あき竹城が出演・監督する映画 30作品

あき竹城が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。テラ戦士Ψ(サイ) BOYや、ピラニア軍団 ダボシャツの天、美女放浪記などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

小さいおうち

上映日:

2014年01月25日

製作国:

上映時間:

136分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

昭和11年。田舎から出てきた純真な娘・タキは、東京郊外に建つ少しモダンな、赤い三角屋根の小さなお家で、女中として働きはじめた。そこには、若く美しい奥様・時子と旦那様・雅樹、そして、可愛いお…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

山田洋次監督 原作:中島京子(直木賞受賞小説) 脚本:山田洋次 平松恵美子 音楽:久石譲 (2014年公開…

>>続きを読む

これは1930年代へのノスタルジーと同性愛を軸とした映画だ。何故誰も指摘していないのか不思議だ…。 冒頭から倍賞千恵…

>>続きを読む

嫌われ松子の一生

上映日:

2006年05月27日

製作国:

上映時間:

130分
3.6

あらすじ

昭和22年、川尻家の長女として福岡県に生まれた松子(中谷美紀)。やがて松子は教師になるが、教え子の龍(伊勢谷友介)が起こした窃盗事件がもとで辞職に追いやられてしまう。ここから、松子の転落人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【中谷美紀×ミュージカル×昭和ポップ】 とにかくカラフルで、昭和文化と痛々しいラブストーリーで作った本当は怖いグリム童…

>>続きを読む

ある女性の転落人生を描いた山田宗樹のベストセラー小説を、中島哲也監督が中谷美紀主演で映画化。 悲劇的な人生をコミカルに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

富司純子ってホント素敵な女優さんだなと再認識した。たまたま最近『舞子はレディ』『エイプリルフールズ』でいい役どこ…

>>続きを読む

一時だいぶ話題になった題材でしたね。 駅の待合室に置かれた一冊のノート。その駅に訪れた客が思いついた事を書き綴る。そ…

>>続きを読む

恋するトマト

製作国:

上映時間:

126分
3.6

あらすじ

農家の長男・野田正男は、45歳になるまで結婚できずにいた。彼は仲間の紹介でフィリピン人女性・リバティと出会い、結婚を前提に交際を始める。そして結婚式を挙げるためフィリピンへ渡るが、結婚詐欺…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いやぁ、ビックリ! タイトルとジャケ写のイメージから、わたしゃてっきり「トマト農家を営む内気で不器用なオッサンのほっこ…

>>続きを読む

フォローさせて頂いている方のレビューを読んで気になった作品。 前情報は無くタイトルからして農業のお話なんだろうなという…

>>続きを読む

アイデン&ティティ

上映日:

2003年12月20日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ある時代のある年、日本中に一大バンドブームが巻き起こった。ところが、ブームは終焉を迎え、中島率いるSPEED WAYも現実と理想のはざまで揺れ動いていた。不安でいっぱいの中島は彼女をも裏切…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

入院中に見逃していた映画、観ます 第二弾 変態だ!に続いて私の好きな、みうらじゅん原作のこれ ディランと恋人(麻生…

>>続きを読む

盟友であるみうらじゅんの名作コミックを映画化するべく俳優田口トモロヲが監督業に初挑戦したもので、バンドブームの裏側で音…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最新作の予習に…と。 ……………。なかなかに凄い内容。 「映画」にも色々あるなぁという感慨もありつつ。あまりの酷さと…

>>続きを読む

何から突っ込めばいいのかよく分からなくなった。 元々ハードルなんて上げて観てないのに、それを下回ってくるからなんだか…

>>続きを読む

DRUG

製作国:

上映時間:

113分
2.3

あらすじ

都内の名門女子高校に通う沙耶香は、いじめとそれによる過食症に悩んでいた。しかし、両親は仕事に忙しく沙耶香を構ってはくれない。そんなある日、彼女はクラブで音楽に併せて映像を映すVJを目指す高…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

