クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦の作品情報・感想・評価・動画配信

クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦1999年製作の映画)

上映日:1999年04月17日

製作国・地域:

上映時間:110分

ジャンル:

配給:

3.6

みんなの反応

  • 温泉の魅力が満載で入りたくなる
  • ゴジラや東宝特撮のオマージュが随所にあり、昭和特撮ファンにはたまらない
  • 丹波哲郎や草津のおじさんコンビがいい味を出している
  • コメディ感が強めで笑えるシーンが多い
  • エンディングの「いい湯だな」が印象的で、温泉愛を感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦』に投稿された感想・評価

ゴジラとかテレテレ東とか日本人の危機管理の無さとかマスコミとかの対応とか、ネタの部分は、結構この時代から現代まで変わってないのが面白い。

前半の流れは良かったし、女の子たちも歴代映画の中ではわりと…

>>続きを読む
3.2
このレビューはネタバレを含みます

温泉Gメンと悪の組織「YUZAME」の戦い。埼玉が主戦場になる。野原家の地下が伝説の温泉「金の魂の湯」。

風呂嫌いのはずのYUZAME の目的が「世界を温泉に沈めること」というのが自分の中で噛み合…

>>続きを読む

2010年代くらいまでの作品でこれがどうしても印象薄い。理由はいくつも思い当たるけど、何より子どものころの自分にピンとくる要素があんまりなかったんだろうなあと思う。
そして大人になってそのへんを理解…

>>続きを読む
yuum
4.1

キャラクターたちは普段通りなのに世界だけが異常事態になるドタバタ劇。うる星やつらと映画版クレヨンしんちゃんは現実の延長線上にある非日常を描くのが巧みすぎる!一応子供用映画なのに平成初期らしいmale…

>>続きを読む
WEST
3.9

クレヨンしんちゃん映画7本目。
ゴジラオマージュだぁと思ったら本家の曲流れてきた。
今回の味方結構すき。敵の動機のしょうもなさも好き。
そういえば私も子供の時近所の人を勝手にお風呂に入れてたことがあ…

>>続きを読む
3.3
黄金の魂の湯での
野原一家シンクロ笑った😂😂

今のひろしの方が良い父ちゃん。
am52
3.0
たぶん歴代のEDで1番好き。
わちゃわちゃしてるけど、ほっこりする感じ。映画の終わりが感じられてとても好き。
このレビューはネタバレを含みます
めちゃめちゃ懐かしい〜!
この映画も面白かったなって思い出に残ってるやつ〜☺️

温泉入りたくなる♨️

昔観て最後のシンクロしか覚えてなかったけど、こんなに国家にフィーチャーしてるの知らなかった面白かった!観た人みんかゴジラゴジラ言うけど、それってこういうことだったのね!
これ実写化したら面白いと思う…

>>続きを読む
3.7
このレビューはネタバレを含みます
埼玉県大破壊されてて笑った

本屋さんの2人好きだから出てきてくれて嬉しい

あなたにおすすめの記事

似ている作品