やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続に関する映画 1325作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

トキワ荘の青春 デジタルリマスター版

上映日:

2021年02月12日

製作国・地域:

上映時間:

110分
3.6

あらすじ

東京都豊島区にある木造アパート「トキワ荘」。そこには“漫画の神様”手塚治虫(北村想)が住み、日夜、編集者たちが彼のもとに通いつめていた。向かいの部屋に住む寺田ヒロオ(本木雅弘)は、その様子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先日NHKでやっていた手塚治虫さんのドキュメンタリーで、初めて生身の手塚治虫さんをじっくり観てご本人を好きになり今作を…

>>続きを読む

【不親切】バカリズムおすすめのノンフィクション映画だから『ベートーヴェン捏造』の味わいが増すかと思って観てみて撃沈。ぜ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

殺し屋がターゲットの女に恋をしてしまうが、彼女は誰も愛さない 始まりは7月14日のパリ祭🇫🇷🎉タイプの違う2人の殺し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あー、久々に駄目な映画観た。話も普通だし脚本も演技も案の定ひどいんだけど、それにも増して映画の作られ方(編集?)が良く…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

テイルズは勝手に三大RPGにしている(残りは当然DQ、FF) 作品自体はファンタジアからグレイセスFまでをプレイしてお…

>>続きを読む

流石長年テイルズのOPを作ってきただけあって、アニメーションの作り込みは素晴らしい。バトルシーンは派手な技やアクション…

>>続きを読む

羽田へ行ってみろ、そこには海賊になったガキどもが今やと出発を待っている/課外授業 暴行

製作国・地域:

上映時間:

63分
3.5

おすすめの感想・評価

太鳳ちゃん主演の新作が間も無く公開の瀬々監督の初期作品 まぁ、太鳳ちゃんが死んじゃう作品なんて悲しすぎてゲロ吐きそうな…

>>続きを読む

「卒業の思い出に…」と甘い言葉で担任教師にセックスを迫る女子高生のモモ。 美人局だと気付かない教師がモモの体を貪る様を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

以前から大好きなジェラルド・バトラーの出演作を、見返したり追いかけたりしています。 今作は今回が初見。 ジェラルド・…

>>続きを読む

まだまだ続くジェリー祭り。西ローマ帝国と戦うフン族のアッティラ大王役。オペラ座の怪人の前に、既にこんなワイルドなアクシ…

>>続きを読む

N45゜ 第4話「風は、どっちに吹いている」

製作国・地域:

上映時間:

30分
3.0

おすすめの感想・評価

やっぱりディケンズが大好き!と思った作品。これは見るべき。 白黒映画で見たからこその魅力を感じたし、原文にもあるように…

>>続きを読む

It is a far, far better thing that I do than I have ever do…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お見事。邦画で言えば『月曜日のユカ』とか高度経済成長期の日活映画なんかに接続出来そうな浮かれてイカれた時代の都市のネオ…

>>続きを読む

スターになるのを夢見て地方からローマに出てくるアドリアーナ(ステファニア・サンドレッリ)の物語。 オープニングは、ロ…

>>続きを読む

僕らはみーんな生きている

上映日:

2022年12月16日

製作国・地域:

上映時間:

116分

配給:

3.2

あらすじ

人との交流が苦手な主人公・宮田駿は、環境を変えるべく上京し、下町の弁当屋にてアルバイトを始める。小説家になる夢を叶える為にアタックをかけていた出版社からの結果は芳しくない一方で、気さくで美…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

問題作とは、このようなものではないかと思う。 映画「凶悪」と似た犯罪構造をモチーフに現代人の人間関係を描いている。 難…

>>続きを読む

イズちゃん出てっから観たぞ!おや?イズちゃんといえば秘書型ヒューマギアなのに本作ではお弁当屋さん…… お弁当屋さんの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドロイドが語るスターウォーズ物語 激闘の末帝国は打ち倒された 祝宴の後C-3POとR2-D2は今まで体験してきた戦い…

>>続きを読む

Droid Talesということで、エンドアの戦い(エピソード6)の後にC3-POがルークらにクローン戦争前の冒険談を…

>>続きを読む

Tales from Deep Hell(原題)

製作国・地域:

上映時間:

76分

ジャンル:

3.3

おすすめの感想・評価

あ、なんだこれ芸人の大喜利ホラーだったのかぁ IMDbで脅威の2.8を叩き出すポンコツ映画ではあるものの僕は割と好…

>>続きを読む

ユレナ: スティル・ア・スーパースター

製作国・地域:

上映時間:

81分

ジャンル:

-

あらすじ

「ユレナ: スティル・ア・スーパースター」は、2000年代初頭にメディアを熱狂させた唯一無二のシンガーの姿を追う、ワイルドさと、感動を呼び起こすドキュメンタリー。当時タマラとして知られてい…

>>続きを読む

侍ジャパンドキュメンタリー 八月の歓喜

製作国・地域:

上映時間:

120分
3.6

おすすめの感想・評価

侍ジャパンのドキュメンタリーは、当時の熱い試合を、当時一線で活躍してた選手の思い出を蘇られてくれる。 ただ、本作はいく…

>>続きを読む

見るならせめてWBCの方やろ!という感じかもしれんけど、その前に東京五輪のやつがあったのでそちらから視聴。 いやー色々…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ユーモアの大切さ素晴らしさ、創造力、心の豊かさ、 人生で大切なものは何なのかが浮き彫りになる。 彼の生き様、胸を打たれ…

>>続きを読む

ルパンは今も燃えているか?

