完全自己満足でお送りする不定期企画『レビュー0件映画を鑑賞してみた』 これはFilmarks内で未だレビュー投稿の…
>>続きを読むかつて日本極道界を治めていた二大組織、山邑会・連城組が消滅した。これにより全国各地で縄張り争いによる乱戦状態が続いていた。そんな中、10年ぶりに渡世に復帰した安藤(小沢仁志)が任侠道再建の…
>>続きを読む養子としてアメリカへ迎えられたカンボジア人の男。引っ越しを機に養母からあるプレゼントを受け取るが、それは暗い秘密が隠されていた。
香港の私立刑事(←って何?)の マルコ・リッチーが、麻薬密売 組織壊滅の依頼を受け、同時に 命を狙われる。 この時点…
>>続きを読む東京国際映画祭2本目、トルコ映画。 血の繋がりもわからない兄妹が、罪を犯し森へと逃げ込む映画。 寓意を込めたわけで…
>>続きを読むジャック・ターナーの映画監督としての最後の作品は、AIPのポーもの冒険映画。評判の割に悪くないという印象だけど。ターナ…
>>続きを読むトビー・マグワイアの初主演映画。 もちろんトビー目当てで見たんだけどトビーがかわいすぎるの一言に尽きる。15歳の役をし…
>>続きを読む本サイトでの視聴数が20人台、こんな映画観たことないが、フランク・グリロ、ローナ・ミトラ、そしてT-1000(T2)の…
>>続きを読むThis Filthy World 2006年作品 7/10 ジェフ・ガーリン監督 ジョン・ウォーターズ ジョン・ウォ…
>>続きを読む良くないとは思いつつ、ストーリーが似ているもんだから『宇宙大戦争』や『妖星ゴラス』と比べてしまう。 ようやく宇宙人が登…
>>続きを読む【このアニメならでは、というところがない】 カナダのアニメ。 未来の荒廃した地球が舞台。父や伯父と暮らす少女ナトミ…
>>続きを読むVHS オーストラリア奥地の砂漠地帯にある無認可鉱山現場で働くのは、どこからかやって来た流れ者たち。 現場監督ター…
>>続きを読むロディパイパー主演のアクション大作 【概要】 シアトルの捜査官フォードはチャイナタウンの麻薬取り締まりのためとあるレ…
>>続きを読む