1990年代製作アニメ おすすめ人気ランキング 495作品 - 3ページ目

1990年代製作のおすすめアニメ。この年代には、ラリー・ヒューストン監督のX-メン シーズン2や、郷田ほづみ出演の銀河英雄伝説外伝 第2期、VS騎士ラムネ&40炎などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

X-MENアニメシリーズ第2シーズン。 ✏️首脳不在 第2シーズンでは、X-MENたちをまとめ率いるチャールズ・エグ…

>>続きを読む

シーズン1で思ってた以上に大人も楽しめる内容に嬉しい驚きがあったが、シーズン2は予想通りの内容という感じ。キャラが…

>>続きを読む

銀河英雄伝説外伝 第2期

4.3

あらすじ

宇宙暦788年(帝国暦479年)。惑星エル・ファシルで包囲された同盟軍は、民間人の脱出計画をヤン中尉に一任する。ヤンは見事民間人を救い少佐へと昇進し、一躍有名人となってしまう。そんなある日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

螺旋迷宮(スパイラルラビリンス) 全14話 ・ブルースアッシュビーと730年マフィア ・第二次ティアマト海戦 ・エコニ…

>>続きを読む

銀河英雄伝説を観たことない人類がこの世から居なくなれば良いのに、と時々本気で思います。人類みんなが銀英伝を観れば戦争は…

>>続きを読む

VS騎士ラムネ&40炎

公開日:

1996年04月03日

制作会社:

再生時間:

23分
4.0

あらすじ

ドキドキスペースという異次元にある世界で,初代勇者ラムネスが大邪神アブラームをキラキラ神霊界へ封じてから5千年…。2代目ラムネスが,封印の隙間をついて復活した妖神ゴブーリキを消滅させた。更…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

懐かしき90年代… 当日さまざまな夕方アニメを観ていて ラムネスも観た記憶は間違いなくあったのに スパロボNEOでN…

>>続きを読む

歌とロボットに惹かれて見たけど楽しめました。 最近は主人公が何もかも手に入れられる話が多かったので、最後の展開は新鮮で…

>>続きを読む

OVA 逮捕しちゃうぞ

制作会社:

再生時間:

30分
4.2

あらすじ

藤島康介の人気コミックを原作にしたOVA。原作にはなかった夏実と美幸がコンビを結成するまでのエピソードも描かれている。墨東署交通課に勤務する婦警、辻本夏実と小早川美幸。並外れた怪力を持つ夏…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

古橋一浩監督『OVA『逮捕しちゃうぞ』30周年記念上映会』。 『ああっ女神さまっ』の藤島康介による、女性警官コンビを…

>>続きを読む

婦人警官コンビの活躍を描いた何度もアニメ化(&一度実写ドラマ化)されている藤島康介原作のポリスアクションのOVA。余談…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

吹き替え版のホーマーの声 何処かで聞いた事あると思ってたら喪黒福造だったよ笑 飽きるまで見続けよう あと29シーズン笑

永久家族

制作会社:

3.5

あらすじ

主人公は、偽の記憶を与えられ本当は縁もゆかりもない人たちと、カプセルホールの中で「家族」として生活している6人の男女。外の世界を知らず、作られた日常を繰り返す彼らの模様は、リアルなホームド…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

【1話25秒】×53話しかないアニメ。 用を足すスピード感で描き込まれ押し込まれた大急ぎの狂気。 めちゃくちゃカルトで…

>>続きを読む

洗脳されて「リアルなホームドラマ」を自覚無く演じさせられている6人の男女の話。 トゥルーマン・ショーの家族・アニメ版…

>>続きを読む

VS騎士ラムネ&40FRESH

公開日:

1997年

制作会社:

再生時間:

28分
3.9

あらすじ

3代目勇者ラムネスが大邪神アブラームを倒してから,キラキラ神霊界に平和が訪れて,3年の月日が流れた。大神官の片腕としてカカオは大神殿で「聖なる巫女」の座に君臨していた,一方パフェは切羽つま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

