最近曲を聴きたくなって思い出した俺のバイブル。子供の時におとんが見てるの一緒に見てた。他の刑事物全然面白いと思わないけどこれは本当に好きだった思い出。ガチでガキでタイトルとか覚えられなかったから、見…
>>続きを読むひとりひとりにスポットがあたる構成が良かったし、怪談とかも楽しみでしたね。人間ドラマとして見応えあるドラマでした。
高杉婦警が特に好きだったので出来れば彼女メインのエピソードを全部追いたいところです…
☆俺基準スコア:5.0
☆Filmarks基準スコア:5.0
中学1-2年の頃…渡辺裕之が退場してからだから400話あたりからオンタイムで見始めたかな。昼間の再放送もまあまあ観ていたけど、…
刑事ドラマの人間ドラマ。
同じ東映ドラマだからなのかなんとなくGメン'75あたりと同じ作り、雰囲気を感じる。
刑事ドラマの人間ドラマ、で好きなジャンルではあるが、くさい展開やツッコミどころ満載だが、…
当時の刑事物の中で最も世相をいち早く取り込んだストーリーが多かったと思う。長坂秀佳をはじめとしたライター陣が本当に良かったんだと思う。陽の「太陽にほえろ」に対して陰のイメージが強い。エンディングの「…
>>続きを読む放送当時か、再放送で観たと思います。
二谷英明さんなどに、子ども心にかっこいいなー。と思って観ていた記憶がありますが、なにせ小さかったので、観た!これ!というのに尽きてしまう(´・ω・`)。
たぶん…