佐野周二が出演・監督する映画 132作品 - 4ページ目

佐野周二が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。曙荘の殺人や、新道 前篇朱実の巻、花籠の歌などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

乙女のゐる基地

製作国・地域:

上映時間:

72分
3.0

あらすじ

終戦の年に唯一制作・上映された映画。

おすすめの感想・評価

「空から轟沈」の歌が聞けて良かった。このとんでもハップンな歌詞の作詞者が日本を代表する詩人西條八十というのが不思議でな…

>>続きを読む

そよかぜ

製作国・地域:

上映時間:

60分
3.4

あらすじ

レビュー劇場の照明係・みち。今日も舞台でスター歌手が歌う「リンゴの唄」という曲を聞いてうっとりしていた。そんな歌手志望の少女が、上原謙、佐野周二、斉藤達雄ら扮するバンドのメンバーたちに励ま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポプラ並木に そよ風吹いて 小鳥さえずる 愛の歌 にっこり笑って 足並み揃え 越えて行こうよ 野も山も 青春 …

>>続きを読む

本作での主要曲の『りんごの唄』と『そよかぜ』は多分初見だけど劇中の一部の曲聴きながらこの曲数年前に行った某チェーンの居…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マキノ正博が草案者、田坂具隆総監督、清水宏脚本、溝口健二、大曽根辰夫、高木孝一、市川哲夫と監督が連なる松竹オールスター…

>>続きを読む

これはもうあくまで印象で言うしかない。allcinemaに総指揮が田坂とある(がwikiには監督自体を辞退したとある)…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これが川島雄三監督のデビュー作なのか… 、と、ほのかな驚きと共に。 と言うのも、やはり戦時中の作品ということで、かな…

>>続きを読む

軽佻派を標榜する二人、織田作之助脚本、川島雄三監督による夢のデヴュー映画作品と云うだけで無く、私見では川島の最高傑作で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦地で結成された軍楽隊をモチーフにしたプロパガンダ映画。 情報局が募集した脚本のコンペで優秀賞をとったものを、マキノ正…

>>続きを読む

<山口淑子 生誕100年>特集より。 タイトル・ロールに「撃チテシ止マム」の標語と「情報局国民映画」のクレジットが入…

>>続きを読む

陸軍

製作国・地域:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

西南戦争から日清・日露の両戦争、さらに日中戦争に至る富国強兵政策にダブらせて描く、福岡のある一家の3代にわたる大河ドラマ。

おすすめの感想・評価

大東亜戦争3周年記念作 福岡のある一家の三代にわたる物語。 約60年ほどの時間を描くだけなのに、幕末から日清・日露の…

>>続きを読む

【寸評】 時は太平洋戦争末期。 アメリカに立て続けに敗れた結果、サイパン、テニアン、グアムを獲られ、本土攻撃が激しくな…

>>続きを読む

父ありき 4Kデジタル修復版

製作国・地域:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.9

あらすじ

金沢で中学教師をしている堀川周平(笠智衆)は妻に先立たれ、息子の良平(佐野周二、少年時代:津田晴彦)と2人で暮らしている。そんな中、周平は修学旅行先で教え子を溺死させてしまい、責任を感じて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

娘が入学した学校に大人のサークル的なものがあり、毎月映画を観るグループがあったので入会することに。自分では絶対選ばない…

>>続きを読む

長らくオリジナル版のフィルムが見つかっていなかったものの、今年復元作業が行われたことにより完成した、小津安二郎監督の戦…

>>続きを読む

父ありき

製作国・地域:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

中学教師の堀川周平は妻に先立たれ、息子、良平と二人暮らし。修学旅行で生徒が事故死し、周平は責任をとって辞職する。息子を進学させるため単身上京して働く周平。良平が教師となり、彼の花嫁候補も見…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【笠智衆ありき】 小津作品における笠智衆の存在感は半端ないが、ほとんどがメインストーリーがあって、笠智衆はそこに絶妙…

>>続きを読む

1241 2024/161 そろばん+丼×ハンカチ+針仕事+鮎釣り+カレーライス+差し入れ+お小遣い+鼻歌+温泉+お…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

渋谷実らしさはまだ感じられない作品だけど、とにかく絹代がひたすら良い。徳大寺さんにあっけなく捨てられてから苦労のしどお…

>>続きを読む

田中絹代の主演作 現在過去現在、或る女の10年間の物語 【あらすじ】 芝居小屋で奉公しているおしげ(田中絹代)は知人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんでもお父様の言うとおりに…の良い娘・木暮実千代、佐野周二を婿にと嬉しい計らいが先約ありで傷心。テストパイロットで事…

>>続きを読む

おにぎりみたいな若き佐野周二かっこいい。長野?信州で佐野と縁談バナされたらそりゃモジミチになるしリンゴ土産に東京行って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