放送当時 テレビでラムネ40&炎は観ていた記憶があるが OVAが出てるのは知らなかった リューナイトはOVAまでばっ…

>>続きを読む

キャプテン翼J

公開日:

1994年10月21日

制作会社:

再生時間:

23分
3.8

あらすじ

「ボールは友達」、幼いころからサッカーを愛する主人公、大空翼。 南葛小に転入した翼は、生涯の師ロベルト本郷や岬太郎・若林源三・日向小次郎ら多くの友やライバルと出会い、仲間とともに、南葛SC…

>>続きを読む

監督

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

妹之山財閥が私財を投じて作った巨大学園都市CLAMP学園。初等部学生会の3人組、会長・妹之山残(小6)書記・鷹村蘇芳(…

>>続きを読む

私がCLAMP作品の中で大好きで仕方ない学園三部作がいい塩梅で混ざったアニメーション アニオリ展開というかパラレル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シーズン1からおよそ10年後のシーズン2 10年もたったら声優さんも変わってしまってもしかたないんだろうけどやっぱり声…

>>続きを読む

この2、3年だけで5周くらいしてる。もっと観たい。 1期にくらべてみんなちょっとずつ変化してるのもいい。 かつて音痴な…

>>続きを読む

おジャ魔女どれみ

公開日:

1999年02月07日

制作会社:

再生時間:

24分
4.2

あらすじ

「こんなに早起きするなんて、まーた好きな男ができたな?」 超なまいきな妹ぽっぷのツッコミにぐうの音も出ないまま学校へと向かう春風どれみ。魔法に憧れる自称「世界一不幸な美少女」!

おすすめの感想・評価

【魔法を使わない覚悟】 20周年記念作品『魔女見習いをさがして』が大傑作だったので(未レビュー)、ではオリジナルは、と…

>>続きを読む

どっきりどっきりDON DON!! 不思議なチカラがわいたらどーしよ? \\どうする?// やな宿題はぜーんぶゴミ箱に…

>>続きを読む

MASTERキートン

公開日:

1998年10月05日

制作会社:

再生時間:

24分
4.2

あらすじ

考古学の発掘費用を得るためロイズの保険調査員を副業とする平賀・キートン・太一。彼は考古学者にして元SASのサバイバル教官という異例の経歴を持つ男だった。そんな彼のもとには、その経歴を当てに…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

1988年~ 94年に小学館『ビッグコミックオリジナル』で連載された浦沢直樹の大ヒットコミック! 考古学者にしてオプ(…

>>続きを読む

東西冷戦終結前後の世界を舞台に、考古学の大学講師、英国陸軍特殊空挺部隊元サバイバル教官、ロイズ保険組合の調査員(オプ、…

>>続きを読む

地獄先生ぬ~べ~

公開日:

1996年04月13日

制作会社:

再生時間:

24分
4.0

あらすじ

不可解な怪奇現象が多発している童守町。子どもたちを守るため、童守小学校に一人の教師が赴任してきた。5年3組担任の鵺野鳴介、通称ぬ~べ~。 普段は優しく、ちょっと抜けている彼には、日本でただ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

90年代は霊能者ブームで テレビでは霊能者による スペシャル番組が放送されるぐらいだった。 その影響だろうか。 幽霊を…

>>続きを読む

「この世には、目には見えない闇の住人たちがいる。奴らは時として牙をむき、君たちを襲ってくる。彼は、そんな奴らから君たち…

>>続きを読む

今、そこにいる僕

公開日:

1999年10月14日

制作会社:

再生時間:

25分
3.9

あらすじ

平凡な日々を生きるシュウは不思議な色の瞳を持つ少女、ララ・ルゥに出会う。仲良くなった二人の前に奇怪な機械が現れ、ふたりは50億年後の未来へタイムスリップしてしまう。そこは戦争が日常となって…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

