土曜日の朝、コインランドリーの待ち時間にそわそわした表情で座っている百合子。そこへ気になっている男の子が現れる。ぐるぐると回る乾燥機の前で、淡い恋が動き始める。
東かほりさんの初監督作である本作は上映時間6分のショートフィルム。 東かほり監督作では欠かせない存在になっている宇乃う…
>>続きを読む夏のカオスを映画で体感したい!! デヴィッド・リンチの遺作となった、最後の監督した劇場用作品です 今作、3時間という超…
>>続きを読むドラマ「GIRLS」のクリエーター、レナ・ダナムの新作映画で、小太りな主人公がパリだかロンドンだかに行く映画を見たつも…
>>続きを読む夫との離婚を実現しようと法廷で闘うイランの女性たちを追った。ジャミラは夫から暴力を受けており、16歳のジーバは38歳の夫との離婚を試みる。マリヤムは娘の親権をめぐって壮絶な闘いを繰り広げる…
>>続きを読む1人の女性カメラマンが撮影の仕事でウッドランド墓場に来ていた。誰もいないと思っていた墓場で撮影を続けていると、ランタンを持った老婆を発見し、そこから恐怖が彼女を付き纏うことになる。
1人の女性カメラマンが撮影の仕事でウッドランド墓場に来ていた。 誰もいないと思っていた墓場で撮影を続けていると、ランタ…
>>続きを読むそもそも盗撮... この世には撮ってはいけないものもあるのだよ
メキシコがスペイン領だった時代。メキシコに滞在していたスペイン人ディエゴは旧友ミゲルと再会するが、メキシコ領ヌオバ・アラゴナの新総督になるはずだったミゲルはテロリストによってその命を奪われ…
>>続きを読む恋人同士ではあるが、このところ関係がマンネリ化しているヒロキとユカリ。ある日の夜、ヒロキは、ユカリに頼まれていた洗濯物を取りにコインランドリーに向かった。そこにはすでに先客がいて、なぜか洗…
>>続きを読むまず小説の話からしよう。 ドイツには今現在も続いている、リレー方式で複数人の作家が書きつなぐ小説方式がある。 その…
>>続きを読む2月16日はTBSドラマ『ママは大ピンチ!!』の 最終回が放送された日です!(1996年) その29周年という節目…
>>続きを読むベイツモーテルからのノーマンの兄ちゃんディラン(マックス・シェリオット)求めて鑑賞 UFO🛸🛸めっちゃ来とる笑 右か…
>>続きを読むサジー・シーリー監督によるアメリカの中華街を舞台としたコメディー作品です。テレビドラマや短編映画で実績を積み、本作で長…
>>続きを読む水面を覗くと見える街、人々、風車、乳牛、家。 そういった水辺にある豊かさ。 豊かさは水から生まれ、水とともに在る。
トライベッカ映画祭にて。 合法移民と不法移民の疑似親子ロードムービー。監督のナーディープ・クルミが脚本主演も務める。…
>>続きを読む