北アルプスを背景にした牧歌的な作品! ラストが急激に軍国調になるが、それまでは優しさ思いやりにあふれた心温まるヒューマ…

>>続きを読む

挿入歌を歌ってるし高峰三枝子の主演だろうと思ってたら違った 祖父坂本武とその孫の少年が中心となる映画です 【あらすじ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「蘇州の夜」主題歌が美しい。 李香蘭(山口淑子)は気の強そうな日本人離れした大きなキリッとした瞳と派手な顔をしている。…

>>続きを読む

切ないストーリー。特に後半からラストにかけて😢

おすすめの感想・評価

素晴らしい!大好きなんだよなぁ、こうゆう明快明朗闊達映画!松竹大船が誇る超豪華オールスターキャストを配しかつおもしろす…

>>続きを読む

松竹の6大スター共演作 佐野周二、上原謙、佐分利信、田中絹代、桑野通子、高峰三枝子 この名前が並んでるだけでワクワクし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

話の展開が早くストーリーに意外性もあり引き込まれて行くが、かなりエグい内容なので、洋画の焼き回しかと思ったら、原作は片…

>>続きを読む

男と女の間に友情は成立するや否や。 最後はなかなかシビアにも関わらず、新たな明日を信じるかのような明るいメロディに風が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

誰だって夢を見てる時に夢だと気づきはしない。 テンポよし歯切れよし科白よし。松竹蒲田・大船調を確立した島津保次郎監督の…

>>続きを読む

アパートで暮らす若い男女佐野周二と高杉早苗 佐野は売れない作家、当然生活出来ないので高杉がお店(バー?)に出ている 2…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎銀座トンカツ屋看板娘の婿取り コックは中国人 1937年 松竹大船 モノクロ 69分 スタンダード *冒頭あたり音…

>>続きを読む

佐野周二が馴染みのカフェ女給とお喋りして田中絹代の嫉妬を買う甘味処シーンの終わり、ある客が店に入って来て田中絹代が「あ…

>>続きを読む

淑女は何を忘れたか

製作国・地域:

上映時間:

72分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

いつも女房の尻に敷かれている大学教授の小宮が、突然大阪から上京してきた姪の節子に刺激され、発奮。口げんかをしても引き下がらず、初めて女房に平手打ちをくらわす。それ以来、夫婦の仲はかえって良…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

奥さんの尻に敷かれる叔父さんと勝気な姪っ子の交流を描いた作品 小津安二郎らしい作品で大好き 姪っ子せっちゃんを演じた…

>>続きを読む

とりたてて幸せではないけど、かといって不幸でもない平凡な夫婦の家に、若い姪っ子が転がり込んでくる。彼女は、当世流行のモ…

>>続きを読む

恋も忘れて

製作国・地域:

上映時間:

73分
3.8

あらすじ

本牧のチャブ屋で働くお雪(桑野)は、女手一つで息子・春雄を育てる逞しい女性。ある日、お雪の商売が仇となり、春雄は学校で孤立してゆく...。

おすすめの感想・評価

いじめっ子と同僚の女たちのカットを横移動ショットで繋いだシーンには思わずドキッとした。いじめっ子に揉まれる息子の環境と…

>>続きを読む

22歳の桑野通子の魅力を象徴した映画ばかりでなくジャンギャバン映画の焼き回しとも思えるような無国籍映画だが名作と言える…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お、お、おも、面金色い! じゃなくて、面白い! [京橋・国立映画アーカイブ  赤澤大助監督による1934年浪花節サウ…

>>続きを読む

清水宏監督の観る 貫一とお宮は結婚約束する仲 だがお宮は銀行頭取の息子と の結婚を勝手に決めてしまう 人の心を失った…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何故かどこか寂しくなるような悲しくなるような切ないような…それでいて心温まり心潤むそんな映画だ。 1937年、この作…

>>続きを読む

瀧廉太郎の生涯をフィクション化した佐野周二主演、佐々木啓祐監督の、情景描写の優れた通俗映画の傑作。瀧佐野周二が汽車から…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

島津保次郎監督の観る 高峰三枝子社長令嬢のアイデ アで採用された三人の美男子 が社長令嬢に恋するけれどの 軽妙なラブ…

>>続きを読む

上原、佐野、佐分利といった当時の新人俳優の個性を生かしつつ松竹らしいホームドラマチックなラブコメを作ってしまう松竹蒲田…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

学生の軍事訓練といういかにも当時の軍事状況に配慮しているような企画を、清水宏監督は行軍による動作やその周辺のドラマに限…

>>続きを読む

新文芸坐の名匠・清水宏特集にて観る。 大学陸上部の関(佐野周二)と谷(笠智衆だったとはチラシみて気付いた)はともに花…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

没後40年 映画監督 五所平之助 64分・35mmプリント 前篇上映後、休憩あり ■ABOUT 五所は本作で初め…

>>続きを読む

松竹蒲田撮影所が閉所され大船へ移って田中絹代と出会う高峰秀子が田中に溺愛されたのも納得のデコちゃん(12歳)の可愛さ!…

>>続きを読む