漫画界のレジェンド 同郷の石ノ森章太郎の原作は未読。凄腕化粧師小三馬と女性達が織り成す大正浪漫お仕事人情劇を劇場で観て…

>>続きを読む

圧巻の映像美(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 何度観ても新しい発見がある。さすがCMで名を馳せた田中監督、瞬間の美の連…

>>続きを読む

新・雪国

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

2.9

あらすじ

祖父の代から続く会社を倒産させ、家族をも失った芝野邦夫。死に場所を求めて雪国の温泉街に辿り着いた彼は、その地で若い芸者の萌子と出会う。人生最後の1週間を彼女とともに過ごすことを決めた芝野は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

奥田瑛二主演。 主人公は、全てを失い東京から雪国へ。 宿を探して、「萌子」と言う芸者と知り合うが、萌子も訳ありで…

>>続きを読む

これを雪国の現代版、新雪国として理解するには難しいものが… 雪国は情景や雰囲気、想像を掻き立てる男女の内容がとても好き…

>>続きを読む

完全なる飼育

上映日:

1999年01月30日

製作国:

上映時間:

96分
3.2

あらすじ

女子高生・クニコは、見知らぬアパートの一室で目を覚ます。彼女は放課後のランニング中に中年男・岩園に誘拐、監禁され、全裸で手足を縛られた状態だった。狂乱するクニコに岩園が望むものは、彼女を飼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

貧相な竹中直人と恵体の小島聖のコントラストが完璧で、よくある浅黒いジジイと巨乳のAVに慣れてしまってる今では目新しさも…

>>続きを読む

孤独に苛まれている中年男(竹中直人)が、誘拐した女子高生(小島聖)をパートナーとした、同棲生活を結実させようとする。松…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

忍足亜希子さん主演。 ろう者役が全員ろう者が演じている作品だそうです。 主人公の女優さんが泣くシーンがあるのですが、「…

>>続きを読む

【詳述は、『尾崎翠を探して 第七官界彷徨』欄で】綺麗事に見えたりもするも、そう言い切れない、溝と覚悟を認め合う清潔さが…

>>続きを読む

流★星

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

2.7

あらすじ

年金生活ながらも趣味の競馬を楽しむ菊次郎。しかし、ひょんなことからまとまった金が必要に。そんな時に地元の名馬・リュウセイを見つけた菊次郎はその馬を誘拐してしまう。そこに顔見知りのチンピラ・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地方都市の競馬場でなけなしの金を大穴に賭け、見事に惨敗した老人 菊次郎(緒形拳)。ひょんなことで知り合った少女ひとみ(…

>>続きを読む

自分の信じた海を生きてきた。 とある日、劇的な出会いの星との遭遇。 信じてきた海を、つい忘れてしまう。 信じてきた海…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【伊丹十三4K映画祭/宮本信子·西村まさ彦舞台挨拶付上映】 身辺保護対象者となった大女優の粋、守護神となる刑事バティ…

>>続きを読む

◼️「マルタイ」とは警察用語で”警護対象者”〜◼️     ”伊丹十三4K映画祭”も本作「マルタイの女」で終わり〜😢 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「お前(只次郎)、わし(元締め)を殺して生きて行けるのか」 「なんとでもなるさ」  藤田まこと氏が演じた中村主水の…

>>続きを読む

💥恨みのこもった始末料、背中にしょって恨みを晴らす。 それが無きゃ、ただの人殺しさ。 始末人の若者リュウが、同心たち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ミンボーの女』('92)で味わったあのスカッと感を、今度はスーパーマーケット業界で。伊丹十三監督の痛快な社会風刺が、…

