佐伯清が出演・監督する配信中の映画 42作品

佐伯清が出演・監督する配信中の最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。昭和残侠伝 唐獅子牡丹や、悲劇の将軍 山下奉文、昭和残侠伝などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

昭和残侠伝 唐獅子牡丹

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

昭和初期の宇都宮。榊組の縄張りを狙う左右田組の寅松は、客人の花田秀次郎を利用して榊組三代目・秋山幸太郎を斬らせる。月日は流れ、刑期を終えて出所した秀次郎は、秋山幸太郎の墓前で未亡人の八重と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

渡世の義理で斬った男、 夫を斬られた女、 女に惚れていた男…。 東映のエース高倉健が贈る 渡世に生きる男の悲哀を描く …

>>続きを読む

昭和時代を舞台に繰り広げられる男たちの義理を描いた任侠作品「昭和残侠伝」シリーズの第二作目。 高倉健が主演、池部良が共…

>>続きを読む

悲劇の将軍 山下奉文

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

マレー戦線を南下してシンガポールを占領し、「マレーの虎」とたたえられた山下奉文将軍。だが、ガダルカナル島の戦いで日本は一気に劣勢に陥る。山下はフィリピン防衛の第一線に立たされるが、マニラに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

早川雪洲(山下奉文) 小杉勇(武藤参謀長) 宮城野由美子(片岡かおる) 大友柳太朗(栗田参謀) 永田靖(宇佐美参謀副長…

>>続きを読む

太平洋戦争初期にシンガポール占領で〝マレーの虎〟と呼ばれた名将山下奉文を描いた作品。 〝YESか、NOか!〟 イギリ…

>>続きを読む

昭和残侠伝

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

終戦直後の東京は、瓦礫の街と化し、人々の心も荒れすさんでいた。浅草も例外ではなく、日本古来の美風として栄えた任侠道も新興勢力の暴力団・新誠会の台頭によって廃れようとしていた。戦地から復員し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポスターのキャッチコピーにいわく「生きて帰れぬ男の修羅場!命散らして花咲かす!」 「昭和残俠伝」という字面・語感は実…

>>続きを読む

高倉健主演、池部良共演の任侠シリーズ「昭和残侠伝」の第一弾。 佐伯清が監督を務め、三田佳子がヒロインを演じ、松方弘樹、…

>>続きを読む

昭和残侠伝 吼えろ唐獅子

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

獄中生活を終えた秀次郎は、前橋の黒田一家に草鞋を脱ぐ。ところが、黒田の女房が風間文三という若衆と駆け落ちしたことから、彼らを追って金沢へ向かうことに。金沢では三州一家と稲葉一家が敵対関係に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昭和時代を舞台に繰り広げられる男たちの義理を描いた任侠作品「昭和残侠伝」シリーズの第八作目。  高倉健が主演、池部良、…

>>続きを読む

筋の通らない仁義を通す組の親分にやっかいになってしまったばかりに、通したくない筋を通すことになる通りすがりのヤクザ者(…

>>続きを読む

昭和残侠伝 一匹狼

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

千葉は銚子に近い漁港町。関東島津組の元幹部・武井繁次郎は、病死した弟分の妻・加代の父である潮政一家の秋津政太郎の元に身を寄せた。そんなある日、繁次郎は昔の親分を殺した仇・桂木龍三が潮政一家…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

親を亡くした一匹狼が二人、 渡世の義理が導く因果の 先にあるものは…? ドスの刃煌めく、銚子の浜に 美しくも死に場所求…

>>続きを読む

高倉健主演、池部良共演の任侠シリーズ「昭和残侠伝」の第3弾。 佐伯清が監督を務め、藤純子がヒロインを演じ、扇千景、島田…

>>続きを読む

昭和残侠伝 破れ傘

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

出所した花田秀次郎は、郡山にいる寺津力松を訪ねる。ところが、寺津組と天神浜との間に抗争が起こり、秀次郎は天神浜一家へ斬り込む。4年後、初恋の女を探して旅を続ける秀次郎は新潟の晴雨一家の賭場…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昭和を舞台に繰り広げられる男たちの義理を描いた任侠作品「昭和残侠伝」シリーズの第9弾でシリーズ最終作品。 佐伯清が監督…

>>続きを読む

9.昭和残俠伝 破れ傘 1972 佐伯清監督 村尾昭脚本 オープニングクレジットで 今まで手書き、髙倉だったのが、明朝…

>>続きを読む

現代やくざ 盃返します

製作国:

配給:

3.2

あらすじ

大阪の観光利権をめぐって対立する堂本組と萩原組。関根辰治は堂本組長から萩原暗殺を命じられる。兄弟分を殺すことに疑問を持ちながらも親分の命令に従い役目を果たす。刑務所に入り、2年後に出所した…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

菅原文太が主役を務める任侠ドラマ「現代やくざ」シリーズの第4弾。 野川由美子がヒロインを演じ、松方弘樹、伊吹吾郎、工藤…

>>続きを読む

シリーズ第3作。大阪を舞台としていて、例によって前作までとの繋がりは無い。 今回は、組の中でもある程度の地位についてい…

>>続きを読む

新網走番外地 さいはての流れ者

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

北海道に帰って来た末広勝治は、幼い正一を連れて小さな漁港を訪れる。そこでは、田丸組が漁業権を独占していた。一方、日野組の船長・白鳥は田丸組のインチキ賭博に引っ掛かり、船を抵当に取られていた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

四国が舞台で設定でかなり遊んだ前作の降旗康男監督から、原点回帰もあるのか任侠映画の名手の佐伯清監督に交代。 舞台もオホ…

>>続きを読む

網走刑務所帰りの男の人情を描いた「新網走番外地」シリーズの3作目で、「番外地」シリーズ通算13作目。 高倉健が主演、山…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイトルにある懲役三兄弟は同じムショ仲間で後に義兄弟となる葉山良二、菅原文太、待田京介の3人 助演は遠藤辰夫、天津敏、…

>>続きを読む

葉山良二の存在を完全に抹消しているジャケットから判る通り、三兄弟と言いつつ実質は菅原文太と待田京介のコンビ映画になって…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

満州在住日本軍と現地人との仲が悪くなっていった昭和初期。 上毛組・藤井と黒金一家・広川は、戦争による利権獲得の邪魔にな…

>>続きを読む

いきなり梅宮辰夫氏(大泉新次郎)が盃交わすシーンから始まり… こういう場面もう、何度も観てきましたけど 改めて、古風な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

美空ひばりと大川橋蔵のおしどりコンビが活躍する昭和33年(1958)の東映時代劇です。時代劇専門チャンネルで録画視聴し…

>>続きを読む

東映YOUTUBEにて。美空ひばりが2役で双子のお姫様を演じる時代劇コメディだ。 オープニングで吉原の花魁道中。そし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんだか面白くない💦 早稲田を描きたいのか?戦争を描きたいのか? よくわからない。 だいたい、大友柳太朗さんが何処に出…

>>続きを読む

早稲田大学が出来るまでとその後の歴史を至って真面目に紹介する作品。親子3代のドラマを絡めて。 大隈重信を演じる小沢栄太…

>>続きを読む

兵隊極道

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

昭和12年。召集令状を受け取った島村清吉は、榊原一家と大乱闘を繰り広げた後に入隊した。連隊の中でも暴れ者の清吉の名は知られていたが、中隊一の剣の使い手で榊原一家の代貸・酒巻に打ちのめされる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

若山富三郎の極道シリーズ3作目 なんだけど今回は戦争アクションになっちゃいました 前半にちょっとだけ金子信雄の組に…

>>続きを読む

『極道シリーズ』の3作目だが、いつもの釜ヶ崎ではなく第二次大戦中の中国へと舞台が移っている。 仁侠映画でもありながら戦…

>>続きを読む

博徒仁義 盃

製作国:

配給:

3.4

あらすじ

大正末期、東京の吉原に一家を構える博徒一家の親分が引退することになった。先代は昔ながらの任侠道を守ってきたが、二代目は利と名誉を優先し、あくどい事業に手を染める。直次たち一家の若衆と、元博…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

菅原文太も持田京介も渋い侠客役で 嵐寛寿郎は相変わらずマイペースなあの話し方※ちょいとウザい なのに かなりイ…

>>続きを読む

以外と珍しい気がする菅原文太主演の着流し任侠映画 現代を舞台にしたやくざ映画にはめちゃくちゃ主演ででてるけど 着流し…

>>続きを読む

代貸

製作国:

上映時間:

89分

配給:

3.4

あらすじ

伊豆・平津港に帰郷した二人の男、大室と船越は、大陸での兵役を終え、帰国の船の中で親しくなったが、二人は反目しあう渡世人一家のそれぞれの代貸だった。平津の中西一家と湯の沢の石黒一家は滝ヶ瀬温…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

兵役を終え、帰国の船の上で親しくなった大室と船越。二人は共に渡世人一家の代貸であったが、反目し合っていた。そんな中、中…

>>続きを読む

やったーヽ('ω')ノ久々 潮健児しゃん💕 大変失礼な言い方させていただくと 皆さん可愛いーー( ´ω`)ツルツルの…

>>続きを読む

昭和極道史

製作国:

上映時間:

87分

配給:

2.8

あらすじ

大関組に取り潰された吉井組の幹部・沢木は、大関を狙うが刑務所送りに。5年後、出所した沢木はヤクザの世界から足を洗うつもりだったが、不本意ながら昭栄会・成島の世話を受ける。関東進出を狙う成島…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

観ながらずっとモノ凄い違和感 毎度お馴染みのキャストは良いが 任侠作品のネタ切れで 路線変更の時期だったのか …

>>続きを読む

東映YOUTUBEにて。原作はは村上一彦って人のマンガだそうな。調べたらさいとうたかおの完コピ画風の人だ。つまり主演の…

>>続きを読む

新兄弟仁義

製作国:

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

中野一家の親分・高井頼吉は、跡目を息子の頼介ではなく新井三兄弟の長男・竜太郎に継がせることを決める。この決定に、頼介、代貸の堀と渡部は不満を持った。そして彼らは竜太郎、竜次、竜三の三兄弟を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

藤原審爾の小説「三代目実子分」が原作で新たにタイトルに新を冠して始動したシリーズ8作目。前作から少し期間が空き、原作付…

>>続きを読む

シリーズ八作目。原作つきだったみたい。 好きな脚本家だったので期待したけどこれはそんなでもなかった。 娯楽大作に仕上が…

>>続きを読む

からたちの花

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.2

あらすじ

詩人・北原白秋の少年期から青年期に至る詩情に満ちた半生を描く。文学を目指すがゆえに封建社会から圧迫を受け、親友を失い、恋人と別れた白秋が寂しく東京へと旅立つまでのこの作品は、風光明媚な柳川…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

明治時代、北原白秋(北原隆)の青春時代、郷里の九州で伝習館中学に通いながら進路に悩んだり恋したり… 小説が原作になっ…

>>続きを読む

空港の魔女

製作国:

上映時間:

88分

配給:

3.1

あらすじ

偽のドル札事件に執着する経済新聞の社長・芦沢は、ソリスター・利恵に近づく。彼女が偽札ルートの重要な役割を担っていることを知った芦沢だったが、いつしか2人の間には恋心が芽生える。そんななか、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高倉健(芦沢良平) 久保菜穂子(甲田利恵) 堀雄二(川西) 星美智子(島本久子) 三条美紀(政江) 加藤嘉(宮内) 柳…

>>続きを読む

高倉健と久保菜穂子のサスペンスロマンス。 昭和34年の東京を舞台にした偽ドル札を巡る愛憎劇。高倉健もまだデビュー3年目…

>>続きを読む

加賀騒動

製作国:

上映時間:

95分

配給:

3.2

あらすじ

時は享保、加賀藩の大槻伝蔵はその働きぶりから藩主・吉徳の重用を受けることになる。やがて吉徳の名代として使者を命じられるが、加賀へ着くと国家老・前田土佐らの怒りを買って謹慎させられてしまう。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

茶坊主から藩内の実権を握るまでに至った大槻伝蔵の盛衰を描いた時代劇。 三大お家騒動のひとつ「加賀騒動」を題材にした…

>>続きを読む

No.4442 実際に起きた加賀藩前田家の内紛、お家騒動。 大槻伝蔵を演じた主演・大友柳太朗は、伊丹十三の『タンポ…

>>続きを読む

必殺 博奕打ち

製作国:

上映時間:

93分
3.3

あらすじ

舞台は九州、年に一度の大花会。この大花会をはさんだ二つの博徒一家の対立。それぞれの一家を代表する旅の胴師の息づまる賭場対決。復讐の執念を燃やすガリ札作りの名人。亡き妻生きうつしの女性との淡…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

博奕打ちシリーズの七作目 やってる事は以前のシリーズとほぼ同じなんだけど役者とか味付けが微妙に違うマニアックな一品 …

>>続きを読む

昭和最大の顔役

製作国:

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

昭和27年、極道の世界では関西の藤政組と関東の大嶋組が、日本を二分する形で対立していた。そんなある日、藤政組組長の政五郎が刺客の凶弾に倒れる。東西が対立するのは好ましくないと主張していた政…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

建設会社を経営する企業舎弟の鶴田浩二が国際空港建設をめぐって伊藤雄之助率いる暴力組織と対決する。現代物といっても深作な…

>>続きを読む

1966年製作公開。脚本村尾昭。監督佐伯清。劇場のチラシに、/戦後の混乱期から築きあげ、今では日本屈指の大組織にのしあ…

>>続きを読む

東京べらんめえ娘

製作国:

上映時間:

84分

配給:

3.3

あらすじ

「寿司正」の主人・正吉は、気が短くて喧嘩っ早くて情にもろい。亡妻との間にもうけた娘、勝江と紀代子がいたが、勝江は恋人のもとへ家出、紀代子は「寿司正」の看板娘として働いていた。勝江が赤ん坊を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

美空ひばり主演作品。 三代に渡り江戸前を誇る寿司屋“寿司正”の看板娘・紀代子は男勝りな性格で、父親に似て頑固だが、近所…

>>続きを読む

楽しい✨ 最近お嬢の映画をよく観てますが時代劇中心だったので本作みたいな昭和30年代が舞台?の作品も面白い 喧嘩っ早い…

>>続きを読む

花と龍 第一部 洞海湾の乱闘

製作国:

上映時間:

123分

配給:

3.3

あらすじ

明治の中ごろ、大陸渡航を夢見て故郷四国を出奔した玉井金五郎は、北九州の沖仲仕の群に身を投じた。だが彼の一徹な正義感に敵は多く、安住の地を求めて流転の日を重ねるが、同業森信之助の友情と、女仲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「鬼の筆」春日太一著発売で過去橋本忍作品を鑑賞。22年秋に発売と言ってましたが、発掘資料が多すぎてようやく明日発売に。…

>>続きを読む

何度も映像化されることになる火野葦平の『花と龍』。その記念すべき1発目。しかも最初から2部作という気合いの入り様。 他…

>>続きを読む

健児の塔

製作国:

上映時間:

101分

配給:

3.4

あらすじ

昭和20年3月の沖縄。本島はアメリカ軍に取り囲まれ、戦況は最終局面にあった。追い詰められたなかで、女学生は臨時看護婦として野戦病院へ、中学生たちは現地動員の兵として戦列に立つ。だが壊滅状態…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

6、23沖縄慰霊の日に寄せて。 「ひめゆりの塔姉妹編」って わざわざタイトルに書かないと いけなかったのかなと 思っ…

>>続きを読む

あぁ、ひめゆりの塔が女生徒目線で、こちらは男性師範隊目線になる。 沖縄の糸満市にあります 健児の塔(沖縄師範健児之塔…

>>続きを読む

大江戸喧嘩纏

製作国:

上映時間:

83分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

「め組」の辰五郎、お雪兄妹のもとに新貝新三郎という若侍が駆け込んできた。聞けば、心ならずも強いられた決闘で相手を斬り、国元から脱藩してきたという。武士を嫌う新三郎は火消しになりたいと辰五郎…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こういうのをたまに見ると落ち着くものの、やはり後半はベタな展開で飽きてしまう。任侠ものなのであるが、昔の制作なので仕方…

>>続きを読む

粋な火消しの江戸日記。 大友柳太朗さんと大川橋蔵さんはホントに相性がいい☺️ 豆まきの日にお勧め映画です☺️

残侠あばれ肌

製作国:

上映時間:

89分

配給:

3.1

あらすじ

浅草雷門一家の菊川栄次郎が須崎一家の親分を斬ってから5年。出所した栄次郎は、恋人・おけいがいるという小田浜の町にたどりつき、偶然黒金一家の半次を石田屋一家から助けたことから黒金一家に客分と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映、カラー、任侠 出演者、梅宮辰夫、桑野みゆき 谷隼人、城野ゆき、砂塚秀夫 水島道太郎、鶴見丈二、関山耕司、名和宏、…

>>続きを読む

東映YouTubeより。梅宮タッちゃん主演のヤクザ映画だが、比較的にシリアスで硬派な内容だったね。 冒頭でいきなりク…

>>続きを読む

浅草の侠客

製作国:

上映時間:

88分

配給:

3.1

あらすじ

雷門一家を1人で切り盛りしている雷門千吉。しかし、親分の礼吉が病気で倒れ、幹部のひょうたん金助の裏切りで一家は落ち目に。しかし、腕力も歌唱力もあった千吉はひょうたん一家の縄張りで堂々と演歌…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

沢島忠『人生劇場 続飛車角』の2ヶ月後に公開された東映の侠客物。『人生劇場』で主題歌を担当した村田英雄が、大正期の浅草…

>>続きを読む

黒目がちな千葉ちゃんがかわいい(絶対決闘要員だと思っていたのに、その前に退場)。 前髪ありの八名信夫がイケメン(セリフ…

>>続きを読む

花と龍 第二部 愛情流転

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

北九州を舞台に、大いなる夢を追い求める逞しき男女の姿を、波乱万丈の物語の中に描いた火野葦平の代表巨編を映画化した人間ドラマの第二部。郷土色豊かな絢爛たる大祭礼、緑と黄の祭衣装が笛太鼓に囃さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2部作の2本目。かつてのお京にお葉という娘がいて、の話。玉井の息子、勝則(作者の火野葦平)の芸者との問題も絡み、選挙活…

