1990年代製作アニメ おすすめ人気ランキング 460作品

1990年代製作のおすすめアニメ。この年代には、庵野秀明監督の新世紀エヴァンゲリオンや、山寺宏一出演のカウボーイビバップ、Serial experiments lainなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

新世紀エヴァンゲリオン

公開日:

1995年10月04日

制作会社:

再生時間:

23分
4.3

あらすじ

西暦2015年。第3新東京市に、さまざまな特殊能力を持つ“使徒”が襲来した。主人公・碇シンジは、人類が“使徒”に対抗する唯一の手段である人型決戦兵器エヴァンゲリオンの操縦者に抜擢されてしま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1995年にテレビ放送の『新世紀エヴァンゲリオン』。放送から30年、いまさらながらはじめて観てみた。 圧倒される感覚…

>>続きを読む

第一次アニメブームが「鉄腕アトム」、第二次が「機動戦士ガンダム」と「宇宙戦艦ヤマト」、そして第三次が「新世紀エヴァンゲ…

>>続きを読む

カウボーイビバップ

公開日:

1998年10月23日

制作会社:

4.4

あらすじ

ワープゲートで各惑星が結ばれた2071年の太陽系。賞金稼ぎのスパイクとジェット、謎の女フェイ、天才ハッカー少女のエド、人間並みの知能を持つデータ犬アインの4人と1匹が、運命のいたずらから奇…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 ★5.0+アルファ マイベスト入り  この面白さヤバい。アニメシリーズとは思えない笑 いや、普通にアニメなんだけ…

>>続きを読む

この音楽、このアニメのオープニングだったんだぁ! SFと西部劇を組み合わせたような作風、一つ一つの粋な演出、西部劇らし…

>>続きを読む

Serial experiments lain

公開日:

1998年07月06日

制作会社:

再生時間:

24分
4.2

あらすじ

ネット端末「NAVI」が普及する世界。中学生の岩倉玲音は、死んだはずの四方田千砂からのメールを受け取ったことをきっかけにNAVIへとのめりこんでいく。それ以来彼女は奇怪な事件に巻き込まれ……

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

謎が謎を呼ぶ精神世界の映像的快楽を! これを読んで、『Lain』を好きになりましょう。 大好きなアニメ。難…

>>続きを読む

現実世界とネット世界で揺れ動くlain(玲音)のつながりを求めるSFアニメ。 スマホ一つで全てが完結してしまう現代で、…

>>続きを読む

名探偵コナン 1996年

公開日:

1996年01月08日

制作会社:

再生時間:

30分
4.2

あらすじ

高校生探偵・工藤新一は、警察もお手上げの難事件を次々と解決するほどの頭脳の持ち主。ある日、幼なじみの毛利蘭と遊園地に遊びに行った時、黒ずくめの男達による怪しげな取引を目撃する。しかし、その…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シーズン1 (1話〜42話) ⚠︎︎一部ネタバレあり ☆良 ★超良 1話:原点。新一がコナンになるきっかけ。 …

>>続きを読む

僕の1番大好きなアニメシリーズ! 初期は蘭にコナンの正体が新一だと何度もバレそうになってて面白い。 『第1話 ジェ…

>>続きを読む

ワンピース 東の海編

公開日:

1999年10月20日

制作会社:

4.3

あらすじ

時は大海賊時代。かつて、この世の全てを手に入れた男がいた。その名は海賊王ゴールド・ロジャー。遥かな大海原グランドラインには、彼が遺した“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”が隠されているとい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作は全部読んでます。 もうこのアニメを知らない人は居ないんじゃないかって位有名ですね😊 原作読んでてもいつの間にか…

>>続きを読む

1:出発:★★★☆☆ ルフィの幼少期の回想で、シャンクスとの出会いや 海賊王になる という夢を抱く理由が描かれます。シ…

>>続きを読む

少女革命ウテナ

公開日:

1997年04月02日

制作会社:

再生時間:

