第1回日本ホラー映画大賞の「オカルト部」受賞作。 東京の短大を出て、とりあえず何か夢が見つかるかと熱海へ……という主…
>>続きを読むファン第1号 寝ちゃったグース デス!! 来ちゃったよね ニューホープ賞に輝いた …
>>続きを読むアリスは35歳、ベルギー人、ブラックで、雑誌の編集者。しかし電車でやってくる娘のお迎えを忘れてしまって…
“王子様は?” “ウソつき” 小道具とかお部屋とか洋服とか、 全部おしゃれで可愛くて、目が幸せだった~。 自転車のカ…
>>続きを読む靴屋の店長ヨシヒロは客として訪れた絶世の美女・彩(さとう珠緒)に一目惚れし、彼女の為にあれこれと接客するが、彩が抱える問題が浮上し、ヨシヒロは追い詰められていく。その彼女の問題とは・・・?
突極の愛の選択 ╳°»。 ∾・⁙・ ღ ➵ ⁘ ➵ ღ ・⁙・∾ 。«°╳ …
>>続きを読む車椅子の主人公が、ウランバトールで美容師になる夢を叶えるため、試練に立ち向かう。
車椅子の青年が妹の後押しで美容師を目指すお話👨🦽✨✨ これは感動した😭 12分で泣けるわぁ🥺 手先が器用なお兄ち…
>>続きを読む孤独に暮らす老人の元に現れた一人の少女。二人は厳しい現実から抜け出し、夢の航海に舵をきる。
隣の家から嗅いだことの無いような異臭がするという通報を受け、先輩の男性警官と共に女性の新人警官が現場へやって来た 家の…
>>続きを読むサボテンの花から採取できる蜜により新たな薬を開発しようとする2人の博士。超スタイリッシュでキュートな作品です!(麻薬をトピックとして扱っているため18歳以上の視聴を強くお勧めします)
サボテンの花から採取できる蜜により新たな薬を開発しようとする2人の博士と、その実験を受ける女の子のお話。 レトロでお…
>>続きを読む『ハーピア』に続いて観た、ラウル・セルヴェの作品。 タイトルのChromophobiaとは、「色彩恐怖症」の意味。 …
>>続きを読む第一志望の会社に落ちた女子大生が自殺した。ニュースを見た男は、過去にその女子大生を面接で不合格にしていた人事採用担当者だった。その日から、男は悪夢に苦しむように…。それは、彼女を不合格にし…
>>続きを読む刑務所にいる恋人に会いに来た男性。しかし彼女から別れを伝えられた彼は、彼女を取り戻すために刑務所に侵入する、二人の愛犬とともに!
ブリリア短編。今月はワンちゃん映画特集? 収監中の恋人と仲直りするために刑務所に侵入する男の話。 サスペン…
>>続きを読む・前半は息苦しい ・後半は悲しい ・全体は悪くて怖い ・8分半と短い中でぐいぐい話が展開するのがすごい ・抑圧され…
>>続きを読む【 空飛ぶお部屋の発想が面白い映画 】 飛行機でスキマ時間に鑑賞。 2004年PFFアワード出品作品。 年に一度の…
>>続きを読むコチラもBGMの凄さを感じたショート作品。 サインペンで描かれた手書きのイラスト達がイキイキ動く。 音楽と人物デザイン…
>>続きを読む東京から母親の故郷の小さな田舎町に引っ越してきた黒人のハーフ少年・ケイスケ。転校初日、クラスメイトに肌が黒いことを病気だと指摘され、自分の容姿が他の子供たちと違うことに向き合い、乗り越えて…
>>続きを読む結婚45周年を迎えた一組の老夫婦。夫がその期間の8年の間。他の女性と一緒に暮らしていたという事実を忘れることができれば、二人にとっては幸せな日々であった。
ブリリア ショートショートシアター オンラインで鑑賞。 8年間、別の女性のもとにいたものの帰ってきた夫と、妻が迎える…
>>続きを読む