フィンランドの人気監督カウリスマキ兄弟の兄ミカが、老父の誕生日を祝って集まった父親と3兄弟との波瀾万丈の再会劇を独特の…
>>続きを読むロバート・ハリスの歴史改変小説「ファザーランド」のTV映画化。トンデモ映画にも見えるが意外と面白い。 ルトガー・ハウア…
>>続きを読む【ボリショイ・バレエ in cinema】 映画館でバレエを見るのは初めて。 海外公演がない今、これ、はまる! ◆視…
>>続きを読む日本のバレエ作品を劇場で観れる事は単純に楽しいし嬉しい。先ずチケットが正直高いし席も遠いから、セットの美しさやお衣装の…
>>続きを読む最後に見た2019シーズンの「さまよえるオランダ人」から、1年半ぶりにMETオペラを劇場で鑑賞しました。 2021シ…
>>続きを読むデンマーク王の死を受け王の弟クローディアスは残された王妃ガートルードと結婚し王位に就く。王子ハムレットは父の不審な急死…
>>続きを読むなすしおばら映画祭の為に制作された「クランクイン塩原ン」&「くるみるしゃべる」のメイキングを含む、映画祭開催までの道のりが垣間見れる、映画祭密着ドキュメント! 2020年開催予定であった第…
>>続きを読むこれはかなり斬新なオペラでした。 まず、英語のオペラだってこと。中学英語くらいのわかりやすい英語でゆーっくり歌うんだ…
>>続きを読むフランス革命期、1800年のローマ。革命思想を持った画家カヴァラドッシが教会で絵を描いているところに、脱獄した政治犯アンジェロッティが逃げ込んでくる。カヴァラドッシは命を賭しても友を助ける…
>>続きを読む原作の大ファンでアニメは最後の方はリアルタイムや再放送で観ていた作品 26年ぶりの新作で予告を含め事前情報はほぼなく、…
>>続きを読むBTSとARMYを一つに結び、時空を超えた唯一無二の「FESTA」のフィナーレを飾った、『2021 BTS MUSTER SOWOOZOO』。大規模フェスの野外ステージで行われた、躍動感あ…
>>続きを読むパリの高級娼婦ヴィオレッタは肺の病におかされ、豪奢な快楽の日々でそれをまぎらわしている。そこに彼女を真剣に愛する青年アルフレードが現れ、ヴィオレッタは真実の愛にめざめる。華やかな生活を捨て…
>>続きを読む何もないところから拾ってもらった恩を 色んな人に与えて繋いできたこと そのリレーが良い人脈や人材の輪を 広げていくんだ…
>>続きを読む