23分
4.4

あらすじ

幼い頃に王子様と出会ったことで、自分も王子様になりたいと願うようになった少女・天上ウテナ。ひょんなことから生徒会副会長の西園寺と決闘し、勝者となった彼女は、“薔薇の花嫁”と呼ばれるミステリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

絶対・運命・黙・示・録!!!! 「綺麗な薔薇には棘がある」…とはいえこんな棘は毒と愛が深すぎる。同性愛近親愛はお手の…

>>続きを読む

私は思う。このアニメは私の同世代のオタク女子たちにかなりぶっ刺さっていた作品であると!(ドドンッ) カシラ、カシラ、…

>>続きを読む

幽☆遊☆白書

公開日:

1992年10月10日

制作会社:

再生時間:

24分
4.2

あらすじ

霊界探偵に任命された浦飯幽助が、次々に現れる妖怪たちと激突!90年代を代表するバトルアニメ!!

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

全話見ました。 やはり戸愚呂戦がピークでした。 霊界探偵での四聖獣戦やら、暗黒武術会の酎戦のような持久戦もなんやかん…

>>続きを読む

忍空と同じく厨二病発症の元になる作品。 9割の男子が飛影が好きだった。し、自分もその1人だったけど、妖狐蔵馬の美しさに…

>>続きを読む

名探偵コナン 1997年

公開日:

1997年01月13日

制作会社:

再生時間:

30分
4.1

あらすじ

高校生探偵・工藤新一は、警察もお手上げの難事件を次々と解決するほどの頭脳の持ち主。ある日、幼なじみの毛利蘭と遊園地に遊びに行った時、黒ずくめの男達による怪しげな取引を目撃する。しかし、その…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『第43話 江戸川コナン誘拐事件』 タイトルからして面白い。結構好きな一作。 『第48・49話 外交官殺人事件』 服…

>>続きを読む

服部平次出てくると楽しいな〜! なんで誰も、コナンくんおかしくないか?って気づかんのやって思ってた事を (だって謎解く…

>>続きを読む

美少女戦士セーラームーン

公開日:

1992年03月07日

制作会社:

再生時間:

24分
4.3

あらすじ

月野うさぎは、ちょっぴりドジで泣き虫な14歳の女の子でふつうの中学2年生。ある日黒ネコのルナから自分が月の戦士‘セーラームーン’だと告げられる。ほかのセーラー戦士とともに月のプリンセスを探…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Best of episode: #24 ❤︎) 推しキャラ:セーラージュピター ‬☾°̥࿐໒꒱ ⡱☾°̥࿐໒…

>>続きを読む

大人でしたが観ていました📺笑 単行本も集めていましたがアニメの方が好きです💕 月野うさぎ🐇可愛い名前です💕 …

>>続きを読む

こちら葛飾区亀有公園前派出所

公開日:

1996年06月16日

制作会社:

再生時間:

26分
4.1

あらすじ

葛飾区の亀有公園前派出所に勤める両さんこと両津勘吉はお金もうけが大好きな型破りなお巡りさん。そんな両さんが、同僚の超絶セレブ中川や超美人の麗子、堅物上司の大原部長、さらに超個性豊かな面々と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

静岡でもむかしよく放送されていました! 原作はうちの教会に置いてあり、よく見ていました。 初期のこち亀はアバンギャルド…

>>続きを読む

GWでたまたまやってるのを見つけたので。 33 OP Everybody Can Do! by TOKIO TOKI…

>>続きを読む

名探偵コナン 1999年

公開日:

1999年01月04日

制作会社:

再生時間:

30分
4.1

あらすじ

高校生探偵・工藤新一は、警察もお手上げの難事件を次々と解決するほどの頭脳の持ち主。ある日、幼なじみの毛利蘭と遊園地に遊びに行った時、黒ずくめの男達による怪しげな取引を目撃する。しかし、その…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『第129話 黒の組織から来た女 大学教授殺人事件』 灰原哀の初登場に相応しい2時間スペシャル。冒頭から哀が拳銃をぶっ…

