2010年代製作映画 おすすめ人気ランキング 33022作品 - 692ページ目

2010年代製作のおすすめ映画。この年代には、[劇場版] ライバル伝説 光と影や、クリストフ・フォーニーが出演するINDIA BLUES、How to Sell a Banksy(原題)などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

バンクシーのストリートアートを剥がして、どうにかして高値で売ろうと右往左往する人のドキュメンタリー。どのようにして芸術…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アルジェントへオマージュを捧げた、ジャッロ要素を多く含むイタリアホラー🥀スコアはクラウディオ・シモネッティ♬.*゚ 何…

>>続きを読む

ドーバーばばぁ 織姫たちの挑戦

製作国:

上映時間:

116分
-

おすすめの感想・評価

映画にとって「場」がどのような佇まいであるかは、とても大事だ。 この映画は場に始まり場に終わる。 決して大きくはな…

>>続きを読む

熊川哲也 Kバレエ カンパニー 「ロミオとジュリエット」 in Cinema

上映日:

2019年01月05日

製作国:

3.8

おすすめの感想・評価

【革新的な音楽付きのバレエ版『ロミオとジュリエット』】 セルゲイ・プロコフィエフの作曲になるバレエ作品『ロミオとジュ…

>>続きを読む

2019-01-27記。 バルコニーを降りて2人で踊っていいのかな? バレエはセリフないから表現むずかしいと思うけど。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

結婚式場で働く沙紀は、そりが合わず敬遠していた彼氏いない歴35年の上司・直子の婚活に協力する事に。 ターゲットは同窓会…

>>続きを読む

METライブビューイング2019-20 プッチーニ「トスカ」(公開中止)

製作国:

上映時間:

197分
-

おすすめの感想・評価

2024.68本目 最近「冒頭5秒で騙される」てキャッチコピーの「ドミノ」という良作を観たんですが、この映画は冒頭5…

>>続きを読む

やっと登録きたんですね。鑑賞した時に、まったく情報なくて、Filmarksにもなくて…。 裏の顔を持つ警察は恐ろしい犯…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1話目 女性の霊をカメラ持って追いかけまわしたうえ、お供え物に小便ぶっかけるというパワープレイを犯した男がキレた霊に精…

>>続きを読む

「心霊パパラッチ」 透けていない生身の幽霊が派手に襲ってくる。 突っ立っている幽霊を見つけて追いかけるが、見失うこと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023年398本目 ある時計の一生のお話🕰️

ある壁掛け時計の一生のお話🕰 優しい語り口と可愛らしいクレイアニメ、そして規則正しい秒針を刻む音のお陰で、眠気を誘わ…

>>続きを読む

孤独の地勢

製作国:

上映時間:

5分
2.4

あらすじ

悲しくも美しいイギリス湖水地方の山と谷。椅子を抱えながら、山を越えてゆく女。いったい何処へ。人はどうやって過去を手放せるか。そして、どうやって心の平和を取り戻せるか。叙景詩のように綴った1…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オンラインで開催中のShort Short Film Festivalで鑑賞。 椅子を抱え、厳しい山の岩肌を登ってい…

>>続きを読む

 本編5分だけを観ても解釈は困難ですが、おそらく『孤独の地勢』というタイトルから解釈すべきなのでしょう。  孤独に立…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鮮血と狂気に彩られた        ホラー映画の館へようこそ 館主のホラーマニア斗真です(笑) 今回は世にも奇妙な…

>>続きを読む

一族(ファミリー)の絆

製作国:

上映時間:

70分

ジャンル:

2.4

あらすじ

横浜球団の元エースピッチャー・竜崎。彼はヤクザ絡みの八百長試合が発覚して引退、横浜を離れた。それから15年、竜崎は娘と孫が殺人現場を目撃して銃殺されたと知り、横浜に舞い戻る。元ヤクザ・西神…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

チエコ クエスト

製作国:

上映時間:

30分
2.3

あらすじ

チエコは鹿沼に住むダンス部所属の高校生。同じダンス部でいつもセンターを任されているノゾミに密かに嫉妬していた。そんなある日、役所に勤める母親から頼まれ、市のPR映像を作ることに。地元のため…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

放置し過ぎてもはや発酵しかけている作品の雑レビュー連投すんな! ダンス部の活動は大好きやけどもいつも目立つのはあの子…

>>続きを読む

幼少のころに栃木の小山市に住んでいたことがあり、よく両親に連れられて鹿沼の運動公園に遊びに行っていた思い出があります …

>>続きを読む

獲物

製作国:

上映時間:

8分
2.4

あらすじ

夜1人で歩く女性を狙う男。しかしその夜は、彼の悪夢となる。

Recorder: The Marion Stokes Project(原題)

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

-

おすすめの感想・評価

1話目 デリヘル呼んでマッサージされるというのを撮影していたら、怪異が…。 エロには、昔から怖い話があるんですよ。 遥…

>>続きを読む

何故この坊主頭の霊媒師だけ毎回扱いが雑なんだ...