平凡な日々を生きる少年、主人公のシュウはある日出会った不思議な女の子ララ・ルゥに一目惚れをした。しかし、彼女は謎の集団…

>>続きを読む

戦争がテーマのアニメ。言葉じゃこのアニメは伝わらない。心理描写とかがかなりよかった。あ〜あ〜死にたいほど辛い経験をした…

>>続きを読む

ロミオの青い空

公開日:

1995年01月15日

制作会社:

再生時間:

24分
4.4

あらすじ

19世紀後半のこと。イタリアの国境に近いスイスの小さな村で少年ロミオは貧しくも幸福に暮らしていましたが、一家の畑を放火により失い父も怪我をしたため、自らを人買いに売りミラノへ煙突掃除夫とし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロミオとその周りの人達に多くの試練が降りかかる無慈悲な世界 そんな世界に向き合いながら些細な幸せを噛み締めて生きていく…

>>続きを読む

お父さんの畑が焼かれ、さらに病気になり、金が尽きたので自ら身売りされにいく苦労少年の話…… とにかくもう最初が酷すぎる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

金田一コナンの流れでやってた時以来の再鑑賞。 毎話毎話出てる声優さんがすんごい豪華。 今改めてみても金田一の方が残酷で…

>>続きを読む

1つの事件に4話かけるという今だとそうない構成が多く、しかし物語がしっかりしているので飽きずに完走できた。 (アニオリ…

>>続きを読む

おにいさまへ…

公開日:

1991年07月14日

再生時間:

25分
4.2

あらすじ

憧れの名門女子高・青蘭学園に入学した御苑生奈々子。新しい学園生活に胸をふくらませる奈々子が目にしたのは、学園で皆の羨望を集める三人の美しき人たち。~宮さま(一の宮蕗子)、サン・ジュストさま…

>>続きを読む

監督

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

美しく生きたい…(グロテスクの扉) 久々にこういうの見た、古いアニメだからこその良さが芳しく振り撒かれております🥹効…

>>続きを読む

原作池田理代子、監督出崎統の『ベルばら』コンビによる女子高版『ベルばら』ともいう作品。『マリみて』の元ネタともいえて、…

>>続きを読む

機動戦艦ナデシコ

公開日:

1996年10月01日

制作会社:

再生時間:

22分
4.0

あらすじ

時は22世紀。木星から現れた謎の侵略者達の脅威が地球に迫った時、民間企業のネルガル重工は、独自に大型新造戦艦・ナデシコを建造した。テンカワ・アキトは、幼い頃会った覚えのある少女を追って、機…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

面白いです、これ 佐藤竜雄監督の腕が光る作品 SF、パロディー、ラブコメ、批評めいた内容、ギャグ… なんでもぶち込め…

>>続きを読む

全編にほとばしる平成初期アニメ感は最高なのだが、流石に今見るとギャグのノリが古すぎると思う。クドいほど連発されるオタク…

>>続きを読む

マクロス7

公開日:

1994年10月16日

制作会社:

再生時間:

24分
4.0

あらすじ

「マクロス」シリーズのTVアニメで、OVA「マクロスプラス」と同時期に制作された。移民惑星を求め、新マクロス級移民船の7番艦(マクロス7)は旅を続けていた。だが突如、謎の船団の奇襲を受ける…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サブスクで一気見しました。 四半世紀前!の放送当時はきちんと見ていなかったのだなーと反省! これがドンピシャの世代の人…

>>続きを読む

ダメもとで検索したらマクロス7のレビューまであるとは マクロス7 全てのアニメ、全ての映画、全ての作品で一番好きです…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『カードキャプターさくら』を見た流れでCLAMP繋がりの作品を。異世界転生モノからロボットアニメになる稀有な作品。 …

>>続きを読む

異世界に飛ばされた3人の少女が、悪の神官であるに囚われたお姫様を助けに世界を冒険し成長していく話。 …と書くとなんだ…

>>続きを読む

楽しいムーミン一家

公開日:

1990年04月12日

制作会社:

4.4

監督

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

スノークのように目標に向かって何かを成し遂げようとするキャラもいるが、基本的にムーミン谷の住人は日々行き当たりばったり…

>>続きを読む

ノスタルジーを感じるなぁ 私が小さい頃、当時見ていたのを思い出す 最近になってまた少しずつ見返しているけど、今見てみる…

>>続きを読む

ブラック・ジャック OVA

4.3

あらすじ

手塚治虫の原作マンガをモチーフにしながら、ひと味違った作画と演出で原作よりも大人向けの内容に生まれ変わったオリジナル・ビデオ・アニメーションシリーズ。監督に出崎統、キャラクターデザイン杉野…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

出崎デフォルメはキャラクターを骨格から捉え直すような、表情筋が浮き上がるほどに生々しいので作画の色気が圧倒的。汗や照明…

>>続きを読む

漫画既読。 ガンバの冒険を観てて、物語もだけど映像表現と人間臭さに惹かれて出崎統繋がりでこちらも。 面白い回しかない…

>>続きを読む

KEY THE METAL IDOL

公開日:

1994年12月16日

制作会社:

3.8

あらすじ

自分はロボットであると信じる少女“キィ”こと巳真兎季子(みま ときこ)。「友を集めなさい」という祖父の遺言を胸に上京し、芸能界を目指す彼女のまわりには不可解な事件が続発する。 一見、無関係…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

3万人の友達を集めれば人間になれると信じるロボットの少女がアイドルを目指すSFサスペンス。子供の頃カタログで見た少女と…

>>続きを読む

 90年代に山ほど作られたOVA(オリジナル・ビデオ・アニメーション)のひとつ。どこにそんな金があったんだか、英語吹替…

>>続きを読む

ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日

4.3

あらすじ

来るべき近未来、人類は革新的なエネルギーシステム・シズマドライブにより平和を享受していた。だが、その陰では謎の秘密結社・BF団が暗躍。ジャイアントロボとその操縦者・草間大作、そして国際警察…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昔、見た作品 原作も、テレビ版📺も見たことがないです。 この作品見て、完全に勘違いしてしまいました。この手の作品は、原…

>>続きを読む

LDとDVD-BOX持ってます。 BD-BOX持ってないけど廉価版出たし、海外版ならもっと安いのでそっち買おうかな。 …

>>続きを読む

ポケットモンスター オレンジ諸島編

公開日:

1999年01月28日

制作会社:

3.9

あらすじ

ポケモン アニポケ

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

ケンジがメインに加わるのに、 ジャケに彼はおらず、1話しかでない、 日焼けのジョーイが写ってることに違和感。 全体…

>>続きを読む

無印アニポケシーズン2。 舞台はゲームでは登場しないアニオリ、オレンジ諸島🍊 子供の頃リアタイでいちばん見てたアニポ…

>>続きを読む

マクロスプラス

4.1

あらすじ

TVアニメ「マクロス7」と同時期に制作されたOVA。惑星エデンに、「YF-19」のテストパイロットとして配属されたイサム。そこで彼は、「YF-21」のテストパイロットでかつての親友であるガ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マクロス屈指の戦闘描写 これが94年製ってんだから当時のOVAアニメのレベルの高さが窺えます。ミサイルは勿論、細かい…

>>続きを読む

「俺の腕、信用しろよ 運も腕の内よ」 名言、名曲が山ほどある傑作アニメです。 イサム、ガルド、ミュンの三角関係は今観た…

>>続きを読む

ぼのぼの

公開日:

1995年04月20日

制作会社:

4.2

あらすじ

ぼのぼのの島の動物達が繰り広げるヒューマン物語。主人公ぼのぼの(ラッコ)とアライグマくんやシマリスくんの仲良し三人組。子供達から見た社会の構図や不思議に思う事を日常の生活を通して考えるコメ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何となく3歳児のいる前で流してたら子供の方が夢中になって延々と見続けており、たぶん10周以上ループしている。自分が小さ…