>>続きを読む

子供の頃は少し違和感あるだけだったけどコナン達の学年考えてなかった。小学一年生の女の子にDカップくらいの胸がある表現め…

>>続きを読む

頭文字D

公開日:

1998年04月19日

制作会社:

再生時間:

21分
4.3

あらすじ

藤原とうふ店の一人息子 拓海はどこにでもいる高校3年生。 だが彼には秘密があった。 毎日とうふを配達するため秋名峠を自家用車(ハチロク)で往復するうち、どんな走り屋にも負けないテクニックを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いやー今だモータースポーツ最高傑作作品👏 頭文字Dの前と後で線引きしてもおかしくない革命的🤔 以前はリアルではなかった…

>>続きを読む

限界を超えろ 究極のダウンヒルバトル 1998年のアニメだが、車のシーンの多くは3DCGで制作されている。もちろん…

>>続きを読む

ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日

4.4

あらすじ

来るべき近未来、人類は革新的なエネルギーシステム・シズマドライブにより平和を享受していた。だが、その陰では謎の秘密結社・BF団が暗躍。ジャイアントロボとその操縦者・草間大作、そして国際警察…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昔、見た作品 原作も、テレビ版📺も見たことがないです。 この作品見て、完全に勘違いしてしまいました。この手の作品は、原…

>>続きを読む

LDとDVD-BOX持ってます。 BD-BOX持ってないけど廉価版出たし、海外版ならもっと安いのでそっち買おうかな。 …

>>続きを読む

名探偵コナン 1998年

公開日:

1998年01月12日

制作会社:

再生時間:

30分
4.1

あらすじ

高校生探偵・工藤新一は、警察もお手上げの難事件を次々と解決するほどの頭脳の持ち主。ある日、幼なじみの毛利蘭と遊園地に遊びに行った時、黒ずくめの男達による怪しげな取引を目撃する。しかし、その…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『第96話 追いつめられた名探偵!連続2大殺人事件』 初の2時間スペシャルに相応しい大作。過去最高に蘭に正体がバレそう…

>>続きを読む

テレビアニメ 「名探偵コナン / シーズン3」 Netflix配信版 来月公開最新作”劇場版名探偵コナン 隻眼の残像(…

>>続きを読む

SLAM DUNK

公開日:

1993年10月16日

制作会社:

再生時間:

23分
4.4

あらすじ

桜木花道は、中学校三年間で50人もの女子生徒にふられ続けた悲しい男。 50人目の女子生徒に「私、バスケット部の小田君が好きなの」と言われたショックが尾を引いて、湖北高校へ入学してからも“バ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昨年県予選1回戦敗退の湘北高校バスケ部が全国を目指す ・初心者だけどとんでもないポテンシャルを持つ単純王1年桜木花道…

>>続きを読む

こいつらバカだけど… 【感想】 昔ながらのギャグ要素が多いアニメだが、ストーリーがしっかりしていて飲み込まれる。主人…

>>続きを読む

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-

公開日:

1997年12月20日

制作会社:

再生時間:

26分
4.1

あらすじ

不殺を誓う流浪人、緋村剣心は明治11年、東京で神谷薫と出会う。ニセ抜刀斎事件が縁で神谷道場に居候することになったが、御庭番衆や刃衛など幕末を生きた修羅たちが次々と剣心に襲いかかり…!