上映日:

2021年10月01日

製作国・地域:

上映時間:

27分
3.3

あらすじ

謎の招待状に誘われ、レースサーキットにやって来たルパン、次元、五ェ⾨。⼿紙の差出⼈はどうやら『ミスターX』。しぶとい仇敵の登場に苦笑しつつ、カーレースに参加することに。伝説のお宝を狙う不⼆…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去に"カリオストロの城"の再上映で 同時上映もされたりもしたが、 『ルパン三世』生誕50周年記念で 製作されたOAD…

>>続きを読む

謎の招待状に誘われレースサーキットにやってきたルパン、次元、五ェ門。 手紙の差出人はどうやらミスターXらしく、しぶとい…

>>続きを読む

ギャングよ 向こうは晴れているか

製作国・地域:

上映時間:

28分
3.6

おすすめの感想・評価

大学の授業で16mmフィルム鑑賞。非常に味がある体験。菜の花の鮮やかさは記憶に刻まれる。水の描写は得も言われぬ美しさを…

>>続きを読む

フィルムのカタカタ音や綺麗な映像に見慣れている分違和感だったけど、いい機会だった。マンホールのエピソード面白かった。

テイル・オブ・スリー・シスターズ

製作国・地域:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.6

あらすじ

山岳地帯の美しくも貧しい村に住む三姉妹の物語の中に社会的不平等や貧困問題を描いて高い評価を受けたトルコの鬼才エミン・アルペル監督の第3作。第69回ベルリン国際映画祭でプレミア上映され、イス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Jaihoで本日配信終了だったので。舞台はトルコの空気が薄そうな山岳地帯。金持ちと貧乏家庭の立場の差とか、まだまだ男尊…

>>続きを読む

山岳地帯の貧しい村で育った三姉妹。町の裕福な家に奉公に出されるが、各々訳あって実家に帰ってくる…。 長女レイハン…奉…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

元は旧ソビエトの童話なんだそうな。ソ連製のアニメもあるみたいだね。 今作は80年公開の東映動画だけど、むしろ日アニの…

>>続きを読む

2024/12/25 U-NEXT  ★★☆☆☆ 73/2024 正確には原作はスラブの民話だからサムイル・マルシャ…

>>続きを読む

処女はまだ生きているか

上映日:

2025年10月04日

製作国・地域:

上映時間:

9分
3.0

あらすじ

それは、英国に伝わるもうひとつのジャンヌ・ダルク伝説。ジャンヌは火刑で死んではいなかった。彼女の目は焼かれ、英国の軍馬によって処女を奪われたという。その後、ジャンヌは死にきれぬ魂として戦場…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベルトラン・マンディコ監督の2015年の短編映画で、「ホルモンズ」という短編集の4本目。アート職がかなり強い作品で、ジ…

>>続きを読む

『ワイルド・ボーイズ』ベルトラン・マンディコの短編。 訳分からなすぎて笑った。ジャンヌ・ダルクの二次創作って感じ。

わたしの見ている世界が全て

上映日:

2023年03月31日

製作国・地域:

上映時間:

82分

配給:

3.8

あらすじ

熊野遥風は、家族と価値観が合わず、大学進学を機に実家を飛び出し、ベンチャー企業で活躍していた。しかし、目標達成のためには手段を選ばない性格が災いし、パワハラを理由に退職に追い込まれる。復讐…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 おそらく低予算で制作された作品だと思いますが、ちょっとした脇役も含めて俳優陣が充実しているので、あまり安っぽく感じま…

>>続きを読む

自己中で野望に燃える20代女の物語。 映画の主人公としては珍しいタイプだし、設定はすごく面白い。 ベンチャー企業、2…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[トランスフォビア刑事、トランス女性と潜入捜査する] 30点 2023年ベルリン映画祭コンペ部門選出作品。クリストフ…

>>続きを読む

【第73回ベルリン映画祭 助演俳優賞】 ドイツのクリストフ・ホーホホイスラー監督作品。ベルリン映画祭コンペに出品され、…

>>続きを読む

世の中はざらざらしている

製作国・地域:

上映時間:

30分
3.1

おすすめの感想・評価

ザラザラしているの意味がよく分からなかった。近藤さんGTOの印象しかない。