おすすめの感想・評価

1984年インド・ボパールで起きたガス漏れ事故と闘う市民たちを描く。ボパール化学工場事故は世界最悪の産業災害と言われ、…

>>続きを読む

Mr. Toilet: The World's #2 Man(原題)

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.9

おすすめの感想・評価

興味深いドキュメンタリーだった〜 還暦過ぎて頭にう●この帽子被ってきゃっきゃはしゃぐシンガポーリアンのおぢさん。それが…

>>続きを読む

海外に行った時の最大のストレスはトイレなので、トイレ環境の向上って、いわゆるQOLの向上に直結するし、なかなかのビジネ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

空港の手荷物検査場で働くジョナス。 9.11以降、テロ対策が厳重になり、ジョナスもテロを未然に防ぐために、使命感に燃…

>>続きを読む

《追加リクエストしてた短編!  僕のリクエストで入ったのか分かりませんが、Filmarks様 ありがとうございます😊》…

>>続きを読む

ホットミルクロード

上映時間:

33分
3.1

あらすじ

木村拓哉『ローリングストーン』のMV監督を始め、映画「アクトレス・モンタージュ」が劇場公開された水口紋蔵監督のドキュメンタリー作品! 2019年夏、栃木県那須塩原市にアーティスト・イン・レ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

密着型ドキュメンタリーの模範のような映画 県道369号線沿いで行われているアート369プロジェクトを起点に人と人をつな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

製鉄所ど定点ワンカット、見え隠れする炎と飛び散る火花。

おすすめの感想・評価

トルコのクルド地域の村、ハルコ。 道なんて概念が消えてしまうように広がる大地の中に、平べったい家がぽつり、ぽつりとある…

>>続きを読む

いつも明るい親戚のおばちゃんの時々こぼす愚痴を聞くような、安心感とやる瀬無さ。 村から欧州に出稼ぎに出ている男たちは優…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フィリピンのドキュメンタリー映画。世界で唯一のLGBT政党「ラドラド」のリーダーを描き、各地のLGBT映画祭で受賞して…

>>続きを読む

エイト・アワーズ 怒りと混乱と絶望の8時間

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

2.2

あらすじ

多くの客で賑わう人気レストランが突如3人の男女によって制圧され、男女8人が人質となった。彼らの要求は金ではなく、“政府の力で国をよくする“変革”を起こしてほしい”というもの。猶予は夜が明け…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

見た人も少なければ評価も低い。 所々変にストップモーションのように尺の長いカットがあったり、話自体も画面も何にフォー…

>>続きを読む

置いてはいけない

製作国:

上映時間:

13分
2.2

あらすじ

土壇場になって女は引越し業者の男とそのやる気のない息子にピアノを運び出して欲しいと頼む。

おすすめの感想・評価

ん?どういうこと?? 説明不足過ぎて何だか分からん。

記録。 SSFF&ASIA 2020 Onlineにて。 本日二度目のサッパリ分からん。 母娘が何でピアノ運び出すのあ…

>>続きを読む

ラブ・バケーション 僕の奔放な元カノ

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

2.8

あらすじ

ホテルの一室で目覚めたクリス。しかし隣のベッドで寝ているはずの元カノ・ブルックの姿が見当たらない。深刻な事態が起きたことを察したクリスは彼女を捜しに、カンクンの街を駆けずり回る。そもそも元…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

素人さんの 自費制作映画かな、って感じでした。 SNSで一般人が作った Vlogより酷いかも カメラワークも下手 …

>>続きを読む

マイ・レフト・ブレイン 僕の左脳

製作国:

上映時間:

77分

ジャンル:

2.5

あらすじ

アーサーは売れない役者。オーディションを受けてもいつも落ちてばかり。そんな彼を慰めてくれるのは、隣人で役者仲間のビビアンの他に、心の友である自分の左脳。他人には見えないが、いつもアーサーの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価