#tjr2019に関連する映画 129作品 - 4ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ガンヒルの決斗

製作国・地域:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.5

あらすじ

インディアンの妻を殺された保安官マットは犯人を追ってガンヒルの町にやってきた。犯人の馬の鞍は、町のボスで牧場主の旧友クレイグの物だったのだ。息子が犯人と知ったクレイグは見逃してくれとマット…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【列車の到着】 正統派西部劇の秀作で『大脱走』や『荒野の七人』のジョン・スタージェス監督らしく保安官の活躍を豪快に描…

>>続きを読む

保安官マット(カーク・ダグラス)の先住民の妻が強姦され殺害される。マットは残された鞍の持ち主で親友のクレイグ(アンソニ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『光る女』のバス人体発火大爆発シーンを観てそう言えばと思い出し観てみた。原作未読だし事件の事もよく知らないので大した事…

>>続きを読む

新宿西口バス放火事件 1980年8月19日、ある男によって実際に引き起こされたバス放火事件で、そのバスに乗って被害に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

舞台は京都、とあるバーでママをしている典子は深畑という男との腐れ縁が続いていた。 深畑は典子に対して異常かつ危険な性行…

>>続きを読む

一体いま自分は、何を観せられて いるのか…?など、 ふと冷静になって、我に返ったり してはならない。 意思とは無関係に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

狙ってないヤバさ感が半端なかった。 貧困者たちが金くれ金くれと長蛇の列をつくり、いわゆる「福祉という名の社会制度への批…

>>続きを読む

@シネ・ヌーヴォ ~フレデリック・ワイズマンのすべて~    (前半は少し寝ましたごめんなさい今朝4時半に起きたから…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

他の人の好評を見て、そういえばイヴ・アレグレって名前だけ知ってて作品は見たことないなと思い見てみたのだけど、ジャック・…

>>続きを読む

🔸Film Diary🔸 ▪️本年鑑賞数 :2021-616 再鑑賞 ▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※ …

>>続きを読む

玄海灘は知っている

製作国・地域:

上映時間:

117分
3.7

おすすめの感想・評価

人間性とは何か? 『下女』のキムギヨン傑作選BOX②。1944年。日本軍に徴兵された朝鮮人学生アロウンが、「日本軍5…

>>続きを読む

「パラサイト」を製作する際、ポンジュノ監督が参考orインスピレーション?にしたという「下女」を観たわけですが、そこから…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

にっかつロマンポルノで名を馳せた神代辰巳がメジャー系(松竹)で撮った一般映画。ひとりの男が同時にふたりの人妻を愛すると…

>>続きを読む

ロマンポルノ以降、80年代以降の神代映画の分かりにくさって何なのか。 画面のなかで登場人物が一体どういう理由でどういう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1972年製作公開。脚本キム・ギヨン 、キム・スンオク 。キム・ギヨン(金綺泳)監督作品。 日本では丁度日活ロマンポ…

>>続きを読む

シネ・ヌーヴォ、キム・ギヨン監督特集上映の2日目1本目に鑑賞。 Me,Too運動隆盛の現代では絶対あり得ないような…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

リヴェットの闘病中に製作され、悲しくも遺作になってしまった。しかし、リヴェットの演劇などの主題は変わらず、力強い作品だ…

>>続きを読む

来て去る、来て去るということが繰り返される映画だった。去られた方に焦点が合うのは、舞台裏の顔を意図してるんだろうな。花…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦後混乱期に娼婦の子として産み落とされた女子大生(潤ますみ)が、同居する従姉妹(安田のぞみ)から執拗な屈辱行為を受けて…

>>続きを読む

原作は荒木一郎による漫画で、監督は曽根中生。日活ロマンポルノの異色作。徹頭徹尾ハードボイルドな作風。😎 同じ血が流れ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アカデミー短編映画賞にノミネートされたノーマンマクラレンの集大成。電子音に合わせて色(映像)が次々に変わっていく話。 …

>>続きを読む

音遊び&色遊び…♡ 観ていて飽きない〜♪ インスピレーション…想像力…フル回転…♡ リコーダー 線対称 道路 骨…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前半は新宿で起きた殺人事件を捜査する警察の行動を克明に描いている。 現場周辺の物的証拠を探したり聞き込みによる確かな情…

>>続きを読む

「黒い画集」などの鈴木英夫監督によるサスペンス映画。キャストは丹波哲郎、土屋嘉男、小林昭二などなど 東京は今日も善人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人間は銃や剣がなくても文字や言葉で人を殺すことができる 真実を求めるならば其の答えに恐れてはならないが、求めようとし…

>>続きを読む

流言飛語。 悪意と歪む正義感、 嫌悪の気持ちから ラストに起こる パニックが正に胸糞 悪さを際立たせる… 「パニッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いつか見たいなあ…と思ってたらマツタクさんのレビューから火が付いて!! YouTube限定公開だしまりっぺ♡(清水ま…

>>続きを読む

60年代モノクロ邦画 時代もあるのか、警察がポンコツ過ぎるし女性蔑視も酷いw マスコミも異様にグイグイ最悪でした。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【望郷】、【舞踏会の手帳】のジュリアン・デュヴィヴィエ 監督による、メグレ警視もの【フレンチ・ノワール】。 バーで借…

>>続きを読む

フランスの戦前の巨匠ジュリアン・デュヴィヴィエ監督作品。 「望郷」や「舞踏会の手帖」(どちらも1937年作)の4年前の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

北極点の気象観測から帰還したお抱え医師(益富信孝)が、実在の女子大生(ひろみ麻耶)をモデルにした高性能ダッチワイフの開…

>>続きを読む

同じ曽根中生監督の『色情姉妹』では知的障害の強姦魔を嬉々と演じたことがある怪優・益富信孝が主演した、ダッチワイフを使っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鈴木英夫監督② 右から左に貨物列車が走るのに合わせてクレジットが右から左に流れるタイトルバックからして格好いい。 そ…

>>続きを読む

「黒い画集」などの鈴木英夫監督によるサスペンス映画。キャストは木村功、津島恵子、志村喬などなど ラジオ商を営む夫婦が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「前科+おんな+殺し節」 パンチライン!天才のワードセンス。よくこんなタイトル思いついたな。声に出して言いたいニホン語…

>>続きを読む

暴力団への復讐に燃える女(池玲子)が、服役中に出会った同志(杉本美樹)と共に一世一代の賭けに出る。池玲子&杉本美樹の最…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

放送コードを遵守しているせいか突き抜けた感じはない、と言いたいところだが神代は火サスでも神代と言ったところではないか。…

>>続きを読む

(@シネマヴェーラ/2015.4.1) 映画というか昔の「火サス」である。 後で調べたら当時の火サスには、大林宣彦や…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【鈴木清順作品としてはイマイチ】 鈴木清順の作品ですが、あまり冴えません。時間も短いし(40分しかない)。 男女が…

>>続きを読む

ほんと『寝ても覚めても』っぽい。40分のメロドラマだが、尋常な話ではないし演出もそう。“再会”した筑波久子と待田京介が…

>>続きを読む