>>続きを読む

💿コメディ・ドラマ 監督・脚本:伊丹十三 激安店の出現により営業危機に追いやられたスーパーの専務が、幼なじみのスーパ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あんまり覚えてないと思ってたけど、観てみたら細かい部分まで意外と覚えてた。 でも、この子は最後、どんな表情してたっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ロンリ~ロマンサ~出逢いはミステリ~」という主題歌は青春歌年鑑 '85 というオムニバスアルバムで知り、夜寝る前の真…

>>続きを読む

ディラスポーラ 邪悪なヒューマンがMOMOKOを狙っている。。 菊池桃子主演のSF×青春映画。 ガラスを破る、物体…

>>続きを読む

夜叉

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.7

あらすじ

15年前、大阪ミナミのヤクザだった修治は、今は日本海に面した小さな港町で漁師として暮らしていた。ある日、ミナミから流れてきた蛍子という女が町で居酒屋を始め、店は漁師仲間で賑わっていた。そん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1985年 ”夜 叉” 監督降旗康男  脚本 中村努 揺れ動く愛情 小さな港町で漁師をして生計を立てている修二(高…

>>続きを読む

この話を美化するのやめてほしー笑 いやいや美化してないのか?田中裕子の最後の表情が表していたように一周回ってもはや笑う…

>>続きを読む

楢山節考

上映日:

1983年04月29日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

冬。信州の雪に埋もれた小さな村のはずれにおりんの家があった。おりんは今年69歳、楢山まいりの冬を迎えようとしている。この村では70歳を迎えた冬にみんな楢山へ行くことで貧しい村の未来を守って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

年老いた親を山に捨ててくるという日本古来の風習、棄老伝説に基づいた作品です。原作は未読。実際にこのような風習が日本にあ…

>>続きを読む

記録用 今村昌平監督作品。 原作は深沢七郎の「楢山節考」であり姥捨山伝説を元に作られている。 一度木下恵介監督により…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

生真面目で義理堅くて誰にでも優しく...そしてなんといっても不器用な男。函館で小さな居酒屋"兆治"を営む本作の主人公…

>>続きを読む

撮影当時の函館は、まだ函館ドックの造船も健在で、活気に満ちあふれていた。まだ小学校に上がるか上がらないかの頃、この映画…

>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎かもめ歌

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

北海道は江差。追分まつりのバイに出かけた寅さんは昔仲間の常の死を聞き奥尻島へ渡る。墓参りをすませての別れ際、島で働く常の娘・すみれは「東京へ出て働きながら勉強がしたい」と訴える。柴又とらや…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

伊藤蘭さんがエロい。キャンディーズやめて少し休んだあと、女優として復帰。 アイドルから女優へ。色気が溶けて川になって流…

>>続きを読む

死んだテキ屋仲間の娘を柴又に連れてきて夜間高校へ通わす寅と“とらや”の人々の暖かい人情を描くシリーズ第二十六作。今回の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1977年だから実録ヤクザ路線の最晩年の作品になるのかな? 作ってる側も何をどうやっていいか掴みかねたまま撮ってしまっ…

>>続きを読む

関西を拠点に殺し屋稼業で全国を飛び回るババ伝(松方弘樹)に、違法建築のバラックで飲み屋を切り盛りする豪胆な女房の松本留…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

せんみつ。 せんみつがその昔、こち亀実写版の主演だったとは。 とゆうか、こち亀を実写版にする需要がどこにあったのだ…

>>続きを読む

 ナハナハナハハハハ!ビートたけしではなくて、せんだみつお。 名作漫画の映画化。 何もかも緩く、結局は芸人の人気に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

研ナオコのコメディ。ある意味芸達者な研ナオコ。木下忠司のサントラに挟み込まれるピンクレディの「カルメン’77」!昭和な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1970年代の夕陽に染まる荒川の土手の様だ くだらないが面白い とてもキュートな竹田かほりのデビュー作 志賀勝…

>>続きを読む

「うちからのプレゼント、うちのあこの毛です。毛が背を守ってくれるって言うてたでしょ?」 「一本でええねん、こんなようけ…

>>続きを読む