>>続きを読む

「楽しいことって、どうして終わっちゃうんだろう?」 んあぁあ〜〜! ようやく見終わったぁ!! 放送時はドンピシャの年…

>>続きを読む

花より男子

公開日:

1996年09月08日

制作会社:

再生時間:

24分
3.7

あらすじ

一般ピープルの牧野つくしは、ブルジョワが集まることで有名な名門私立・英徳学園で勝ち気な性格を隠して地味に過ごしていた。ところがある日、友達を守るため学園を支配するF4に真っ向から逆らったつ…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

この時代のアニメの雰囲気好き F4の服装令和でも通用しそうなくらいお洒落 漫画もドラマもみたけどラストが それぞれ違…

>>続きを読む

神尾葉子の漫画が原作。金持ち学校のイケメングループvs庶民代表のラブストーリー。笑 超名門高校にひょんな事から通う事…

>>続きを読む

NINKU -忍空-

公開日:

1995年01月14日

制作会社:

再生時間:

24分
3.7

あらすじ

共和国軍と帝国軍による大戦の中、わずか数十名で帝国軍を壊滅寸前に追い込んだ「忍空組」は、なぜか突然戦うことをやめ、その姿を消した。終戦から3年、かろうじて勝利した帝国側は、忍空組残党の討伐…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

たしか冨樫義博の『幽白』のあとで放映されてた異世界ファンタジーバトル。若干、『幽白』と内容の雰囲気が被る陰惨なムードが…

>>続きを読む

昨今の忠実さばかりを求められるアニメ化へのアンサーとなる作品。これはジャンプ漫画の中でも特殊な事情があって、原作がとて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

少女漫画×ロボット×異世界転移 って言うとんでもねぇコンセプトのアニメ。 今みるとキャストの豪華さえぐい。 陸…

>>続きを読む

猫娘とんでもなく不快 日本の女子高生が魔法やドラゴンのあ?異世界に来てしまって、ロボットの鎧を操縦する王子様と騎士の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2021年に新作が発表されるので、期間限定で配信された「真(チェンジ!)ゲッターロボ 世界最後の日」全13話完走。90…

>>続きを読む

もうかなり前、本作をボクはたしか、4話ぐらいまで観たことがある あまりの訳の分からぬ迫力… というか、暴走… というか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1.下着覗き,絡まれカツアゲ,空手2段,逆カツアゲ,バイク迎え,白バイ捕まり,高校到着,教育実習生仲間,生徒食い男,生…

>>続きを読む

 鬼塚英吉22歳、私は21歳で教鞭をとった。教育とは何だ?ノートを撮ればいいのか、音読をすればいいのか?友達と仲良くす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フォロワーのシャノさんお勧め 🌟『X-メン』を知らない人は見た方がいいそうです 『X-メン』の名前は知ってるけど …

>>続きを読む

今年リバイバル版が配信された『X-MEN '97』が続きものであると知り、急遽シーズン1から履修開始。 本国アメリカ…

>>続きを読む

キン肉マン キン肉星王位争奪編

公開日:

1991年10月06日

制作会社:

再生時間:

25分
3.9

あらすじ

さまざまな戦いを経てキン肉星の王位を継ぐことになったキン肉マン。しかし、それに5人の邪悪な神々が異を唱えてきた。キン肉マンが赤子の時に取り間違えられた可能性があるというのだ。邪悪な神々は5…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

声優の大幅チェンジに加えてスグルまさかのKO負けすらあるにも関わらずこの面白さ。 運命の五王子、三大奥義、真友情パワー…

>>続きを読む

キン肉マンの新たな敵はキン肉星王位を巡る5王子。 個人戦、タッグマッチとやってきて、次の闘いは5vs5の団体戦! フ…

>>続きを読む