベラ・ロッセリーニ、ハンナ・シグラといった女優たちに加え、米国版「ヴォーグ」編集長…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《石田えりの写真集、買ったなぁ》 >読者の目をくぎ付けにする写真よ ずっと記憶に残る象徴的で不穏な写真 でも、確実に…

>>続きを読む

『VOGUE』をはじめとする、ファッション誌で女性を撮り続けたファッション写真界の巨匠、ヘルムート・ニュートンのドキュ…

>>続きを読む

第三世代

上映日:

2018年10月27日

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.7

あらすじ

意志と表象としての世界―。彼らも、我々も、もはや何も理解できない。理解しようとはしない。暴力で構成された社会に曝され、支配され、共感し、欲望し、絶望する。怒りと悲しみとおかしみが横溢するこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ムズ~イ!まず、1回目、登場人物の名前と顔が一致せず、章ごとの意味深な言葉、ずっと流れ続けるNews等、情報量が多すぎ…

>>続きを読む

ファスビンダーの作品と知り、何となく見始めたがかなり難解に感じた。あるテロ組織グループが事件を起こすまでを描いているの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【夢感と幻想感。とても心地の良い悪魔との契約】 神秘的で美しいジャケット写真。 だがしかし本編開始2分程で4体の肉を切…

>>続きを読む

ゲーテの同名作を基に作られたアレクサンドル·ソクーロフ監督のファウストです。マルガレーテを映す時のみ、淡い光を飛ばし実…

>>続きを読む

ジャン=リュック・ゴダール 反逆の映画作家(シネアスト)

上映日:

2023年09月22日

製作国・地域:

上映時間:

105分
3.7

あらすじ

1950年代末から60年代のフランス映画界で革新的な映画運動、「ヌーヴェル・ヴァーグ」を先導し、常に独自のスタイルを開拓・探究しながら最前線を駆け抜けたシネマの巨人にして鬼才、ジャン=リュ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

このジャケ写のゴダール、ジュード・ロウに見える。 ゴダールの死後公開された彼のドキュメンタリー。 ナタリー・バイやジュ…

>>続きを読む

中二病。 それもとんでもなく。 ゴダールが自分自身を『老学生』と表現しているが、まさにその通りで彼は初期衝動にから…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トルコ系ドイツ人のファティ・アキン監督による「愛、死、悪」に関する三部作のうち、「愛より強く」に続く第2作目。 カンヌ…

>>続きを読む

ファティ・アキン監督の「愛、死、悪に関する三部作」の2作目。テーマは「死」。 3組、6人の親子がドイツとトルコのふたつ…

>>続きを読む