#ナチス・ドイツに関連する映画 14作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ジョジョ・ラビット

上映日:

2020年01月17日

製作国:

上映時間:

109分
4.2

あらすじ

舞台は、第二次世界大戦下のドイツ。心優しい10歳の少年ジョジョ(ローマン・グリフィン・デイビス)は、空想上の友だちのアドルフ・ヒトラー(タイカ・ワイティティ)の助けを借りながら、青少年集団…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

めっちゃ面白かったんですけど、俺はこの映画に関しては事前にスカヨハが出ているということしか知らなくてそれ以外には興味な…

>>続きを読む

皆さんが核となる情報を入れないでいてくれたこと!感謝です これは初めての回がとりわけ貴重になる映画だもの 大事に大…

>>続きを読む

戦場のピアニスト

上映日:

2003年02月15日

製作国:

上映時間:

148分
3.9

あらすじ

1939年、ナチスドイツがポーランドに侵攻したとき、シュピルマンはワルシャワの放送局で演奏するピアニストだった。ワルシャワ陥落後、ユダヤ人はゲットーに移住させられ、飢えや無差別殺人に脅える…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロマン・ポランスキー監督の代表作である戦争映画。 〈あらすじ〉 1939年9月、ポーランド。ナチス・ドイツが侵攻した…

>>続きを読む

【2022-291本目】 戦時下でも人種、民族、宗教、性別、階級などの差別は容赦なく起こるし、家族とも離れ離れに…

>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル

上映日:

1999年04月17日

製作国:

上映時間:

117分
4.2

あらすじ

カンヌ映画祭審査員グランプリをはじめ、数々の映画賞を受賞したロベルト・ベニーニ監督・脚本・主演のヒューマン・コメディ。ナチス・ドイツの強制収監所で、ユダヤ系イタリア人のグイドは希望を失わず…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロベルト・ベニーニ監督・脚本・主演で、第二次大戦下、強制収容所に送られたユダヤ人の父親が幼い息子を守る姿を描いた寓話的…

>>続きを読む

400本目はこの超名作 監督、脚本、主演を務めたロベルトベニーニに敬服したい 舞台は1939年のイタリア ユダヤ人で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024年110本目 「良い映画だけど、2度と見たくない映画」でよく名前が挙がる作品 『ブラス!』のマーク・ハーマン監…

>>続きを読む

ドイツ人の少年が父親の仕事の都合で引っ越した先で、有刺鉄線で囲まれた敷地で縞模様のパジャマ姿で暮らす人達に出くわす。 …

>>続きを読む

帰ってきたヒトラー

上映日:

2016年06月17日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ヒトラーの姿をした男が突如街に現れたら?「不謹慎なコスプレ男?」顔が似ていれば、「モノマネ芸人?」。リストラされたテレビマンに発掘され、復帰の足がかりにテレビ出演させられた男は、長い沈黙の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 1945年に亡くなったはずのアドルフ・ヒトラーが2014年のベルリンにタイムスリップして蘇った。現代のド…

>>続きを読む

いや〜面白かった…。設定超面白い…。 差別発言や暴言、過激な行為...これよく放映できたなとwwww 声質や表情、演…

>>続きを読む

サウルの息子

上映日:

2016年01月23日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1944年10月、アウシュヴィッツ=ビルケナウ収容所。サウルは、ハンガリー系のユダヤ人で、ゾンダーコマンドとして働いている。ゾンダーコマンドとは、ナチスが選抜した、同胞であるユダヤ人の屍体…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一体、どれだけ試行錯誤をして、テストを何回繰り返して、本番に臨んだんだろうか? 監督やキャスト、スタッフは、何故、何の…

>>続きを読む

ナチス政権下、強制収容所で働くゾンダーコマンドのサウルの視点で描かれ、心を殺し無表情で、過酷な作業をこなす姿が痛ましい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

V.E.フランクルの名著「夜と霧」が収容所生活での内心の変化を描いたのに対し、今作はアウシュビッツのハード面というか、…

>>続きを読む

アラン・レネ監督、戦時中のアウシュビッツ強制収容所の実態を描いた戦争ドキュメンタリー映画。本作はホロコーストの生々しい…

>>続きを読む

家へ帰ろう

上映日:

2018年12月22日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ブエノスアイレスに住む 88 歳の仕立屋アブラハムは、ブエノスアイレスからマドリッド、パリを経由して、ポーランドに住む 70年以上会っていない親友に最後に仕立てたスーツを届けに行く旅に出る…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

またまたfilmmarksで見つけた映画です。 どなたかチラホラトップ10ムービーに入れてる方も散見されました。 …

>>続きを読む

アルゼンチンのブエノスアイレスで仕立て屋をしている88歳のアプラハム(ミゲル・アンヘル・ソラ)は、子供達に家を譲り、悪…

>>続きを読む

顔のないヒトラーたち

上映日:

2015年10月03日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

1958年、フランクフルト。戦後十数年が経ち、ドイツは経済復興の波にのり、人々は戦争の記憶を忘れつつあった―。大きな野心を持つ若き検事ヨハン・ラドマン(アレクサンダー・フェーリング)だが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニュルンベルク裁判において裁かれなかった元ナチ党員たちを、若い検察官が起訴する話。 ナチスの主要指導者、わずか22名…

>>続きを読む

世界を見隊のお時間です。 第5回目は、あちゃん選定作品 ドイツ🇩🇪映画『顔のないヒトラーたち』 ドイツ作品は普段なか…

>>続きを読む

オーヴァーロード

上映日:

2019年05月10日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1944年6月、第二次世界大戦下。ノルマンディー上陸作戦が開始された直後、ナチス占領下のフランスに、侵攻作戦の成功を担う重要な使命を帯びた米軍・落下傘部隊が送り込まれる。決死の激戦を経て生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『SERUM💉地下壕の秘密』 公開2日目、土曜夜という絶好の稼ぎ時ながら、定員350名のスクリーンに対し観客数7名と…

>>続きを読む

妨害電波を出すドイツ軍の電波塔を破壊 すべく投入された第101空挺師団の兵士たち。しかし、電波塔となる教会に辿り着いた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ナチスが虫けら🦠なのか、ドイツ人がみんな虫けら🦠🦠なのか、白人というものが全員虫けら🦠🦠🦠なのか、人類がそもそも虫けら…

>>続きを読む

▪️JPTitle :「意志の勝利」 ORTitle:「Triumph des Willens」 ▪️Fi…

>>続きを読む

ガーンジー島の読書会の秘密

上映日:

2019年08月30日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1946年、終戦の歓びに沸くロンドンで暮らす作家のジュリエットは、一冊の本を きっかけに、“ガーンジー島の読書会”のメンバーと手紙を交わすようになる。 ナチスに脅えていた大戦中は、読書会と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🇬🇧ガーンジー島に旅してきました👜 ガーンジー島読書とポテトピールの会 映画を見た後に感想を 言い合うのが楽しいよう…

>>続きを読む

メアリー・アン・シェイファーとアニー・バロウズの同名小説をマイク・ニューウェルが監督したミステリー仕立てのラブロマンス…

>>続きを読む

ナチス第三の男

上映日:

2019年01月25日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.2

あらすじ

ラインハルト・ハイドリヒ。 その冷徹極まりない手腕から“金髪の野獣”と呼ばれ、ヒトラーさえもが恐れた男。かつては海軍の兵士だったが、女性問題によって不名誉除隊を余儀なくされ、妻の奨めでナ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ナチス政権で絶大なる権力から 「ナチス第三の男」と称され ヒトラーさえも恐れていたという ハイドリヒ…

>>続きを読む

WOWOW録画鑑賞 史実の映画化。 第二次世界大戦中、ナチスドイツのNo.3で、その冷酷な手腕から『金髪の野獣』と恐…

>>続きを読む

ビッグ・マグナム黒岩先生

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

荒廃し切った学園に超法規的に拳銃所持を認められた男、通称“ビッグ・マグナム”黒岩鉄夫が教師として赴任した。黒岩はワルどもの襲撃を拳銃で撃退し、学園には平和が訪れる。だが、長期欠席をしていた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

横山やすし主演。 荒れた学校にビッグマグナム黒岩先生がやってくる! 黒岩先生は何者だ!?っていう話。 ツッコミどころ…

>>続きを読む

横山やすしの演技力がもう少しどうにかなればどうにかなったかもしれない作品です。 暴力が吹き荒れる、というレベルを遥か…

>>続きを読む