おすすめの感想・評価

■ あらすじ 『幕末、"人斬り抜刀斎"と呼ばれ恐れられた伝説の剣客がいた。 その名は緋村剣心。 維新以降、真剣を…

>>続きを読む

島原編がテレビで放映されているが、設定がよく作られた話だと感じる。 67-76話(短!)がアニメオリジナルの島原編に…

>>続きを読む

∀ガンダム

公開日:

1999年04月09日

制作会社:

再生時間:

24分
4.2

あらすじ

月の民であるムーンレィスの少年ロランは、地球帰還作戦を前にした環境適応テストのためひそかに地球へ降下。地球での暮らしになじんだ頃、突如として月の軍隊ディアナ・カウンターが地球に降下し、地球…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

★あなたの最初のガンダムがどの作品だったとしても、あなたの最後のガンダムはこの作品をお勧めしたい★ YouTubeが…

>>続きを読む

何となくジブリ作品の様な絵の感じと雰囲気でした。 嫌いじゃないな~😀 最初プロペラ機とか飛んでるシーンとかが似てると感…

>>続きを読む

頭文字D Second Stage

公開日:

1999年10月15日

制作会社:

再生時間:

23分
4.2

あらすじ

名だたる走り屋とのバトルを制し「秋名のハチロク」として知られるようになった拓海は、次第に走りの魅力に目覚めていった。 しかし拓海の超絶テクニックはマシンの限界を超えつつあり、それが悲劇を招…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

仲違いしていた世界各国が宇宙人の地球侵攻によって団結するみたいなノリで、派閥争いを繰り広げていた群馬内部の勢力が栃木と…

>>続きを読む

拓海が心·技共に成長した。特に心 走り屋として大事なもの(車への興味、走り屋としてのプライド、勝ちたい気持ち、愛車を大…

>>続きを読む

彼氏彼女の事情

公開日:

1998年10月02日

制作会社:

再生時間:

23分
4.2

あらすじ

宮沢雪野は、優等生を演じずにはいられない超・見栄っぱり。その本性を、完璧な優等生・有馬総一郎に知られてしまう雪野。しかし、それをきっかけに、二人は互いに惹かれていく…。

おすすめの感想・評価

クラスの人気者で超見栄っ張りの宮沢雪野の前に、人気を横取りするライバル・有馬総一郎が現れる。 雪野は有馬に異常なまでの…

>>続きを読む

まじでクソ面白すぎて震えまくった。会話のテンポなんかは、まさに市川崑『満員電車』とかで見たそれ。とにかくソリッドで痺れ…

>>続きを読む

機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY

公開日:

1991年05月22日

制作会社:

再生時間:

28分
4.0

あらすじ

一年戦争(機動戦士ガンダム)とグリプス戦役(機動戦士Zガンダム)の間の空白の7年間を埋めるガンダムOVAシリーズ第2弾。宇宙世紀0083年に発生した新型モビルスーツ強奪事件を、連邦軍のコウ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スターダストメモリーはどのモビルスーツも全部カッコ良いんですよね! ゲルググ好きとしてはシーマさんのゲルググMが特に良…

>>続きを読む

全体を通して作画、MSのデザインが素晴らしくザクやドム、ゲルググなど一年戦争時の機体がこの作品を観て好きになったと言っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「この世には、目には見えない闇の住人たちがいる。奴らは時として牙をむき、君たちを襲ってくる。彼は、そんな奴らから君たち…

>>続きを読む

好きすぎるんだが 最近見返して改めてめっちゃ良くできてる子供向けストーリーで泣ける エロもグロもオカルトもSFもちゃ…

>>続きを読む

機動戦士Vガンダム

公開日:

1993年04月02日

制作会社:

再生時間:

24分
3.9

あらすじ

宇宙世紀0149年。サイド2にて建国したザンスカール帝国は地球に侵攻を開始。地球連邦はさしたる抵抗をすることもできず、民間の抵抗組織「リガ・ミリティア」だけがザンスカール帝国の「ベスパ」と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦争について熟考させたいのだろう。 子供向けの内容ではなく 大人に対してのメッセージが 詰まっている作品だ。 アニメ…

>>続きを読む

初めてリアルタイムで観たガンダムだなぁ。 毎週のようにえげつなく敵味方が死に続ける展開に呆然としていた記憶があります。…

>>続きを読む

美少女戦士セーラームーンR

公開日:

1993年03月06日

制作会社:

再生時間:

30分
4.3

あらすじ

ダークキングダムとの戦いの記憶を失くし、普通の女の子として暮らしていたうさぎたち。そんなある日、十番中学に銀河星十郎と夏美という美形兄妹が転校してくる。そして新たな敵・エイルとアンの登場に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

平凡な女子中学生達がセーラー服美少女戦士(自称)となり悪と戦う90年代&日本を代表するアニメ第2シリーズ。比較的最近ミ…

>>続きを読む

無印の最終回で大事な人たちを失っていく恐怖を知ったうさぎちゃんが R以降で「争わないために戦う」に徹しているのがほんと…

>>続きを読む

美少女戦士セーラームーンセーラースターズ

公開日:

1996年03月09日

制作会社:

再生時間:

24分
4.3

あらすじ

ゴールデンクリスタルをめぐる戦いが終結し、うさぎたちは高校へ進学していた。しかし鏡の世界に戻ったはずのネヘレニアに、復讐をそそのかす声が。転生したほたるとうさぎたちが再会を果たした一方で、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前半は酷かったけど、流石に最後は面白かった。銀河最強の戦士セーラーギャラクシアに対して、剣=武力で排除するのではなく、…

>>続きを読む

生まれてから何度見返してるだろう? 人生の節目の度に観る作品。 星野の声が全アニメ全キャラクターの中で1番好きです。…

>>続きを読む

美少女戦士セーラームーンS

公開日:

1994年03月19日

制作会社:

再生時間:

24分
4.3

あらすじ

うさぎたちの活躍で平穏を取り戻した街……セーラームーンの未来の娘・ちびうさも未来の世界へ帰り、うさぎ・レイ・亜美・まこと・美奈子らセーラー戦士たちは中学3年生になって、穏やかな日常を過ごし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

もしかしたらこの世に私1人だけなのかもしれないけどウラヌスが嫌い、、人気投票1位なのやるせない セーラームーンって性…

>>続きを読む

少女革命ウテナ、輪るピングドラム、ユリ熊嵐などで知られる幾原邦彦が監督した伝説的シリーズの3期目。 「女児」向けアニ…

>>続きを読む

デジモンアドベンチャー

公開日:

1999年03月07日

制作会社:

再生時間:

23分
4.3

あらすじ

デジタルワールドでワクワク・ドキドキ・アドベンチャー!!

おすすめの感想・評価

 ストーリー:★×20 キャラクター:★×20     映像:★★★★★     音楽:★×100 『デジモンアドベ…

>>続きを読む

泣いた。久しぶりに鼻水でてきたわ… デジモンはクロスウォーズ世代でクロスウォーズの記憶も無いし、54話という長さで少し…

>>続きを読む

美少女戦士セーラームーンSuperS

公開日:

1995年03月04日

制作会社:

再生時間:

24分
4.3

あらすじ

数世紀ぶりに日本で皆既日食が見られるという日、レイや衛は何か不吉な予兆を感じていた。そして皆既日食の際に突如現れた謎のサーカス団。その正体は新たなる敵・デッドムーンだった。ピンチに陥ってし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

個別に見れば良い回もあったけど、全体としては悪いマンネリ感が強かったな。 毎回いつものパターンに終止して、いろいろと説…

>>続きを読む

少女革命ウテナ、輪るピングドラム、ユリ熊嵐などで知られる幾原邦彦が監督した伝説的シリーズの4期目。 絶対的魅力だった…

>>続きを読む

コジコジ

公開日:

1997年10月04日

制作会社:

再生時間:

24分
4.4

あらすじ

とある“メルヘンの国”の住人たちは、人間を楽しませる使命を持っていて、日々人間界で活躍している有名なキャラクターをお手本に学校で勉強に励んでいた。3年インコ組(セキセイ)のコジコジは、年齢…

