大映、最後の化け猫映画😿。最後でありながらも初のカラー作品。結構気合いの入った力作だけど、やたらと画面が暗くて夜のシー…
>>続きを読むデアゴスティーニで初鑑賞。コレは面白い! オリジナル脚本だが、和製ピカレスクホラーとでも言いましょうか。登場人物がみん…
>>続きを読むなにかとひどい目に遭いがちな京マチ子が特に壮絶な葛藤をする映画だったと思う。前半と後半の表情の変化、男を返り討ちにした…
>>続きを読む◯海外版英題:『Story of a Beloved Wife』 新藤兼人は生涯、妻 乙羽信子を「乙羽くん」と呼…
>>続きを読む1944年の作品だが、バランスの良い幕末グラフィティに仕上がっていると思う(下関砲台がらみのカットなんかはあーいかにも…
>>続きを読む