#トレンド入りに関連する映画 13作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ロスト・ボディ

上映日:

2013年10月26日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

―― 死体失踪 ―― ある男が、恐怖のためにパニックに陥り、トラックに轢かれてしまう。警察が現場に到着し、轢かれた男性は近くの死体安置所の警備員であることが判明する。死体安置所では、3号室…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『運ってヤツは──探せば見つかるものかね?』 『今夜起きたことは 何一つ偶然じゃない』 『なぜ 不可解な弁明を繰り…

>>続きを読む

韓国版『死体が消えた夜』をかなり前に観てしまってたんだけど、だいぶ記憶が薄れたのでオリジナルを。 死体安置所の警備…

>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク

上映日:

2014年06月28日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

シャシは、二人の子供と夫のために尽くす、ごく普通の主婦。彼女の悩みは、家族の中で自分だけ英語ができないこと。夫や子供たちにからかわれるたびに、傷ついていた。姪の結婚式の手伝いで一人NYへ旅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マダムの美しいことと言ったら、見惚れてしまう。こんなにパーフェクトな妻に母に英語も出来ないと文句を言う夫と娘。健気なマ…

>>続きを読む

傲慢な夫と生意気な娘とヤンチャな息子にバカにされてる妻のお話。 同じ英会話教室に通う料理人のフランス人と、てっきり不…

>>続きを読む

パリ、テキサス

上映日:

1985年09月07日

製作国:

上映時間:

146分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

テキサスの荒野をひとり歩き続ける男。名前はトラヴィス、4年間失踪していた。かつて妻と息子を失った男が夢見た“パリ、テキサス”とは?

おすすめの感想・評価

ずっと観たかった作品 いい映画って目が離せなくなるんですよね ワンカットも逃したく無いし、画面いっぱいの情報を全部飲…

>>続きを読む

#202570 デザイナー熊谷隆志さんが再始動したブランド「GDC」のアイコニックなデザイン「Kinski」。その名…

>>続きを読む

情婦

上映日:

1958年03月12日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

4.2

あらすじ

ある裕福な未亡人が刺殺される事件が発生し、腕利きの老弁護士・ロバーツは容疑者になったレナードから弁護の依頼を受ける。裁判が始まり、検察側の証人としてレナードの妻・クリスチーネが出廷。そこで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この作品はすごいです。 原作はアガサ・クリスティーの小説「検察側の証人」。 監督・脚本を名匠ビリー・ワイルダー。 出演…

>>続きを読む

よい。裁判ものは安定に面白いし、アガサクリスティだからそりゃ面白いよね。『オリエント急行』しか見てないけど他のも漁ろう…

>>続きを読む

別離

上映日:

2012年04月07日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ベルリン国際映画祭で主要3部門独占、アカデミー賞では外国語映画賞など世界で多数の映画賞を受賞した人間ドラマ。愛する者を守るための秘密や嘘が2組の家族の人生を翻弄してゆく様を、強く静かに描き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

胸糞悪いはずの夫婦げんかは、どちらにも共感できるし、どちらにも非があるようで、目が離せない。 シミン(妻)は子どもの…

>>続きを読む

破綻夫婦系ドロドロと司法サスペンスと社会派エッセンスを高レベルで融合させた傑作中の傑作。『落下の解剖学』『レボリューシ…

>>続きを読む

僕らのミライへ逆回転

上映日:

2008年10月11日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.7

あらすじ

『エターナル・サンシャイン』のミシェル・ゴンドリー監督作。レンタルビデオの店員・マイクが店を任されていた日。幼馴染のジュリーがビデオテープをすべてダメにしてしまう。2人は名作映画を自分たち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

be kind rewind=巻き戻して返してね! ミシェル・ゴンドリー監督、ジャック・ブラック主演のコメディ。当時劇…

>>続きを読む

最高に楽しい!!ある日ビデオ屋の全部のテープから映画がうっかり消失しちゃうんですよ。それも驚くべき方法で! 幸か不幸か…

>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供

上映日:

2001年11月03日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.6

あらすじ

その夫婦は子宝に恵まれずにいた。ある日、夫は偶然見つけた切り株が子供の形に見えたことから、妻のためにそれを持ち帰る。妻はそれを我が子と信じ、求められるがまま食べ物を与え続けた。やがて切り株…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

邦画にはない独特な気持ち悪さとシュールなホラー作品っぽさ、皮肉っぽいブラックコメディが散りばめられていて、グロさもあり…

>>続きを読む

◉鑑賞するのに、かなり体力がいる…。 ◉チェコ・プラハのアパート。不妊に悩むホラーク夫妻は、子宝に恵まれず悲しみに暮…

>>続きを読む

アンダーグラウンド

上映日:

1996年04月20日

製作国:

上映時間:

171分

ジャンル:

4.1

あらすじ

カンヌ国際映画祭でパルム・ドールに輝いた、エミール・クストリッツァ監督のブラック・ファンタジー。ナチスによる占領を機に半世紀にも渡って続いた、旧ユーゴスラビア動乱の悲劇の物語を群像劇として…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ユーゴスラビア出身。エミール・クストリッツァ監督1995年の作品。レビューを見ると軒並みの高評価!でも物語の内容や面白…

>>続きを読む

“ベオグラードを舞台に、第二次世界大戦からユーゴ内戦まで、ユーゴスラビアの激動の歴史を描いている。本作品はユーゴスラビ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原題:I Origins 公開:2014年 鑑賞:Amazon Prime(字幕) この映画のラスト5分。映画史に残…

>>続きを読む

少し前に、Audibleで遠藤周作『深い河』を聴いていたとき、輪廻転生したはずの亡き妻を探してインドを訪れる磯辺の物語…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

撮影監督はコンラッド・ホール。本作の画面づくりはノーマン・ロックウェルの絵の再現と言われたそう。 『ダンガル』のよう…

>>続きを読む

「怖いと思うから負ける、ジョシュは敗けを恐れているんだ」(フレッド) 「あの子はあなたの愛を失うことを恐れてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

顔も知らない父親がドイツにいると信じてアテネから旅する姉弟の話 序盤で父親は本当はドイツにいないとわかってしまう どこ…

>>続きを読む

アテネに住む12歳のヴーラ(タニア・パライオログウ)と5歳のアレクサンドロス(ミカリス・ゼーケ)の姉弟は、ドイツにいる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エネルギー量に圧倒されました!コミカルなやりとりやシニカルさ、時にエキセントリックな演出は岡本喜八やクストリッツァを想…

>>続きを読む

大戦中、日本軍が駐屯している中国の村に正体不明の男がやって来て日本兵と通訳、二人の男を置いて去って行く 戦争中なので…

>>続きを読む

人生はビギナーズ

上映日:

2012年02月04日

製作国:

上映時間:

105分
3.7

あらすじ

『サムサッカー』のマイク・ミルズ監督が自らの体験をもとに描いた人間ドラマ。同性愛をカミングアウトした75歳の父親と初めての恋が訪れた38歳の息子をはじめ、人生を前向きに生きようと変わってい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

38歳にして初めて恋人ができた主人公と、75歳にして同性愛者であることをカミングアウトした父親の物語。まさにビギナーズ…

>>続きを読む

だって、自分で決めるものだろ?  自分にとって特別な映画と出会えた時って言葉では表現しづらい感覚になりますよね。本…

>>続きを読む