水難事故により父と双子の兄を亡くした少女が、従兄弟の少年に先導されてサマーキャンプに参加する。キャンプ場を舞台にしてい…
>>続きを読むこの獲物をどのようにして落とし穴まで誘い込むか、そのドミノ倒しを得意にしているのがデヴィッド・コープのシナリオ。『窓・…
>>続きを読むウカマウ集団 60年の全軌跡」という特集上映。「ウカマウ映画の五原則」が気に入ってしまい観に行った。ゴダールじゃないか…
>>続きを読む[父と私とアルメニア映画史] 80点 Tamara Stepanyan長編四作目。監督の父親Vigen Stepan…
>>続きを読むイメージフォーラムフェスティバル 2022 Jプログラム「カルポ・ゴディナ ユートピアの深層で」 映像も音楽も良い。…
>>続きを読む面白かった!そして… オモシロだった!!(笑) ジャケを見ると周潤發(チョウ・ ユンファ)がフィーチャーされて いる…
>>続きを読む現代人からしてみればメダルダスの行った償いは正直受け入れが難い。しかもコロナ禍を通した現代だから尚更だ。 しかし本作の…
>>続きを読む「世界なんて紙一重のバランスで保たれてる」 謎のウィルス感染によって人々がゾンビ化する、ありふれたゾンビもの。 …
>>続きを読む㈱おかざき 神隠しの都市伝説が囁かれる山へ入っていくのは、オカルト系雑誌取材グループ。自分から「疲れた休憩しよう…
>>続きを読む友人の父上から貴重な歴史的遺産を拝見させて頂き思い出し。 手持ちソフトでラング作品ちょこちょこ再鑑賞中⑤ 原作は戦時…
>>続きを読む憎きアンスリンガーとニクソン 都合悪いことは無視しまくって改ざんしまくる まぁハッパでも吸って考え直せって笑
このSF映画はまだ日本未公開と思うですが、観たのは「インフィニティ・チェンバー」(邦題未定)結構面白かった。主人公がな…
>>続きを読むイギリスのSF映画。コロナ封鎖中にアイフォンだけで撮影されたということで、人がほとんど出てこない特殊な作品。SFという…
>>続きを読む