>>続きを読む

今回は、橋本忍単独作品。テンポが出ている気がする。しかし、昭和初期なんでヤクザもんが国政に参加して我が物顔だ。岸惠子が…

>>続きを読む

御存じ快傑黒頭巾 マグナの瞳

製作国:

上映時間:

94分

配給:

3.1

あらすじ

薩長新勢力と徳川旧勢力が武器入手に躍起となるなか、商人が武器販売の代償に貴重なダイヤを要求。それを聞いた前奉行はその所在を聞き出そうと有馬屋一家を拷問。その最中、新奉行の輩下が現れ大乱闘が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

勤王派志士で、ピストルを放つ覆面ヒーローと言えばやはり鞍馬天狗か黒頭巾だ。先日高垣眸の「快傑黒頭巾(少年俱楽部文庫版)…

>>続きを読む

幕末の長崎。幕府側と薩長が探す宝石・マグナの瞳。そのありかを知る商人の家族は黒頭巾に助けられ…。 大友柳太朗の黒頭巾…

>>続きを読む

侠客三国志 佐渡ケ島の決斗

上映日:

1966年10月01日

製作国:

上映時間:

89分

配給:

3.1

あらすじ

日清戦争の頃、佐渡金山では人手不足のため全国の徒刑囚を集めていた。ある日、菊之井部屋に上州堀井一家の本条栄三がやってくる。清次郎が部屋頭の菊乃井部屋と丈吉が部屋頭の五十嵐部屋は採掘量で競争…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ほとんど「監獄博徒」の焼き直しな鶴田浩二の監獄もの 三池監獄では無く佐渡の金山が舞台だけどもやってる事はほとんど同じ…

>>続きを読む

佐渡金山を舞台にした異色作。 『監獄博徒』とかそっち系かと思っていたらラストに向けて終盤から結局オーソドックスな東映任…

>>続きを読む

湖畔の人

製作国:

上映時間:

90分

配給:

3.5

あらすじ

不遇な子供時代を過ごすも今は会社勤めをし、恋人との結婚を心待ちにしている三七子。だが、家庭の事情が原因で破談に。そんななか、課長の緒方がけがで入院し、彼の寂しさに触れた三七子は次第に思いを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

佐久間良子の観る 結婚間近も家庭環境理由に破 談とされた三七子。偶然合っ た課長に励まされ好きになっ てしまうが相手…

>>続きを読む

勢ぞろい喧嘩若衆

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.2

あらすじ

天下太平の江戸市中に、近頃不可解な追いはぎが出没する。強盗も殺生もせず、ただ通行の武士のみを襲って、刀を調べるのだ。その正体は、武家姿を捨て、市井に追いはぎを働きながらも主家再興を願う同士…

>>続きを読む

伊達騒動 風雲六十二万石

製作国:

上映時間:

99分

配給:

3.7

あらすじ

四大将軍綱吉の治世。寛文3年3月。奥州伊達家の内紛をめぐる公儀評定の席上で、江戸詰総奉行の原田甲斐は、国家老・伊達安芸を一刀のもとに伏し、自らも乱心者の汚名を着てその生涯を閉じた。この悲劇…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映時代劇には比較的珍しい本格時代劇で、内容は政治ドラマという感じ(山本周五郎「樅ノ木は残った」と同じ事件が題材)。全…

>>続きを読む

三大お家騒動のひとつ伊達騒動。主人公の原田甲斐は藩に忠誠を尽くすが、藩主がバカ殿だと家臣は大変。 現代だと どこまで社…

>>続きを読む

天保六道銭 平戸の海賊

製作国:

上映時間:

97分

配給:

3.3

あらすじ

天保の頃、海賊船を駆使して莫大な黄金を稼ぐ森田屋清蔵は、長い船路を終えて平戸に帰ってきた。清蔵と番頭・与兵衛の娘・お鈴は恋仲で、祝言を挙げる約束をしていた。だが藩の侍・柏倉外記は、お鈴に惚…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

天保9年(1838)。主人公の森田屋清蔵は、表向きは藩御用達の海産問屋、裏では海賊船を使った密輸で大もうけしている。と…

>>続きを読む

平戸藩の松浦六万石に殺されそうになった大友柳太朗が演じる森田屋が松浦藩に欺く。 時代背景が天保で江戸後期なこともあって…

>>続きを読む