>>続きを読む

監督

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

【☀️コジコジだよ コジコジは生まれた時からずーっと 将来もコジコジはコジコジだよ🐢】 昨日は映画疲れたが出たので今…

>>続きを読む

メルヘンの国の3年インコ組(セキセイ) みんな人間たちを楽しませるため立派なキャラクターになる日常は、メルヘンとファン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1:キャラクター:★★★☆☆ ムーミン谷に住むキャラクターたちは、それぞれユニークで魅力的な個性を持っています。ムーミ…

>>続きを読む

相当面白かった。1期のみ視聴。 昔のキャラアニメと侮るなかれ。 まず各キャラの個性が立ってて良い。 ムーミンがめちゃ良…

>>続きを読む

ポケットモンスター オレンジ諸島編

公開日:

1999年01月28日

制作会社:

3.9

あらすじ

ポケモン アニポケ

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

ケンジがメインに加わるのに、 ジャケに彼はおらず、1話しかでない、 日焼けのジョーイが写ってることに違和感。 全体…

>>続きを読む

無印アニポケシーズン2。 舞台はゲームでは登場しないアニオリ、オレンジ諸島🍊 子供の頃リアタイでいちばん見てたアニポ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サトシのポケモンへの知識や対応が少し向上。 前まではバッジを何個手に入れたかとか 負けて潔い態度でいるシゲルに対して…

>>続きを読む

シーズン3突入! ライバルたち!好きやったからOPED変わるの寂しいけどまた新しいの沢山聞いて好きになるかな。 #9 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ラブリー眼帯を装着して変身するところカッコ良すぎる、さすがマッドマックス制作。 剣戟のシーンもさすがかよ。 ラブリー眼…

>>続きを読む

自分時々剣豪 柳生十兵衛が残したラブリー眼帯に選ばれし者の条件はぽちゃぽちゃのぷりんぷりんでぼんぼーんな輩、300…

>>続きを読む

大草原の小さな天使 ブッシュベイビー

公開日:

1992年01月12日

制作会社:

再生時間:

30分
4.3

あらすじ

イギリス統治領からの独立を間近に控えた1960年代初頭のケニア。 イギリスの野生動物保護官の娘ジャッキーは、母親を亡くしたブッシュベイビーの赤ん坊をマーフィと名付け育てることになります。や…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一番古い記憶にある名作劇場の作品がブッシュベイビー。 まだサンタさんを信じてた頃で、クリスマスの朝目覚めたら 枕元にブ…

>>続きを読む

からくり剣豪伝 ムサシロード

公開日:

1990年10月03日

制作会社:

再生時間:

30分
3.2

あらすじ

人間とからくり人(びと)が暮らし、からくり武芸者と呼ばれる者たちが群雄割拠する戦国時代のジパング国。おっちょこちょいだが腕自慢で、国一番のからくり武芸者を目指すからくり人・ムサシはその夢を…

>>続きを読む

監督

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

デザインとか超いい♥ お侍さんが、まさかのロボットキャラクターになってるとかフツーに面白かった。 小娘の頃にアニマック…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

秘宝、秘境、珍獣など「未知」への挑戦に人生をかける「ハンター」である生き別れの父ジンを追ってハンターとなった少年ゴンと…

>>続きを読む

記録 旧アニの質感が好きだ、クラピカとヒソカの声が原作のイメージそのままだし、クラピカの作画も最高だった。 原作を元…

>>続きを読む

機動戦士ガンダム 第08MS小隊

公開日:

1996年

制作会社:

4.0

あらすじ

ファーストガンダムと同じ宇宙世紀0079年を舞台にした、一年戦争のサイドストーリー。量産型ガンダム部隊「第08MS小隊」の戦いを、小隊長シローとジオン軍のパイロット・アイナの、敵味方を越え…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過激派なお兄様多いけどあまりにも過激派 まずOPが神 あと作画が物凄い…さすがのova 反射の描き方とかここぞのカッ…

>>続きを読む

ガンダム好きだと身近な人々は僕を理解しているようだが、MSの名前を間違えて長男に「はい再履修」と言われる程度の者でござ…

>>続きを読む