戦後時代にタイムスリップするSF戦国モノ
かなり昔に見たことあるけど再視聴
カスタネット鳴らす忍者、恐くて覚えてた…!
万能ジャージでしんちゃんがいろんな姿に変身するのと、巨大カンタムロボの登場…
クレヨンしんちゃん3作目
前半は戦国時代の劇モノかと思ったけど、後半の特に最後の方は全く違う話になってびっくり。
戦国映画✖️タイムスリップ映画。
最後の、野原家が戦国時代へ行くところを見つめ…
クレヨンしんちゃんの映画でタイムスリップ系といったらあっぱれ戦国だけど、実はこっちが元祖だよね。戦国時代ならではの空気感とか、時代背景もあって少し切ない感じが好き。でも途中から突然ロボット系になるか…
>>続きを読むしんのすけが人殺すし、
大人になったしんちゃんも出てくるなんだかすごい映画。
まだひまわりがいない時代か。
片腕だけ鎧なのってカッコいいな。
大塚芳忠のキャラの出番これだけ?
贅沢に使いすぎで…
ヘンダーランドより古いんやこれ!
子どもの頃はよくわからずヌーーーって叫ぶしんちゃんやケツ顔マンみてゲラゲラ笑ってたけど(今見ても笑った)タイムパラドックスとか結構SF要素強めやな!
(ケツ顔マンど…
戦国時代が舞台ではあるが、実はSF仕立てのストーリーになっている。時代劇のような戦闘パートは作画もヌルヌルで殺陣もカッコイイです。
大人しんちゃんやラスボスのキャラデザインは独特で、服装などの外見…